KTMはホームグランドのレッドブルリンクで、アプリリアはミサノでそれぞれプライベートテストを行っていたが、来週ミサノで複数メーカーが参加するテストが開催される。
6月23日〜25日の日程でKTMとアプリリアがテストを行うが、両メーカーはコンセッション適用を受けるため、レースライダーでのテストが可能だ。KTMは移籍が取り沙汰されるポル・エスパルガロに加えて、ブラッド・ビンダー、ミゲル・オリヴェイラ、イケル・レクオーナが参加する。テストライダーのダニ・ペドロサは今回参加しない。

アプリリアはアレイシ・エスパルガロ、テストライダーのブラッド・ビンダー、ロレンソ・サヴァドーリが参加する。ライセンス停止処分中のアンドレア・イアンノーネはテストに参加出来ない。なお、Team SUZUKI ECSTAR(チーム・スズキ・エクスター)、Ducatiはテストチームがテストに参加することを認めている。ヤマハ、ホンダのテストについては、今のところ予定されているという話はない。
なお7月19日の開幕に向けて、ジャック・ミラーはオーストラリアからヨーロッパに6月末には移動するようだ。なお、7月15日には開幕戦の舞台であるヘレス・サーキットにおいて、3時間のMotoGP合同テストが開催される。
(Photo courtesy of michelin)
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。