ペトルッチには破れたもののしっかりとチャンピオンシップ上のポイントを獲得したマルケス。今までホンダが苦手としていたストレートでのスピードも、Ducatiにしっかりとついていくことが出来ることを証明しています。

マルク・マルケス

相性の悪いムジェロで2位、ポイントを獲得出来たので上出来でしょう。序盤からプッシュしていきましたけど、何度か危うい瞬間があって、今日は自分の1日ではないと思っていました。最終ラップのターン1で仕掛けましたけど、エイペックスを逃してしまったんです。ペトルッチが1位、自分が2位、ドヴィツィオーゾが3位なら悪くないだろうと思っていたんです。無理にペトルッチを抜こうとしてもドヴィツィオーゾに優勝を渡すことになると思いましたし、それはチャンピオンシップ上困りますからね。最後のスリップストリームで追いつけるかと思いましたけど、やはり難しかったです。」

「ミラーに抜かれた時に彼が振り返って”何なんだ?”と混乱しているうちにリンスがミラーと自分を抜いていきました。あれはお互いの理解が出来ていなかったんでしょうけど、ペースが良いのはわかっていたのでその後も走り続けました。昨日はミディアムフロントで素晴らしいペースだったんですが、レースディスタンスではタイヤが保たないのはわかっていましたからハードを選びました。」


最も重要なのは自分の走りに集中することで、時にはライバルがどこにいるか忘れてしまうほどなんです。そしてフィーリングがある時はギャップを開くことが出来ますし、フィーリングが悪い時でも2位もしくは3位で完走出来るということなんです。あらゆるコンディションでTOPを走行出来る。これが重要です。」

「ル・マンでは色々なライディングが出来ると話していましたが、最もタイムを出せる走り方は自分の自然な走りなんです。ただ昨年はここで苦戦しレースの中で転倒してしまいました。これはライディングスタイルを無理に変えようとしたからです。今日はライディングを変えたもののこの位置で走行出来ました。今週はミディアムタイヤをレースで使うことが出来ませんでしたがバイクのセッティングをいろいろと変えてチームも素晴らしい作業をしてくれました。最終的な結果には満足です。」

(Source: HRC)

(Photo courtesy of michelin)