コンテンツへスキップ

気になるバイクニュース

MotoGP最新ニュース、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最新ニュース、バイク新車情報などを紹介しているニュースサイトです。

  • ホーム
  • MotoGP
  • スーパーバイク世界選手権
  • 一般ニュース
  • 新車情報
  • 広告の掲載について
  • プレスリリース配信受付
  • お問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)

カテゴリー: スペインGP

2017年5月6日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP 津田「大きな問題なく初日を終えてほっとしている。」

当初はヘレステストだけに参加予定だった津田選手は、リンス選手の代役でヘレスGPに参戦しています。初日はウェットとドライというコンディションの中、トップと2.467秒差。明日はどこまでトップに近づけるで

続きを読む
2017年5月6日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP イアンノーネ「リーダーとの差が大きすぎる」

前回のアメリカGPから苦戦が続いているイアンノーネ選手。ウェットコンディション、ドライコンディションともにトップとの差がかなり開いています。明日良い方向性がみつかると良いのですが。。 FP2 16位ア

続きを読む
2017年5月5日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP FP2結果

MotoGPのFP2結果です。FP2はドライとなり、路面温度は33℃まで上がりました。1位はFP1に引き続きペドロサ選手、2位ミラー選手と、この2人のみ39秒台を記録。 3位クラッチロー選手、4位ロレ

続きを読む
2017年5月5日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP FP1結果

路面コンディションはウェット、路面温度17℃で行われたMotoGPのFP1結果です。1位はヘレスを得意とするペドロサ選手、2位クラッチロー選手、3位ミラー選手、4位ドヴィツィオーゾ選手、5位マルケス選

続きを読む
2017年5月5日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP ロレンソ「Ducatiの戦闘力を上げるためにはどんな事もする覚悟がある」

木曜のプレスカンファレンスからロレンソ選手のコメントを抜粋でご紹介します。30歳の誕生日を迎えたロレンソ選手は、Ducatiの戦闘力を将来的に高めていくことに関しての覚悟を語ります。   ニ

続きを読む
2017年5月5日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP マルケス「バイクの感触は良くないが、何故か速く走れる」

木曜のプレスカンファレンスからマルケス選手のコメントを抜粋してご紹介します。未だにバイクの良いフィーリングを探しており、現状は良い感触がないが速く走れていると言います。将来的に改善の余地は大きいという

続きを読む
2017年5月5日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP ビニャーレス「今週も間違いなく優勝争いが出来る」

木曜のプレスカンファレンスからビニャーレス選手のコメントを抜粋してご紹介します。ビニャーレス選手は前回不本意な結果に終わりましたが、今回のヘレスでも優勝争いは出来るだろうと自身を覗かせています。 &n

続きを読む
2017年5月5日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP ロッシ「今週も最大の力で良いレースをしたい」

木曜に行われたプレスカンファレンスから、ロッシ選手のコメントを抜粋してご紹介します。今回が3000回目のグランプリレース、ロッシ選手はホンダに500勝目の勝利をプレゼントし、今回はヤマハに500勝目を

続きを読む
2017年5月5日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ミシュラン ヘレスGPプレビュー

ヨーロッパラウンドの初戦となるヘレスGPのミシュランのプレビューをお届けします。この後はル・マン、ムジェロ、カタルーニャ、アッセン、ザクセンリンクと続いて行きます。 ミシュランとMotoGP、スペイ

続きを読む
2017年5月5日 気になるバイクニュース

★Ducati ロレンソ選手の誕生日を祝うスペシャルビデオを公開

Ducatiが5/4に30歳を迎えたホルへ・ロレンソ選手に誕生日のプレゼントとしてスペシャルビデオを公開しました。ビデオの中にはパオロ・チャバッティ(Ducati MotoGPプロジェクト・ディレクタ

続きを読む
2017年5月4日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP ロレンソ「ホームGPのファンの前でDucatiを乗るのが待ちきれない」

ロレンソ選手自体は得意としながら、Ducatiは散々な成績であるヘレス。ハンドリングの良さが戦闘力に直結するサーキットだけにヤマハとの差に落胆せずに頑張って欲しいところです。 ホルへ・ロレンソ 「3つ

続きを読む
2017年5月4日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP ドヴィツィオーゾ「今年こそは速く走れると思っていた」

開幕戦カタールで2位表彰台、アルゼンチンでは突っ込まれた形でのリタイア、アメリカGPでは6位と振るわない結果のドヴィツィオーゾ選手。ヘレスはDucatiと相性が悪いトラックですが、果たして? アンドレ

続きを読む
2017年5月4日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP 津田拓也「ずっとMotoGPでレースをしたいと思っていた」

リンス選手の代役を務める津田選手は今回がMotoGPデビュー戦となります。世界最高峰のライダー達に気後れすることなく、全力でレースを楽しんでもらいたいですね。 津田拓也 「アレックスの怪我は残念でした

続きを読む
2017年5月4日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP イアンノーネ「今週こそは笑顔でレースを終えたい」

Ducatiからの乗り換えでウインターテストではそこそこ調子が良さそうだったイアンノーネ選手は、開幕後の成績が振るわず、今までで獲得したポイントはアメリカGPで獲得した9ポイントのみとなっています。今

続きを読む
2017年5月4日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP サム・ローズ「MotoGPクラスでの初ポイント獲得を目指したい」

開幕前はかなり強気な発言が目立ったローズ選手ですが、今のところまだMotoGPクラスではポイント圏内でのフィニシュがありません。今週末は初ポイント獲得となるでしょうか。 サム・ローズ 「昨年ヘレスGP

