フランチェスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボチーム)は、エミリア・ロマーニャGPスプリントで圧巻の走りを見せ、優勝。チャンピオンシップリードをさらに縮めた。8周目にトップに立ったバニャイアは、タイトル争いのライバルであるホルヘ・マルティン(プリマ・プラマック・レーシング)を抑え優勝。これで2位となったマルティンのリードはわずか4ポイントとなった。3位にはエネア・バスティアニーニ(ドゥカティ・レノボチーム)が入った。
マルク・マルケスはスタートで追い上げたものの、その後ターン13でのミスでアコスタに追いつかれる形となったが、最後までアコスタとのギャップを維持して走り切って4位を確保。アコスタが5位だった。ブラッド・ビンダーはスタートから順位を落とし、アコスタにも抜かれて6位となった。決勝では6位から9位と語っていたヤマハのファビオ・クアルタラロは7位を確保。8位にマルコ・ベッツェッキ、9位フランコ・モルビデッリ、10位マーべリック・ビニャーレスとなった。

優勝フランチェスコ・バニャイア
「今日は100%のライディングを目指していましたがそれが実現できました。スタートはまたミスをしてしまったので、ホルヘを抜くには大変でした。今日のペースは本当に素晴らしかったですね。本当に嬉しいです。」
2位ホルヘ・マルティン
「トラックリミットの警告を受けて集中が途切れてしまいました。ミスもありましたし、これでレースを台無しにしてしまいました。今日のペッコは非常に強かったので、明日はなんとか優勝を狙っていきたいです。」
3位エネア・バスティアニーニ
「ペースは良かったですがペッコのほうが素晴らしいペースでした。後半にギャップを詰めようとしていたんですが、駄目でしたね。明日はさらに良いレースをしたいと思います。」
スーパーポールレース結果
| 順位 | ゼッケン | ライダー名 | メーカー | タイム |
| 1位 | 1 | フランチェスコ・バニャイア | DUCATI | 19’50.237 |
| 2位 | 89 | ホルヘ・マルティン | DUCATI | 19’50.522 |
| 3位 | 23 | エネア・バスティアニーニ | DUCATI | 19’51.556 |
| 4位 | 93 | マルク・マルケス | DUCATI | 19’55.623 |
| 5位 | 31 | ペドロ・アコスタ | GASGAS | 19’56.817 |
| 6位 | 33 | ブラッド・ビンダー | KTM | 19’58.380 |
| 7位 | 20 | ファビオ・クアルタラロ | YAMAHA | 19’58.642 |
| 8位 | 72 | マルコ・ベッツェッキ | DUCATI | 19’59.202 |
| 9位 | 21 | フランコ・モルビデッリ | DUCATI | 19’59.508 |
| 10位 | 12 | マーべリック・ビニャーレス | APRILIA | 19’59.775 |
| 11位 | 88 | ミゲル・オリヴェイラ | APRILIA | 20’01.779 |
| 12位 | 41 | アレイシ・エスパルガロ | APRILIA | 20’02.286 |
| 13位 | 49 | ファビオ・ディ・ジャンアントニオ | DUCATI | 20’05.056 |
| 14位 | 73 | アレックス・マルケス | DUCATI | 20’06.803 |
| 15位 | 43 | ジャック・ミラー | KTM | 20’09.648 |
| 16位 | 10 | ルカ・マリーニ | HONDA | 20’10.338 |
| 17位 | 5 | ヨハン・ザルコ | HONDA | 20’10.835 |
| 18位 | 25 | ラウル・フェルナンデス | APRILIA | 20’10.979 |
| 19位 | 30 | 中上 貴晶 | HONDA | 20’15.631 |
| 20位 | 37 | アウグスト・フェルナンデス | GASGAS | 20’15.668 |
| 21位 | 36 | ジョアン・ミル | HONDA | 20’17.445 |
(Photo courtesy of michelin)
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。