予選の1発のタイムには課題を抱えつつ、ジョアン・ミルはレースペースとセットアップの改善が出来たと語る。バンピーな路面で安定感抜群のスズキだけに、レース中盤以降のタイヤの温存、ライダーの体力の温存に差が出てくるはず。

コンスタントさ、タイヤの温存がカギ
ジョアン・ミル
「レースペースとセットアップに関して大きく前進することが出来ました。現時点では予選は自分の強みとは言えないのですが、9番グリッドからのスタートであれば良いレースにすることが出来るでしょう。明日のレースは厳しい1戦になるでしょうし、コンスタントさとタイヤを温存することがカギになるでしょう。良いスタートからポジティブな挽回したいですね。」
(Source: suzuki-racing)
(Photo courtesy of michelin)
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。