コンテンツへスキップ

気になるバイクニュース

MotoGP最新ニュース、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最新ニュース、バイク新車情報などを紹介しているニュースサイトです。

  • ホーム
  • MotoGP
  • スーパーバイク世界選手権
  • 一般ニュース
  • 新車情報
  • 広告の掲載について
  • プレスリリース配信受付
  • お問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)
2019年7月5日 気になるバイクニュース

Moto3 2019ドイツGP FP2結果

Moto3クラスのドイツGP FP2結果です。1位佐々木 歩夢、2位ヤコブ・コーンフェール、3位鳥羽 海渡、4位アーロン・カネット、5位アロンソ・ロペス、6位ロマーノ・フェナティ、7位デニス・フォッジ

続きを読む
2019年7月5日 気になるバイクニュース

Moto2 2019ドイツGP FP1結果

Moto2クラスのドイツGP FP1結果です。1位ジョナス・フォルガー、2位マルセル・シュロッター、3位イケル・レクオーナ、4位アンドレア・ロカテリ、5位ファビオ・ディ・ジアントニオ、6位ホルヘ・マル

続きを読む
2019年7月5日 気になるバイクニュース

MotoGP2019 フィンランドでキュミリングの建設が順調に進む

MotoGPテストを控えるフィンランドのキュミリングにおいて、7月1日に検査が行われました。FIMセーフティーオフィサーのフランコ・ウンチーニ、ドルナのレースディレクションであるロリス・カピロッシ、ド

続きを読む
2019年7月5日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ドイツGP FP1結果

MotoGPクラスのドイツGP FP1の結果です。1位ファビオ・クアルタラロ、2位マルク・マルケス、3位バレンティーノ・ロッシ、4位アレックス・リンス、5位マーべリック・ビニャーレス、6位アンドレア・

続きを読む
2019年7月5日 気になるバイクニュース

Moto3 2019ドイツGP FP1結果

Moto3クラスのドイツGP FP1結果です。1位ラウル・フェルナンデス、2位マルコス・ラミレス、3位ヤコブ・コーンフェール、4位ジョン・マクフィー、5位トニー・アルボリーノ、6位ロマーノ・フェナティ

続きを読む
2019年7月5日 気になるバイクニュース

TANAX(タナックス) 2019フォトコンテストを開催!今年も2コースから選択してご応募ください!

1 2019タナックスカタログ表紙コース (あなたの想い出がTANAXの表紙に) ・画質2400万画素、縦構図A4サイズにて使用。 ・美しい景色と愛車そしてTANAX製品(バッグ・ミラーなど最低1点の

続きを読む
2019年7月5日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ドイツGP ミル「スズキはデータ上、このトラックに合っている」

スズキのシャーシ、ハンドリングといったパッケージ自体が良いため、ザクセンリンクでも合っているはずと語るミル。タイトなザクセンリンクではオーバーテイクが難しくなりますが、リンスと共にTOP争いを再び見せ

続きを読む
2019年7月5日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ドイツGP ビニャーレス「失うものは何もない。全力で走るのみ。」

アッセンでは遂に優勝を掴んだマーべリック・ビニャーレス。チャンピオンシップにおいては既に3度他車に突っ込まれて絶望的ということもあり、失うものは何もないと語ります。

続きを読む
2019年7月5日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ドイツGP クアルタラロ「序盤のセッションで腕の状態を確認していく」

腕上がりの手術からレースが続いてきたファビオ・クアルタラロ。今回のザクセンリンクを終えれば夏休みで腕を休めることが出来ます。左周り、過去ヤマハが強いサーキットですから期待しましょう。

続きを読む
2019年7月5日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ドイツGP ペトルッチ「表彰台を狙うが、マルケスが優勝候補」

Ducatiファクトリーと2020年まで契約を更新したダニロ・ペトルッチ。来年からは契約金もある程度アップするでしょうし、実際の走りもファクトリーチームに加入してから明らかに安定感とスピードを増してい

続きを読む
2019年7月5日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ドイツGP マルケス「バイクに合わせてライディングスタイルを変えてやることは必要」

アッセンでは週末に苦戦しながらもレースで20ポイントを獲得。今回は今まで連勝を続けているザクセンリンクですが、今まで同様に集中して、オースティンのような過ちを繰り返さずにセッションを進めると語るマルケ

続きを読む
2019年7月5日 気になるバイクニュース

Ducati ダニロ・ペトルッチと2020年まで契約を延長

ダニロ・ペトルッチがDucatiファクトリーと2020年まで契約を延長しました。ペトルッチの契約更新はほぼ決まりと言われてきましたが、Ducatiのホームであるムジェロで優勝したことで大きな印象を残し

