マレーシアGPにおいてフランチェスコ・バニャイアの勢いは止まらず、各セッションでトップタイムを記録した後に、予選でも圧巻のタイムを記録。ホルヘ・マルティンが56秒5を記録した直後に渾身のアタックで56秒3を記録。自身が記録したサーキットレコードを1秒以上更新した。
3位はアレックス・マルケス、4位フランコ・モルビデッリ、5位マルク・マルケス、6位エネア・バスティアニーニ、7位ジャック・ミラー、8位ファビオ・クアルタラロ、9位アレックス・リンス、10位ブラッド・ビンダーとなった。

予選1位フランチェスコ・バニャイア
「今日の走行は素晴らしかったですね。ホルヘのラップタイムも素晴らしいものでしたけど、そこから更にタイムを削っていくのは大変で、メンタル面でも重要な結果になりました。本当にチームの仕事を誇りに思います。」
予選2位ホルヘ・マルティン
「56秒5を出した段階で十分だと思ったんですが、今日のペッコはすごかったですね。ベストを尽くして走りましたし1列目がターゲットでした。レースはタフなものになるでしょうし、より強みを発揮出来るようにしていく必要がありますね。」
予選3位アレックス・マルケス
「このトラックは大好きなトラックですが、すべてのコーナーで限界までプッシュしていました。FP2でも良い走行が出来ましたしレースが楽しみですね。とは言え、トップ2人が素晴らしい走りをしていますから優勝のチャンスはないでしょうね。素晴らしいラップを記録したペッコにおめでとうと言いたいですね。しばらく辛いレースが続いていたので嬉しい結果です。」
マレーシアGP Q2結果
| 順位 | ゼッケン | ライダー名 | メーカー | タイム | 最高速度 | 
| 1位 | 1 | フランチェスコ・バニャイア | DUCATI | 1’56.337 | 334.3km/h | 
| 2位 | 89 | ホルヘ・マルティン | DUCATI | 1’56.553 | 335.4km/h | 
| 3位 | 73 | アレックス・マルケス | DUCATI | 1’57.275 | 331.2km/h | 
| 4位 | 21 | フランコ・モルビデッリ | DUCATI | 1’57.279 | 335.4km/h | 
| 5位 | 93 | マルク・マルケス | DUCATI | 1’57.301 | 334.3km/h | 
| 6位 | 23 | エネア・バスティアニーニ | DUCATI | 1’57.366 | 337.5km/h | 
| 7位 | 43 | ジャック・ミラー | KTM | 1’57.558 | 333.3km/h | 
| 8位 | 20 | ファビオ・クアルタラロ | YAMAHA | #REF! | 0.034km/h | 
| 9位 | 42 | アレックス・リンス | YAMAHA | #REF! | 0.134km/h | 
| 10位 | 33 | ブラッド・ビンダー | KTM | 1’57.882 | 333.3km/h | 
| 11位 | 5 | ヨハン・ザルコ | HONDA | 1’57.971 | 334.3km/h | 
| 12位 | 12 | マーべリック・ビニャーレス | APRILIA | 1’58.046 | 333.3km/h | 
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。