アンドレア・ドヴィツィオーゾの素晴らしい勝利によって、DucatiはMotoGPクラスでの通算50勝目を達成しました。これはボルゴ・パニガーレに位置するDucatiにとって重要な勝利で、デスモセディチGPの開発に携わった数多くのテクニシャン、エンジニアの献身によるものです。

Ducatiは世界選手権で素晴らしい戦績を残しており、新しい4ストロークエンジンのレギュレーションが導入された2003年に最高峰クラスに参戦を開始しました。

最初のデスモセディチGPはロリス・カピロッシとトロイ・ベイリスが操縦し、ほどなくして表彰台を獲得します。初表彰台の舞台となったのは、日本の鈴鹿で獲得した3位表彰台でした。これが現在までに155回獲得している表彰台の記念すべき1回目となりました。(136回はオフィシャルチーム、19回はサテライトチーム)

また2003年にはムジェロ・サーキットで、デスモセディチGPが最高速度332,409km/hという最高速度を記録。このホームレースでカピロッシは2位を獲得し、バレンティーノ・ロッシ、マックス・ビアッジと共にイタリア人による表彰台を独占したのです。

数週間後、カタルーニャでカピロッシはMotoGPクラスでDucatiの初優勝を達成。カピロッシにとってこの1勝は、2003年から2007年に積み重ねた7勝のうち初めて勝利となったのです。

トロイ・ベイリスはFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)でタイトルを獲得、2003年、2004年にMotoGPに参戦し、2006年には負傷したセテ・ジベルナウの代役出場をしてバレンシアGPで優勝しています。

2007年にレギュレーションによって排気量が1000ccから800ccになると、Ducatiはケーシー・ストーナーの手によって10勝、14度の表彰台を獲得。ストーナーがタイトルを獲得します。同時にDucatiはマニュファクチャラータイトルも同年獲得。ストーナーはこの後もさらにDucatiで13勝を達成、トータルで23勝を達成し、デスモセディチGPで最も成功したライダーとなりました。

2010年にストーナーが優勝したのを最後にDucatiは優勝から遠ざかっていましたが、2016年にはアンドレア・イアンノーネがオーストリア、ドヴィツィオーゾがマレーシアで優勝を達成。デスモセディチGPの性能は年々高まり、革新的なウイングレットを初めて装備し、2017年からドヴィツィオーゾはさらに17勝を達成。さらに2018年にはホルへ・ロレンソが3勝を達成。昨年ダニーロ・ペトルッチがムジェロで大勢のDucatiファンの前で優勝しています。

Ducatiの戦績

・優勝回数:23回 ケーシー・ストーナー/14回 アンドレア・ドヴィツィオーゾ/7回 ロリス・カピロッシ/3回 ホルへ・ロレンソ/1回 トロイ・ベイリス/1回 アンドレア・イアンノーネ/1回 ダニーロ・ペトルッチ
・Ducatiが最も勝利したのは2007年。ケーシー・ストーナーが10勝を達成。同年にワールドチャンピオンとなる。同年カピロッシは日本GPで優勝
・Ducatiが優勝したサーキットは19箇所:もてぎ、セパン、ロサイル、レッドブルリンクで5勝/ムジェロ、モントメロ、フィリップアイランドで4勝/バレンシア、ブルノで3勝/ミサノ、ドニントンで2勝/ザクセンリンク、アッセン、ヘレス、シルバーストーン、ラグナセカ、アラゴン、上海、イスタンブールで1勝している。
・50勝に加えて、Ducatiは6度、1、2フィニッシュを達成。
・Ducatiの表彰台獲得回数は155回(136回はオフィシャルチーム、19回はサテライトチーム)

(Source: Ducati)

(Photo courtesy of Ducati)