続きを読む
2019年7月5日 気になるバイクニュース

SBK第8戦ドニントン・パーク デイビス「ベースセットアップが見つかっていないような感覚」

パニガーレV4Rで未だにセッティングが決まらない様子のデイビス。今までのV2パニガーレとは、名前は同じながら全く違うバイクといえるV4R。地元イギリスで結果を出したいところ。

続きを読む
2019年7月4日 気になるバイクニュース

SBK第8戦ドニントン・パーク バウティスタ「自信過剰だった。過去2戦のミスから学びたい。」

これ以上のミスは許されないバウティスタ。レイの地元、そしてパニガーレV4R、MotoGPでも走行経験の無いドニントン・パークは条件としては不利かもしれません。しかしここで突き抜ける速さを期待したいとこ

続きを読む
2019年7月4日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ドイツGP ペトルッチ「目標は表彰台を獲得すること」

昨年はDucati最速だったダニロ・ペトルッチ。アッセンでは6位に終わりましたが、成績は非常に安定しています。ファクトリーチームで活躍するには、苦手とするサーキット、バイクの相性が悪いサーキットでもコ

続きを読む
2019年7月4日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ドイツGP ドヴィツィオーゾ「ここでしっかりと結果を出したい」

アッセンでマルケスに先行されたドヴィツィオーゾ。シーズン前半戦最後の戦いのザクセンリンクで多少なりともマルケスに追いついておかないと、チャンピオンシップ後半スタートが非常に苦しくなります。しかしマルケ

続きを読む
2019年7月4日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ドイツGP ミル「簡単にTOP10、TOP8が獲得出来る感触がある」

リンス転倒後にミスをして順位を落としたミル。このところのレースでは安定した結果を残していますが、もう少し良い結果を狙いたいところ。

続きを読む
2019年7月4日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ドイツGP リンス「皆にとって走行ラインは基本的に1つ」

アッセンではレースをリードしながら転倒となったリンス。オーバーテイクが難しいザクセンリンクでは、リンスの課題である予選結果からのグリッド位置が非常に重要となります。

続きを読む
2019年7月3日 気になるバイクニュース

SBK第8戦ドニントン・パーク バズ「ミサノでドライのパフォーマンスを改善出来た」

ミサノのレース1で4位を獲得し、雨の中でのスピードを遺憾なく発揮したバズ。ドライでのパフォーマンスの改善も出来たとのことですので、今週末はドライでも良いレースを見せてくれることを期待しましょう。

続きを読む
2019年7月3日 気になるバイクニュース

SBK第8戦ドニントン・パーク コルテセ「ミサノが偶然でないことを証明したい」

WSBK参戦初年度と考えると素晴らしい成績を残しているコルテセ。ミサノでの強い走りを再び披露出来るか。

続きを読む
2019年7月3日 気になるバイクニュース

SBK第8戦ドニントン・パーク メランドリ「ドニントン・パークはライディングスタイルに合っている」

ややラフなオーバーテイクの仕方ではスラムと一悶着あったメランドリは、昨年戦闘力を発揮したヤマハのバイクで良い結果を期待しています。自身も語るとおり表彰台争いには予選結果の改善が必須です。

続きを読む
2019年7月3日 気になるバイクニュース

SBK第8戦ドニントン・パーク ハスラム「カワサキの今週末の戦闘力は高いはず」

ミサノでは表彰台を2度獲得して勢いに乗るハスラム。地元イギリスでのレースで優勝を狙います。来年は既にレイのチームメイトはハスラムではなく、ラバトなのでは?といった噂も出ていますが果たして。

続きを読む
2019年7月3日 気になるバイクニュース

SBK第8戦ドニントン・パーク ジョナサン・レイ「ZX-10RRのポテンシャルを最大限発揮したい」

ミサノでバウティスタに対してチャンピオンシップスタンディングで大きく接近したジョナサン・レイ。ミサノの結果は今後のチャンピオンシップにおいて、レイ優勝の可能性も十分にあると思わせてくれました。今週末は

続きを読む
2019年7月3日 気になるバイクニュース

SBK第8戦ドニントン・パーク ファン・デル・マーク「今週末のレース出場を目指す」

ミサノの手首の怪我から、ドニントンパーク出場を目指して回復に取り組んできたマイケル・ファン・デル・マーク。ミサノでは好調な走りを続けていましたし、チャンピオンシップスタンディングにおいても出場してポイ

続きを読む
2019年7月3日 気になるバイクニュース

SBK第8戦ドニントン・パーク アレックス・ロウズ「目標はホームレースでの優勝」

今週末はホームレースとなるロウズ。同じく地元であるレイ、ハスラム、デイビス、そして今回こそはレイとのチャンピオンシップ上の差を広げたいと思っているはずのバウティスタを抑えて表彰台の真ん中に立つことが出

