コンテンツへスキップ

気になるバイクニュース

MotoGP最新ニュース、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最新ニュース、バイク新車情報などを紹介しているニュースサイトです。

  • ホーム
  • MotoGP
  • スーパーバイク世界選手権
  • 一般ニュース
  • 新車情報
  • 広告の掲載について
  • プレスリリース配信受付
  • お問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)

カテゴリー: アラゴンGP

2017年9月21日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017アラゴンGP ロレンソ「良い思い出があるアラゴンで結果を残したい」

ミサノでは圧倒的な差をつけてレースをリードしていたロレンソ選手でしたが、残念ながら転倒となりました。ファンとしてはそろそろ再び表彰台獲得、もしくはDucatiでの初優勝を見たいところです。 ホルへ・ロ

続きを読む
2017年9月21日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017アラゴンGP ドヴィツィオーゾ「今週末も表彰台を狙っていく」

シーズン中盤はチャンピオンシップ争いは無理だと思うと語っていたドヴィツィオーゾ選手ですが、堅実にポイントを積み重ねてマルケス選手と共にランキングトップとなっています。今週末は同一ポイントで並ぶマルケス

続きを読む
2017年9月21日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017アラゴンGP フォルガー「これからしっかりポイントを獲得していきたい」

シーズン前半からザルコ選手の影になってしまっているフォルガー選手は、ドイツGP以降目立った活躍がありません。未だルーキー・オブ・ザ・イヤー獲得は諦めていないそうで、残り5戦でどのようなシーズンに出来る

続きを読む
2017年9月21日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017アラゴンGP ザルコ「トップ5、表彰台を獲得したい」

ミサノでは最後にガス欠に見舞われたザルコ選手。今週末のアラゴンはトップ5、もしくは表彰台を狙い多くのポイントを獲得したいと語ります。 ヨハン・ザルコ 「次のアラゴン戦では素晴らしい結果を残したいと思っ

続きを読む
2017年9月21日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017アラゴンGP ビニャーレス「自分達ならやれると信じる事が重要」

2018年型のプロトタイプシャーシに加え、主にトラクションコントロール面で向上があったと語っていたビニャーレス選手。今週末のホームGPとなるアラゴンで、マルケス選手、ドヴィツィオーゾ選手との差を詰める

続きを読む
2017年9月20日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017アラゴンGP ロッシ「アラゴンでM1に乗ってみることにした。」

一時はアラゴンGPへの出場は絶望的と思われていたロッシ選手ですが、今週末はアラゴンGPに向かい、金曜のFP1での走行を目指すとのことです。怪我には気をつけて欲しいですが、同時に期待もしてしまいますね。

続きを読む
2017年9月20日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017アラゴンGP ペドロサ「アラゴンでは再び表彰台争いをしたい」

冷たい雨が降ったミサノでは、タイヤがしっかりと機能するところまで温度を上げる事に苦戦したペドロサ選手でしたが、今週末のホームレースとなるアラゴンではしっかりとタイヤを機能させる事が出来るでしょうか。

続きを読む
2017年9月20日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017アラゴンGP マルケス「残り5戦はハードな戦いになる」

ミサノでは最後にペトルッチ選手を抜いた事でドヴィツィオーゾ選手と並んでチャンピオンシップリーダーに再びなったマルケス選手。アラゴンの次は日本、オーストラリア、マレーシアとアジア、オセアニアでの3連戦と

続きを読む
2017年9月20日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ロッシ 健康診断の結果によってはアラゴンGPに参戦

早くもアラゴン参戦か?と報じているメディアもありますが、ロッシ選手はこの後健康診断を行ない、その結果によってアラゴンGP参戦を判断するとのこと。フィーリングは上々だったとのことで、恐らく参戦するのでは

続きを読む
2017年9月19日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ロッシ 水曜日の終わりまでにアラゴンGP出場について判断

