ヤマハ機ならばシルバーストーンはさほど苦戦しないのではないかと語るハフィズ・シャーリン。現在はフランコ・モルビデッリを総合で2ポイント上回り、ルーキー・オブ・ザ・イヤー獲得の有力候補となっています。
ハフィズ・シャーリン
「シルバーストーンが楽しみです。さほどヤマハにとっては難しいサーキットではないようですから、FP1から予選走行までの走りを向上させたいと思っています。レースでは良いペースで走行出来ますが、スターティングポジションの改善が必要です。MotoGPマシンで初めて走るのは難しいトラックだと思いますが、レースに備えて最高の形で作業を進め、予選にも同様にしっかりとした準備で挑むのが待ちきれません。」
「素晴らしいグリッドポジションを獲得するために全力を尽くします。素晴らしいスタートを決めて経験豊富なライダー達から多くを学びたいと思っています。シルバーストーンでは良い天候も期待したいですね。」

(Source: Tech3)
(Photo courtesy of michelin)
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。