Hondaは、三重県・鈴鹿サーキットにて、7月29日(日)に決勝レースが行われる「2017-2018 FIM※1世界耐久選手権シリーズ(以下、EWC)最終戦 “コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第41回大会(以下、鈴鹿8耐)」に参戦する主なHondaチームの体制を決定しました。

 2018年シーズンより10年ぶりにMFJ※2全日本ロードレース選手権(以下、JRR)のJSB1000クラスに参戦している、Hondaワークスチーム「Team HRC」は、鈴鹿8耐において新たなパートナーとしてRed Bullを迎え「Red Bull Honda with 日本郵便」として参戦します。マシンはCBR1000RR SP2をベースとしたワークスマシン「CBR1000RRW」を投入し、ライダーには高橋巧に加え、FIMロードレース世界選手権(以下、MotoGP)MotoGPクラスに参戦中の中上貴晶、FIMスーパーバイク世界選手権シリーズ(以下、WSB)に参戦中のレオン・キャミアを起用します。

 昨シーズンよりEWCにフル参戦し、2017-2018シーズンでは、第2戦のル・マン24時間耐久レース、第4戦で優勝し、現在ランキング1位の「F.C.C. TSR Honda France」は、EWCレギュラーライダーのフレディ・フォレイ、ジョシュ・フック、アラン・テシェの3名体制で参戦。EWCにおいて日本の耐久チームとしては史上初めてとなる、年間チャンピオン獲得を目指します。

 昨年9年ぶりに鈴鹿8耐に参戦したMORIWAKI RACINGは、「KYB MORIWAKI MOTUL RACING」として、ライダーに昨年同様、高橋裕紀、清成龍―、ダン・リンフットの3名を起用し参戦します。

 これまでに3度の鈴鹿8耐優勝経験を持つ「MuSASHi RT HARC-PRO. Honda」は水野涼、8耐で表彰台獲得経験のあるドミニク・エガーター、パトリック・ジェイコブセンの新体制で臨みます。

 また、今シーズンJRRのJSB1000クラスにフル参戦している、「Honda Asia-Dream Racing」、「Honda DREAM RT 桜井ホンダ」、「Team SuP Dream Honda」、「au&テルル MotoUP RT」も、鈴鹿8耐にCBR1000RR SP2をベースとした車両で参戦します。

  • ※1FIMとは、Fédération Internationale de Motocyclisme(国際モーターサイクリズム連盟)の略称
  • ※2MFJとは、Motorcycle Federation of Japan(一般財団法人 日本モーターサイクルスポーツ協会)の略称

参戦ライダーのコメント

#33 Red Bull Honda with 日本郵便

高橋 巧(JRR JSB1000クラスにTeam HRCより参戦中)
「今年念願のワークスチームが鈴鹿8耐に復活し、そのワークスチームから参戦できることを、大変うれしく思っています。全日本ロード前半戦の経験を活かしながら8耐に向け上手くマシンの熟成を進められてきていると思います。ここ数年8耐の成績は、優勝から離れています。ワークスチームが復活した以上は勝たなければならないので、王者奪還を目指して頑張ります」

中上 貴晶(MotoGP MotoGPクラスにLCR Honda IDEMITSUより参戦中)
「10年ぶりに復活したHondaワークスで鈴鹿8耐に参戦できることをライダーとして、またHondaファミリーの一員としてうれしく思っています。優勝できる体制であり、マシンのポテンシャルも感じられましたが、それ以上にチームスタッフの優勝へのこだわりが伝わってきました。鈴鹿8耐優勝の奪還は全てのHondaの皆さんが望んでいることだと改めて感じています。昨年は残念ながら4位という結果に終わってしまいましたが、ワークスで参戦する以上は3人で力を合わせ、優勝を目指します」

レオン・キャミア(WSBにRed Bull Honda World Superbike Teamより参戦中)
「鈴鹿8耐にHondaワークスチームから参戦できることをとても楽しみにしてます。8耐に向けテストを重ね万全の状態で鈴鹿8耐に臨みたいと思っています。チームメートの高橋巧選手は8耐で3回の優勝経験があり、中上選手はMotoGPにフル参戦している優れたライダーだと聞いています。8耐で優勝するためには3人の総合力が必要ですが、私はこのプロジェクトは必ず成功するものと信じています」