一応ファン・デル・マルク選手が代役として名前が挙がっていますが、ロッシ選手は今週末のアラゴンGPの出場に関して水曜の終わりまでに判断するとのこと。今年のタイトル争いはかなり絶望的な状況になっているわけ

続きを読む
2017年9月12日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017アラゴンGP ロッシの代役としてマイケル・ファン・デル・マークが参戦

アラゴンGPでの出場もあるかと言われていたロッシ選手ですが、ここは流石に無理をせずに代役を立てることとなりました。代役として走るのはWSBKで活躍するマイケル・ファン・デル・マーク選手。MotoGPで

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 4 5 6

最新記事

  • マルク・マルケス 試練の2025年を語る──「最大の敵は自分だった」MotoGP2026
    MotoGP
  • マーべリック・ビニャーレス ホルヘ・ロレンソを新たにパフォーマンスコーチとして起用 チャンピオン争いへ復帰へ MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト KTM写真ギャラリー 新型フェアリング、シートユニットをテスト MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト アプリリア写真ギャラリー 大胆なエアロアップデートをまとったRS-GPが登場 マルティンはゼッケン89へ MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト Ducati写真ギャラリー GP26のデビューに加えバニャイアに復調の兆し ヴィエッティはMotoGPマシンを初体験 MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト  ホンダ写真ギャラリー 大幅にアップデートされたRC213Vでのテスト、モレイラがMotoGPデビュー MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ヤマハ写真ギャラリー 注目のV4エンジン、トプラックがMotoGPデビュー MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ルカ・マリーニ「得られた情報を分析し、計画を立てて冬季開発を進めていく」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ジョアン・ミル「方向性を見出すことができたと思う」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト フランチェスコ・バニャイア「非常に速いタイムが出ていたテストで満足できる内容だった」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ニコロ・ブレガ「タイムアタックの最後にミスをしてしまったのは残念」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ブラッド・ビンダー「新しいエアロでバイクのバランスが改善された」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト マーべリック・ビニャーレス「月曜に体を休めることで競争力のある走りができた」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ペドロ・アコスタ「KTMの強みは明確で、弱点も同様に明確」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト プラマック代表ジーノ・ボルソイ「トプラックの適応力の高さには驚いた」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ジャック・ミラー「エンジニアに正確なフィードバックを伝えることが重要」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト アレックス・リンス「ブレーキング、進入に関してはV4のほうが感触がいい」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ファビオ・クアルタラロ「まずはベースセットアップを見つける必要がある」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ディオゴ・モレイラ「MotoGPバイクは今まで感じたことのない衝撃」MotoGP2026
    MotoGP
  • MotoGP2026 バレンシアテスト フェルナンデスとベッツェッキがアプリリアを最速に導く ヤマハはバレンシアでV4プロジェクトを前進
    MotoGP
  • ディオゴ・モレイラ 2026年MotoGPのゼッケンは「11」に決定
    MotoGP
  • トプラック・ラズガットリオグル 2026年MotoGPのゼッケンは「7」に決定
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 13位ジョアン・ミル「終盤のパフォーマンス低下をしっかり確認したい」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 12位ヨハン・ザルコ「ペッコには本当に申し訳ない、接触後は安定したペースで走れた」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 10位エネア・バスティアニーニ「フロントのパフォーマンスが落ちてしまい限界のレースだった」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 11位ミゲル・オリヴェイラ「ファンやチームへの最高の別れの挨拶になったと思う」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 9位ジャック・ミラー「前に追いつくためにタイヤを使いすぎてしまった」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア DNFファビオ・クアルタラロ「クラッチトラブル、デバイスのロックも重なり忘れたいレースになった」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 8位ブラッド・ビンダー「もっと上位に行きたかったけど気持ちを切り替えたい」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 7位ルカ・マリーニ「今年1年の進化を示しているレースだった」MotoGP2025
    MotoGP

Twitter

Follow @motofunk1

Feedly

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.