2日目を終えたファビオ・クアルタラロは全体的にはポジティブに感じていると語った。新しいエアロパッケージについては、サイドフェアリングも含めて差を感じるものの、きちんと結論を得るには至っていなようだ。昨年苦戦したウェットコンディションについては確認程度の走行を行ったと語る。[adchord]
テストの内容には満足
ファビオ・クアルタラロ
「2日目のテストには満足しています。昨日はデータ分析が主でしたしライディングもぱっとしませんでした。今日はテストの内容もライディングも良くなっていたと思います。明日は天候が回復することを願っています。グランドエフェクト効果のあるサイドフェアリングについては、良いのか悪いのかはっきりしていません。」
「差を感じるものの、昨日はポジティブではなかったものが、今日になって少しマシに感じています。ウェット路面では少し走行していますが、テストはタイムを削るためのものではありませんから、少しだけ走行して早めに今日を終えています。」
(Photo courtesy of michelin)
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。