続きを読む
2017年5月4日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP アレイシ・エスパルガロ「普通の週末を送りたい」

オースティンは散々な週末となったアレイシ選手は、今週こそは良い週末にしたいと意気込みます。 アレイシ・エスパルガロ 「ヨーロッパでのライディングが待ちきれません。特にヘレスは自分のホームGPの1つです

続きを読む
2017年5月4日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP ビニャーレス「今まで同様の速さを発揮出来る自信がある」

前回オースティンでのリタイア後は、ガレージでモニターを静かな闘争心を秘めた目で見つめていたビニャーレス選手。ミスさえしなければ今シーズン最速の1人であることは間違いないでしょう。ホームGPでオースティ

続きを読む
2017年5月4日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP ロッシ「ヘレスをランキング1位で迎えられるとは思わなかった」

前回のアメリカGPのプレスカンファレンスでは、ようやく今年のM1の乗り方とセットアップの出し方がわかったというようなコメントをしていたロッシ選手。ヘレスGPを前にしたコメントも、作業の進め方がわかった

続きを読む
2017年5月3日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP ペドロサ「オースティンからの流れを引き継ぎたい」

オースティンでは序盤にレースを引っ張り、後半にロッシ選手に抜かれたペドロサ選手。ヘレスは得意としているはずなので、今シーズン初めて優勝のチャンスがあるサーキットと言えそうです。 ダニ・ペドロサ 「ヘレ

続きを読む
2017年5月3日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP マルケス「よく曲がるバイクに仕上げる事が必要」

オースティンでの優勝の後、ホームGPを迎えるマルケス選手。ヘレスではよく曲がり、安定して止まれるバイクを作る事が重要と語ります。 マルク・マルケス 「3連戦の後で、スペインに戻ってこれて嬉しいですね。

続きを読む
2017年5月3日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP フォルガー「ヘレス戦を待ち望んでいた」

開幕から3戦全てでポイントを獲得しているフォルガー選手は、ヘレスはお気に入りのトラックの1つと言います。ツイスティーなヘレスはハンドリングに優れるヤマハとの相性が良いと言われていますが、どのような走り

続きを読む
2017年5月3日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP ザルコ「ヘレスで、バイクをどのようにコントロール出来るか楽しみ」

テキサスのCOTAではロッシ選手とあわや接触という場面もあったザルコ選手は、ラウンドごとに表彰台との差を詰めています。ヘレスでは今までの3戦と異なり、コース幅の狭い中でのレースとなりますが、そうした状

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 4 5 6

最新記事

  • マレーシアGP 優勝アレックス・マルケス「序盤から前に出ていこうと思っていた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 2位ペドロ・アコスタ「序盤のタイヤ消耗を避けたいと考えていた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 3位ジョアン・ミル「今回の表彰台獲得は本当に幸運だった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP DNF フランチェスコ・バニャイア「今回は問題の本質に向き合えるチャンスだった」 MotoGP2025
    MotoGP
  • ミシュラン マレーシアGPでフランチェスコ・バニャイアのリアタイヤパンクを確認 原因は路面に落ちていたカーボン破片 MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 決勝レース表彰台3選手のコメント(優勝アレックス・マルケス、2位アコスタ、3位ミル)
    MotoGP
  • マレーシアGP 決勝レースでアレックス・マルケスが優勝 完璧な週末を達成 MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース8位 ヨハン・ザルコ「自信を取り戻して力を発揮できるようになってきた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース9位 エネア・バスティアニーニ「日曜はさらに早く走れると思う」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース5位 ファビオ・クアルタラロ「フランキーとのバトルは久しぶりに楽しかった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース10位 ファビオ・ディ・ジャンアントニオ「フロントの挙動がおかしくて肘で何回も転倒を耐えた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース4位 フランコ・モルビデッリ「簡単ではないが充実したレースだった」
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース3位 ペドロ・アコスタ「予選タイムはいまいちだったが、レースペースはあった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース7位 フェルミン・アルデゲル「チームと共に自分達の可能性を信じて進んできた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース2位 アレックス・マルケス「マルクと共に年間ランキング1位2位になれたことが嬉しい」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース優勝 フランチェスコ・バニャイア「この優勝は自分ではなくてチームのもの」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース表彰台獲得3選手のコメント (優勝バニャイア、2位アレックス、3位アルデゲル)
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレースでフランチェスコ・バニャイアが優勝 2位アレックス・マルケスは年間2位を確定 MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP予選結果 バニャイアがポールポジションを獲得、2位にアレックス・マルケス MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP FP2トップタイムはホンダのルカ・マリーニ MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス15位マルコ・ベッツェッキ「タフな初日になってしまった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス12位フランチェスコ・バニャイア「バイクのパフォーマンスを発揮出来なかった 」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス5位ファビオ・クアルタラロ「グリップが低いと引き続き苦戦している 」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス4位ジョアン・ミル「大きな問題もなくタイムが出せた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス3位ジャック・ミラー「Q2直接進出を決められたのは大きい」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス2位ヨハン・ザルコ「バイクの自信を取り戻せた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス1位ペドロ・アコスタ「ベストとは言えない結果だった」 MotoGP2025
    MotoGP
  • Ducati 原点回帰の2026年型モンスターを発表 V2エンジンと最新技術でモンスターを再定義
    新車情報
  • FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)ヘレステスト Ducatiのブレガが圧倒的なスピードを2日間で発揮
    スーパーバイク世界選手権
  • ドゥカティ バニャイアとディ・ジャンアントニオの入れ替え説を完全否定 MotoGP2025
    MotoGP

Twitter

Follow @motofunk1

Feedly

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.