フランチェスコ・バニャイアは本来レインコンディションを苦手としていないライダーだが、今回のスプリントレースではスタート直後から苦戦。バイクを止めることが出来ていない様子が伺えた。ペッコ、チームも異常な状況だと感じており、決勝レース前に分析を進めていくとしている。
[adchord]
本来のレベルならしっかり結果を残せるはず
フランチェスコ・バニャイア
「何が起きていたのかチーム、エンジニアと作業をしていきます。スタート直後からバイクが機能していない感覚がありました。バイクをしっかりと止めることが出来ずでしたが、明日も同様にウェットコンディションだった場合に備えて準備を進めていきます。」
「FP2、予選も同様のコンディションでスピードがあったんですが、レースでは妙な状態でしたし、自分達のレベルで走りが出来ていませんでした。ドライだった場合はしっかりと結果を残せることが出来ると思っています。今日の問題はバイクのセットアップでないことは明らかです。いずれにしてもウェット、ドライいずれにおいても通常の状況であれば戦闘力を発揮出来るはずです。」
(Photo courtesy of michelin)
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。