#5 F.C.C. TSR Honda France

フレディ・フォレイ(EWCに同チームより参戦中)
「鈴鹿8耐で日本のチームと一緒に戦うのは初めてなので、とても楽しみにしています。この後もテストを繰り返し、マシンもレースのために全てのものを十分に準備していきます。私たちはとても自信がありますが、レースは何が起こるか分かりません。慎重にならなければならないと思っています。EWCのチャンピオンシップにおいて10ポイントのアドバンテージを持ってますが、鈴鹿8耐で良いレースをする最良の方法は、自分たちのパフォーマンスを信じて、レースに集中して臨むことです」

ジョシュ・フック(EWCに同チームより参戦中)
「今は鈴鹿8耐が楽しみで仕方がありません。3人のライダーがもっと乗りやすく適応できる状態をつくり、ミスを少なくしていくことが大事です。マシンがこの鈴鹿でとても良いパフォーマンスを見せてくれると信じていますし、チーム全員がしっかりレースに取り組む必要があります。マシンもチームやチームメートのライダーたちも一丸となってレースに臨みたいと思います。ここ鈴鹿はHondaやTSRのホームコースで多くの成功をおさめてきていますので、チャンピオンを決める自信はあります」

アラン・テシェ(EWCに同チームより参戦中)
「鈴鹿8耐は自分にとっても大切なレースです。去年は(クラッシュで)レースができませんでしたが、今年は違います。F.C.C. TSR Honda Franceでレースをできることが、とてもうれしいです。もう少しマシンを良くすることに集中しなければならないのですが、鈴鹿では自信がありますし、ホームコースだからポテンシャルは高いと確信しています。もちろんチームメートも信頼していますし、とても良い雰囲気です。とにかく今はレースが待ち遠しくて、早く始まってくれないかと思っています。そしてレース後にはタイトルを手にしたいです」

#19 KYB MORIWAKI MOTUL RACING

高橋 裕紀(JRR JSB1000クラスにMORIWAKI MOTUL RACINGより参戦中)
「昨年はMORIWAKI RACINGとして9年ぶりの8耐参戦であり、またCBR1000RR SP2のデビューイヤーでもあるので、結果を出したかったのですが、思うような戦績を出せませんでした。今年は1年成熟させてきたマシンもあり、またペアを組むのが昨年と同じ清成龍一選手とダン・リンフット選手ですので、3人で力を合わせCBR1000RR SP2が優勝できるようにHondaファミリーの一員として精一杯頑張ります」

清成 龍一(JRR JSB1000クラスにMORIWAKI MOTUL RACINGより参戦中)
「目標は昨年同様優勝ですが、まずは昨年の成績より上回ることです。そのためにテストから自分だけではなく、メカニックを含めチーム一丸となり目標に向け取り組んでいきます。ペアの高橋裕紀選手とはマシンも完璧に合っており、また非常に信頼できるライダーです。ダン・リンフット選手も適応力があるライダーなので、これからのテストでより信頼関係を積み上げていきたいです。チーム一丸となり頑張りますので、応援をお願いします」

ダン・リンフット(英国スーパーバイク選手権にHonda Racingより参戦中)
「今年もMORIWAKI RACINGから8耐に参戦できることをうれしく思っています。昨年はリザーブライダーでしたので残念ながら活躍できませんでしたが、今年はテストから参加し、ラップタイムも向上しており、次回のテストや本番が楽しみです。レースでは高橋裕紀選手と清成龍一選手のサポートができれば、MORIWAKI RACINGに良い結果をもたらせると思います」

#634 MuSASHi RT HARC-PRO. Honda

水野 涼(JRR JSB1000クラスに同チームより参戦中)
「昨年初めて鈴鹿8耐に参戦しましたが、今年はHARC-PRO.からゼッケン634で参戦できるので、すごく楽しみです。今年からJSB1000クラスに昇格し、普段から自分の乗っているマシン、同じチームで参戦できますが、責任の重さも感じています。最終目標は優勝ですが、毎戦いろいろなことを勉強している最中ですので、まずは表彰台を目指しチーム一丸となり頑張ります。応援よろしくお願いします」