続きを読む
2019年7月3日 気になるバイクニュース

オージーケーカブト「KAMUI-3(カムイ・3)」のグラフィックモデル「KAMUI-3 STARS(カムイ・3 スターズ)」発売

今回追加する「STARS」は、その名の通り”星”をモチーフとしたグラフィックモデル。宇宙をイメージするブラックベースの帽体に、 大胆に配された幾何学模様とスピード感を演出するラ

続きを読む
2019年7月3日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ドイツGP モルビデッリ「ヤマハに合っているトラックで自信がある」

昨年は怪我でザクセンリンクを走っていないモルビデッリ。彼にとってもルーキーのファビオ・クアルタラロ同様に、ヤマハのMotoGPマシンで走る初めてのザクセンリンクとなります。

続きを読む
2019年7月3日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ドイツGP ファビオ・クアルタラロ「左回りのトラックは右手にとってポジティブ」

腕上がりの手術から腕をしっかりと休めることが出来ていないファビオ・クアルタラロの右腕は、アッセンのレース終了後にもかなり辛そうでした。左周りのザクセンリンクは腕には楽と語っていますが、数年前のジョナス

続きを読む
2019年7月3日 気になるバイクニュース

NTS RW Racing GP オランダGP決勝レースレポート

オデンダールがポイント圏に肉迫してチームのホームGPを終える。ベンスナイダーは序盤に転倒リタイア 第8戦オランダGPの決勝レースは、日曜午後12時20分(日本時間午後7時20分)にスタートしました。2

続きを読む
2019年7月3日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ドイツGP ブラドル「ホームレースなので特別なレース」

当初はアッセンでもロレンソの代わりに走るかと思われていたブラドル。普段は現地レポーターとして活躍しているようですが、今回はロレンソの代役として地元ザクセンリンクで走ります。

続きを読む
2019年7月3日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ドイツGP マルケス「金曜がスタートすれば過去の記録は意味をもたない」

アッセンでははじめから優勝を狙わず、ペースの早いビニャーレスをソフトリアタイヤで追うという完璧な作戦で表彰台を獲得したマルケス。 今週は得意とするドイツ、ザクセンリンクですが、いつもどおり慢心せずにレ

続きを読む
2019年7月3日 気になるバイクニュース

ミシュラン 新たなレース FIM Enel MotoEワールドカップ の舞台であるドイツへ

ミシュランはドイツのザクセンリンクへと向かっていますが、このラウンドはFIM Enel MotoEワールドカップにとって記念すべき開幕戦となります。

続きを読む
2019年7月2日 気になるバイクニュース

ピレリ WSBK第8戦ドニントン・パークにリアソフトコンパウンドのみで挑戦

WSBKは次回ドニントン・パークでのレースを迎えます。このラウンドで、ピレリは前半戦で使用してきたデベロップメントソリューションの有効性を実証したいと考えています。そのため全てのリアタイヤはソフトコン

続きを読む
2019年7月2日 気になるバイクニュース

MotoGP2019オランダGP 5位モルビデッリ「ロッシが苦戦すると自分も苦戦する」

ルーキーのファビオ・クアルタラロに圧倒されている感があるモルビデッリ。ロッシとライディングスタイルが近いということもあって、ロッシが苦戦するとモルビデッリも苦戦しているとのこと。対象的にロッシが苦戦す

続きを読む
2019年7月2日 気になるバイクニュース

ハーレーダビッドソン USパテントオフィスに「Bareknuckle」という名称を登録

ハーレーダビッドソンはUSPTO(USパテントオフィス)に「Bareknuckle」という名称を登録。これはバイク名称、その他部品等に使用するために登録したものです。

続きを読む
2019年7月1日 気になるバイクニュース

MotoGP2019オランダGP リンス「ブレーキングでフロントがロックしてしまった」

練習走行の段階からウイリーの制御が必要と語っていたリンスでしたが、ウイリーでブレーキングが遅れたことが原因でフロントから転倒。間違いなく表彰台を狙えたレース、そしてチャンピオンシップにおいても痛すぎる

続きを読む
2019年7月1日 気になるバイクニュース

MotoGP2019オランダGP 8位ミル「フィーリングが良くなっているのでザクセンリンクが楽しみ」

リンスに続いて素晴らしい結果が期待されたミルでしたが、リンス転倒後にミスをして順位を下げて、そのまま後退していきました。ファビオ・クアルタラロのようのレースをリードして周回する経験を何度か積めば、落ち

