砂丘が延々と続く274kmのスペシャルステージとなったが、ハウズは18番手でレースをスタート。後半にトラブルでタイムロスはあったものの、ステージを4位で完走。総合順位で2位のトビー・プライスと28秒の差をつけて総合首位に立っている。これ以降のステージではトビー・プライスとの一騎打ちが展開されるか。
Photo credit: Matteo Gebbia/RallyZone 2023
スカイラー・ハウズ(ステージ11 4位/総合首位)
「砂丘だらけの高速ステージでした。素晴らしいリズムで走行できたと思いますが、いくつかの砂丘で柔らかい砂に足を取られて時間をロスしました。マシンコンディションは最高でマラソンステージでも不安はありません。このまま接近戦が続くでしょうから、エキサイトしたレースになるでしょうね。」
総合順位
(Photo courtesy of husqvarna)
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。
