コンスタントに結果を残しているフランチェスコ・バニャイアだが、ホルヘ・マルティンは着実に差を少しづつ縮めてきている。しかしペッコは問題と解決策はわかっているとしており、 焦らずにコンスタントに走り続けることが重要だと語る。
[adchord]
大事なのは、コンスタントに走行続けること
フランチェスコ・バニャイア
「結果には満足しています。現時点ではベッツとマルティンが速すぎますから、ギャップを埋める必要があります。問題と解決策はわかっていますので、明日に備えていきたいと思います。ホルヘとの差が縮まっていますが、バルセロナでの転倒が大きく響いています。」
「確かに3週連続でポイント差が縮まっている状況ですが、焦らずにいきます。チャンピオンシップは長いですし、何よりも大事なのはコンスタントに走行を続けることです。ポテンシャルが高いことはわかっていますからね。ライバルが勢いに乗っている時もありますが、自分もコンスタントに結果を残しています。自分達が勝てるようになる時もまた来るでしょう。」
(Photo courtesy of michelin)
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。
