アンドレア・イアンノーネはマレーシア・セパンでファビオ・ディ・ジャンアントニオの代役としてMotoGPに出走し、自らのペースと限界を見極めつつ、転倒せずにレースを完走した。MotoGPからは2019年以来遠ざかっていたイアンノーネだが、セパンでのレースウィークを通じて高い競争力を示し、特にフリー走行や予選で健闘。しかし、レースディスタンスでは体力面での苦戦したという。
イアンノーネは予選でバニャイアの1’56.337から1.8秒差の1’58.183を記録。ホンダの中上貴晶、ルカ・マリーニ、ジョアン・ミル、GASGASのアウグスト・フェルナンデス、さらにアプリリアの代役ロレンツォ・サヴァドーリを上回る結果だった。このタイムは2023年なら5列目、2022年ならフロントローに相当するもので、セパンでの自己ベストを大幅に更新している。

アンドレア・イアンノーネ
「久しぶりのMotoGPは疲れました。フィジカルコンディションは本当に厳しいですね。3日間、全力を尽くしましたし、今すべてを理解するのは難しいですが、それでも今週末のすべてを楽しめました。レースは厳しかったですが、無事完走できたことが重要な成果です。」
「週末を通してミスはありませんでしたし、良いポテンシャルを見せることができました。これが最も大切です。最終戦については、チームとドゥカティが判断を下します。このバイクに乗ってレースをするのが嬉しいですが、家から見守るのもまた嬉しいですからね。もしもう一度バイクに乗る機会があれば、自分がどこで成長できたか確認したいと思っています。今回の参戦はチームとドゥカティからの素晴らしいプレゼントであり、本当に魔法のような経験です。」


(Photo courtesy of VR46)