ドミニク・エガーター(MotoGP Moto2クラスにKiefer Racingより参戦中)
「これまで3年間TSR Hondaから8耐に参戦し、2位、3位と表彰台を獲得することができました。今年は8耐に3回優勝しているHARC-PRO.から参戦できますので、とても楽しみにしています。今年はHondaワークスチームも復活し、またライバルも万全な参戦体制と聞いているので、厳しい戦いになると思いますが、表彰台の頂点を目指してチャレンジします」

パトリック・ジェイコブセン(WSBにTripleM Honda World Superbike Teamより参戦中)
「今回、鈴鹿8耐での実績が豊富なHARC-PRO.から8耐に参戦できることをとてもうれしく思っています。2016年に初めて鈴鹿8耐に参戦しましたが、そのときは残念ながら良い結果を残せませんでした。当時のパートナーであるドミニク・エガーター選手は、8耐で表彰台の経験もあり心強い限りです。若い水野涼選手とも3人の力を合わせれば、きっと良い結果が残せると信じています」

鈴鹿8耐に参戦する主なHondaチーム

ゼッケン チーム名 マシン ライダー名
5 F.C.C. TSR Honda France
(エフ・シー・シー・ティーエスアール
ホンダ・フランス)
CBR1000RR SP2 フレディ・フォレイ
(Freddy Foray)
ジョシュ・フック
(Josh Hook)
アラン・テシェ
(Alan Techer)
19 KYB MORIWAKI MOTUL RACING
(ケーワイビー・モリワキ・モチュール・レーシング)
CBR1000RR SP2 高橋 裕紀
(Yuki Takahashi)
清成 龍一
(Ryuichi Kiyonari)
ダン・リンフット
(Dan Linfoot)
22 Honda Asia-Dream Racing
(ホンダ・アジア・ドリーム・レーシング)
CBR1000RR SP2 ザクワン・ザイディ
(Md Zaqhwan Zaidi)
トロイ・ハーフォス
(Troy Herfoss)
アンディ・イズディハール
(Andi Farid Izdihar)
33 Red Bull Honda with 日本郵便
(レッドブル・ホンダ・ウィズ・ニッポンユウビン)
CBR1000RRW
高橋 巧 ★
(Takumi Takahashi)
中上 貴晶 ★
(Takaaki Nakagami)
レオン・キャミア
(Leon Camier)
72 Honda DREAM RT 桜井ホンダ
(ホンダ・ドリーム・アールティー・サクライホンダ)
CBR1000RR SP2 濱原 颯道
(Sodo Hamahara)
伊藤 真一
(Shinichi Ito)
79 Team SuP Dream Honda
(チーム・サップ・ドリーム・ホンダ)
CBR1000RR SP2 山口 辰也
(Tatsuya Yamaguchi)
岩戸 亮介
(Ryosuke Iwato)
作本 輝介
(Kosuke Sakumoto)
090 au&テルル・MotoUP RT
(エーユーアンドテルル・モトアップ・アールティ)
CBR1000RR SP2 秋吉 耕佑
(Kosuke Akiyoshi)
長島 哲太
(Tetsuta Nagashima)
イサック・ビニャーレス
(Isaac Vinales)
634 MuSASHi RT HARC-PRO. Honda
(ムサシ・アールティ・ハルク・プロ・ホンダ)
CBR1000RR SP2 水野 涼
(Ryo Mizuno)
ドミニク・エガーター
(Dominique Aegerter)
パトリック・ジェイコブセン
(Patrick Jacobsen)

“チーム名”の★印はワークスチーム、“マシン”の★印はワークスマシン、“ライダー”の★印はHRC契約を示す

  • 上記参戦体制は、6月28日時点のもので、変更となる場合があります
  • ゼッケン番号に基づいた順で、チーム名を掲載しています

<ホンダ プレスリリース>