続きを読む
2019年7月1日 気になるバイクニュース

MotoGP第8戦のオランダGPでドヴィツィオーゾは4位、ペトルッチは6位フィニッシュ

2019 MotoGP第8戦のオランダGPが、6月30日にTTサーキット・アッセンで開催された。ドゥカティ・チームのアンドレア・ドヴィツィオーゾとダニーロ・ペトルッチは、このレースをそれぞれ4位と6位

続きを読む
2019年7月1日 気になるバイクニュース

MotoGP2019オランダGP ザルコ「あれ以上バイクをコントロールすることは出来なかった」

どうやら右腕の腕上がりでバイクを止めたヨハン・ザルコ。今までヤマハで問題なく走行出来ていたものの、暴れ回るKTMを抑えこむ中で腕が限界を迎えてしまった様子。マシントラブル、さらにマシン特性で体を酷使す

続きを読む
2019年7月1日 気になるバイクニュース

MotoGP2019オランダGP ロッシ「良いフィーリングだっただけに残念、中上には申し訳ない」

トラックリミットを超えたことでQ2進出を逃したロッシ。日曜に良いフィーリングを取り戻したようですが、ターン8で転倒してリタイアとなりました。ロッシ、中上ともに怪我がなかったのは何よりでした。

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 255 256 257 258 259 … 367 次の記事»

最新記事

  • 最終戦バレンシアGP ジョアン・ミル「流れを最終戦から2026年につなげたい」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシアGP ルカ・マリーニ「去年と比べて今年はまるで別のシーズン」MotoGP2025
    MotoGP
  • CFMOTO アクティブウイング搭載のV4 SR-RRプロトタイプをEICMAで公開
    新車情報
  • アプリリア EICMAでRS 457 GP レプリカ発表 MotoGP直系のグラフィックと上位装備を標準搭載
    MotoGP
  • Kove EICMA 2025で800X GTを発表 オンロード志向の新型アドベンチャーモデル
    新車情報
  • CFMOTO 新型アドベンチャー旗艦モデル「1000MT-X」をEICMA 2025で世界初公開
    新車情報
  • ZXMOTO EICMA 2025で世界デビュー  スーパースポーツからアドベンチャー、クルーザーまで網羅したフルラインナップを披露
    新車情報
  • BSA 新型アドベンチャーバイク「サンダーボルト」をEICMA 2025で発表
    新車情報
  • ホルヘ・マルティン バレンシアGPでレース参戦の予定となるが「重要なのは周回を重ねてデータを集めること」MotoGP2025
    MotoGP
  • オーリンズ 新ロゴを発表   レーシングDNAを超えた進化と拡張の象徴へ
    一般ニュース
  • ホンダ EICMA 2025で環境革新の最前線を示す:V3R 900 E-コンプレッサー試作車と電動バイクWN7を発表、サステナブル展示で表彰も獲得
    一般ニュース
  • ジョナサン・レイ 2026年にHRCスーパーバイクプロジェクトのテストライダーとしてホンダに参画が決定
    スーパーバイク世界選手権
  • ポルトガルGP 11位ルカ・マリーニ「最終戦バレンシアは結果が出せるはず」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP 15位ニコロ・ブレガ「完走した経験をバレンシアに持ち込みたい」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP DNFフランチェスコ・バニャイア「昨日よりも一歩前進出来たのはポジティブ」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP 6位ファビオ・クアルタラロ「金曜を考えると挽回出来たと思う」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP 5位ブラッド・ビンダー「マシン変更が良い方向に機能した」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP4位 フェルミン・アルデゲル「予選が良ければもっと戦えた」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP3位 ペドロ・アコスタ「年間ランキングではなく良いレースをすることが目標」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP 2位アレックス・マルケス「グリッド位置が良くてもマルコにはついていけなかった」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP 優勝マルコ・ベッツェッキ「昨晩からペースやライディングを改善できるとわかっていた」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGPでマルコ・ベッツェッキが圧倒的なペースで優勝、 2位アレックス・マルケス、3位アコスタ MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP スプリントレースDNF ニコロ・ブレガ「リセットして1からやり直したい」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP スプリントレース8位フランチェスコ・バニャイア「期待していたようなスプリントにならなかった」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP スプリントレース7位ヨハン・ザルコ「あと少しだけペースが足りなかった」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP スプリントレース6位フェルミン・アルデゲル「最終コーナーで勝負を仕掛けた」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP スプリントレース5位ファビオ・ディ・ジャンアントニオ「バトルに時間を使いすぎて前にいけなかった」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP スプリントレース4位ファビオ・クアルタラロ「良い結果を出せたことが嬉しい」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP スプリントレース12位ルカ・マリーニ「本当にフラストレーションが溜まる1日だった 」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP スプリントレースDNFジョアン・ミル「マシンの感触に違和感があった」MotoGP2025
    MotoGP

Twitter

Follow @motofunk1

Feedly

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.