Ducatiはレースバイクのエンジンパーツをコレクターが入手出来るようにDucati Memorabiliaという形で販売をする。
DucatiとDucatiコルセはMemorabiliaプロジェクトを始動。これはMotoGP、スーパーバイク世界選手権(SBK)のレースバイクで実際に使用された各種パーツを手に入れることが出来る仕組みで、クランクシャフト、カムシャフト、ピストン、コンロッドなどがラインナップされる。

全てのアイテムはDucatiのCEOであるクラウディオ・ドメニカーリ、エンジニアのジジ・ダッリーニャの証明書と共に専用ボックスに入っており、そのパーツの詳細な技術背景、関連するライダー、世界選手権について解説が付属。MotoGP、スーパーバイク世界選手権(SBK)で使用されたアイテムを所有するというDucatiファンの夢が実現する。
(Source: Ducati)
(Photo courtesy of Ducati)
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。