オーストラリアGPは今までのレースのように、Moto3さながらの接近戦が展開された。優勝はGSX-RRのコーナリングスピード、ハンドリングを存分に発揮したアレックス・リンス、2位にマルク・マルケス、3位はフランチェスコ・バニャイアとなった。
レースは序盤にジャック・ミラーが自らの名前を冠したコーナーで、アレックス・マルケスに突っ込まれた形でリタイア、さらにファビオ・クアルタラロもブレーキングミスをして順位を落とし、その後単独で転倒している。これでチャンピオンシップはフランチェスコ・バニャイアがリードする形となった。
一時はフランチェスコ・バニャイアの後ろにつけたマルコ・ベッツェッキは、Ducati側の事情によりフランチェスコ・バニャイアっこを抜くことは無いと思われたが、そのマルコ・ベッツェッキをアレックス・リンス、マルク・マルケスがオーバーテイク。
この2人は優勝して最高の形でチャンピオンシップリードを形にしたいフランチェスコ・バニャイアをオーバーテイク。ペッコも無理はせずに2人を先行させて3位でレースを終えた。
4位はマルコ・ベッツェッキ、5位は終盤に驚異的な追い上げを見せたエネア・バスティアニーニ、6位ルカ・マリーニ、7位は序盤レースをリードしたホルヘ・マルティン、8位ヨハン・ザルコ、9位アレイシ・エスパルガロ、10位ブラッド・ビンダーとなった。
優勝アレックス・リンス
「本当に嬉しいですし、ここに応援しに来てくれた皆に感謝します。前回はスズキで走行して良いフィーリングでしたが、優勝は最高の気分です。来年もこの島で会いましょう!」
2位マルク・マルケス
「正しいタイヤ選択が出来ました。レースの序盤はしっかりコントロールして、中盤はややタイヤに苦戦しました。優勝を狙っていましたが、リンスの走りは凄かったですね。全力で走りましたし、レースを楽みました。しかしまだ改善はしていけますね。」
3位フランチェスコ・バニャイア
「スタートでフロントデバイスが作動しませんでしたので、1周目はオーバーテイクすることに集中しました。ファビオが転倒したことがわかっていましたが、こうしてチャンピオンシップをリード出来て嬉しいですね。」
オーストラリアGP 決勝レース結果 MotoGP2022
路面: ドライ
気温: 14 ℃
湿度 61 %
路面温度: 35 ℃
順位 | ゼッケン | ライダー名 | メーカー | タイム |
1位 | 42 | アレックス・リンス | SUZUKI | 40’50.654 |
2位 | 93 | マルク・マルケス | HONDA | 40’50.840 |
3位 | 63 | フランチェスコ・バニャイア | DUCATI | 40’50.878 |
4位 | 72 | マルコ・ベッツェッキ | DUCATI | 40’51.188 |
5位 | 23 | エネア・バスティアニーニ | DUCATI | 40’51.211 |
6位 | 10 | ルカ・マリーニ | DUCATI | 40’51.342 |
7位 | 89 | ホルヘ・マルティン | DUCATI | 40’51.538 |
8位 | 5 | ヨハン・ザルコ | DUCATI | 40’53.795 |
9位 | 41 | アレイシ・エスパルガロ | APRILIA | 40’55.202 |
10位 | 33 | ブラッド・ビンダー | KTM | 40’56.594 |
11位 | 44 | ポル・エスパルガロ | HONDA | 41’01.702 |
12位 | 88 | ミゲル・オリヴェイラ | KTM | 41’04.260 |
13位 | 35 | カル・クラッチロー | YAMAHA | 41’04.544 |
14位 | 40 | ダリン・ビンダー | YAMAHA | 41’05.180 |
15位 | 87 | レミー・ガードナー | KTM | 41’10.124 |
16位 | 25 | ラウル・フェルナンデス | KTM | 41’11.299 |
17位 | 12 | マーべリック・ビニャーレス | APRILIA | 41’12.821 |
18位 | 36 | ジョアン・ミル | SUZUKI | 41’14.143 |
19位 | 45 | 長島哲太 | HONDA | 41’30.272 |
20位 | 49 | ファビオ・ディ・ジャンアントニオ | DUCATI | 41’30.287 |