ペドロ・アコスタがウェットコンディションでの走行に苦手意識を持っていたようだが、そうとは思えぬ素晴らしい走り、そしてウェットパッチの見極めが難しいコンディションで安定した走りを披露した。なお、今回の2位完走もあって、チャンピオンシップにおいても2位となっている。

スタート改善も進んできた
ペドロ・アコスタ
「本当に難しいレースでした。ターン5はどこにウェットパッチがあるかわからず、良い走りが出来ました。今までウェットは得意ではなかったんですが、素晴らしい走行ができるようになっています。2年前と比較するとウェットコンディションであってもすぐにスピードを発揮できるようになっていると感じています。」
「アメリカ以降にスタートも改善しています。走るごとに改善が進んでいると感じていますし、競争力が増しています。明日は結果について予測は難しいですね。現在のチャンピオンシップ順位についてはあまり意識しないようにしています。」
(Photo courtesy of michelin)
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。