オーストラリアGPのQ2結果です。路面はドライ、路面温度27℃のセッションとなりました。ポールポジションを獲得したのはマルク・マルケス選手、2位ビニャーレス選手、3位ザルコ選手となりました。マルケス選手はセッション終了直前に2台のヤマハは一気に抜き去るタイムを記録してポールを獲得しました。
4位はスズキのイアンノーネ選手、5位は怪我から回復したばかりの地元ミラー選手、6位はなんとKTMのポル・エスパルガロ選手、7位ロッシ選手、8位アレイシ・エスパルガロ選手、9位スミス選手となり、KTMは2台ともトップ10を獲得しています。なお、10位クラッチロー選手となりました。11位となったドヴィツィオーゾ選手はこれで明日のレースは厳しいスタートとなります。ペドロサ選手は12位となっています。
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。