今週末開催されるMotoGP第3戦アメリカ戦に先駆けて、4チームがヘレスにおいて4月10日月曜、11日火曜の2日間でプライベートテストを行う。参加するのはホンダ、ヤマハ、アプリリア、KTMの4メーカーで、ファクトリーチームのテストライダー達がCOTA、そしてその先のラウンドに備えたテストを行う。
開幕戦から2戦を戦って見えてきたのは、ランキング上位4名がDucatiであるという、今年もまたDucatiが頭1つ抜けた性能のバイクであるという事実だ。4メーカーにとっては、Ducatiに対しての優位性を磨き、劣っている部分を改善するためのヒントを得る重要なテストだ。
[adchord]
また、注目が集まるのはヤマハ陣営からテストに参加するFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)のトップ選手であるトプラック・ラズガットリオグルだ。前回アラゴンで行われたテストでは路面コンディションがウェットと望ましくない環境だったが、トプラック・ラズガットリオグルは今回もテストライダーのカル・クラッチローと共に2日間走行を行う予定だ。
(Photo courtesy of michelin)
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。
