ポル・エスパルガロ以外のライダーが乗りこなせていないという印象を与えたRC-16ですが、ポル・エスパルガロはマシンの熟成を感じている様子。ヤマハから乗り換えたザルコ、ハフィズ・シャーリンが適応にかなり時間がかかりそうなのは気がかりです。
テスト3日目7番手 ポル・エスパルガロ
「バイクのポテンシャルに驚きましたし結果にも満足ですね。通常カタールは苦戦するサーキットですから、3日間の結果には満足しています。ラップタイム、リズムも悪くありませんしバイクも良い感触です。TOP10を獲得出来ているわけで、極めて良い状況だと思いますね。」

「レースではどうなるかわかりませんが、テストの内容に関しては実にポジティブです。ただ地に足をつけて行動していく必要があります。今のところは良い仕事が出来ていると思います。レースに向けてはソフトタイヤをフロントに履いた際のフィーリングに苦戦しています。あとはコースコンディションが悪くなった時の挙動ですね。今日も多くの選手が転倒していましたよね。」
[blogcard url=”https://kininarubikenews.com/archives/27776″]
(Source: KTM)
(Photo courtesy of michelin)
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。