全てのMotoGPクラスの選手にとって新しいサーキットとなるタイのチャーン・インターナショナル・サーキットでのテストがいよいよ明日から開始となります。セパンテストの結果が芳しくなかったヤマハにとっては、どこまでホンダ、Ducatiに接近出来るかというところでしょうか。なお、本日日本時間19時より、YAMAHA MOTORSPORTS MEDIA CONFERENCEがヤマハレースサイトで公開されます。
マーべリック・ビニャーレス
「昨日のフィリピンでのイベントは本当に楽しみました。このマニラのイベントにこれだけ多くの人々が参加してくれたというのは本当に素晴らしいことです。いつも言っていますが、こんなに暖かい歓迎を受けるとは思っていませんでした。会場も素晴らしくて、フィリピンのファンはいつもフレンドリーでMotoGPに情熱を持っているんですよ。これは自分にとってさらなるモチベーションになります。ヤマハ発動機フィリピンにこのイベントを主催してくれたことを感謝したいと思いますし、暖かい歓迎をしてくれたことに感謝を述べたいと思います。これからはブリーラムのテストに集中していきます。M1を新しいサーキットで乗りたくてウズウズしています。」

<モビスターヤマハ プレスリリース>
[blogcard url=”https://global.yamaha-motor.com/jp/race/release/2018/005/”]
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。