290/293ページ

290/293ページ
  • 2017.04.09

★MotoGP2017アルゼンチンGP ビニャーレス「満足しているし、自信もある」

セッション序盤はトップタイムを記録していたビニャーレス選手は、ハーフウェットのQ2で6位を獲得。しかし、レインコンディションで初めてヤマハのバイクを走行してヤマハ最速ですから、今後バイクへの理解が深まれば、レインコンディションでも速さを発揮 […]

  • 2017.04.09

★MotoGP2017アルゼンチンGP クラッチロー「ミスが無ければもっと速く走れたはず」

カタールでは転倒リタイアとなったクラッチロー選手は、アルゼンチンGPでは予選3位を記録。表彰台を獲得して挽回出来るでしょうか。 Q2 3位カル・クラッチロー 「このコンディションの中で、パッケージと自分自身のベストを尽くしました。ただセッテ […]

  • 2017.04.09

★MotoGP2017アルゼンチンGP アブラハム「明日のレースにおいて大きなアドバンテージ」

今週末が始まる前はアブラハム選手が予選で2位を獲得すると言っても、信じる人はいなかったと思いますが、まさかのアブラハム選手がQ2で2位を獲得しました。金でグリッドを。。などという噂を立てられがちなアブラハム選手ですから、実力でMotoGPに […]

  • 2017.04.09

★MotoGP2017アルゼンチンGP マルケス「スリックを履こうかと思っていた」

当初はスリックを履くことも検討していたらしいマルケス選手は、レインタイヤで唯一の47秒台を記録してポールポジションとなりました。ただ、ドライのレースではどうなるかわからないとしています。 Q2 1位マルク・マルケス 「今日はFP4がフルウェ […]

  • 2017.04.09

★MotoGP2017アルゼンチンGP Q2結果

MotoGPアルゼンチンGPのQ2結果です。セッションはハーフウェットのようなコンディションで行われ、選手たちはレインタイヤを履いてのアタックとなりました。 首位はマルケス選手で、唯一47秒台を記録。2位はアブラハム選手となり、大きな驚きと […]

  • 2017.04.09

★MotoGP2017アルゼンチンGP Q1結果

Q1の結果です。ロッシ選手がセッション終了直前にQ1でトップを獲得と、思う間もなくペドロサ選手がトップタイムを再び記録して、ペドロサ選手とロッシ選手の2人がQ2に進出します。終わってみれば、ファクトリーDucati勢はトップ10を逃すという […]

  • 2017.04.09

★MotoGP2017アルゼンチンGP FP4結果

FP4結果です。トップタイムはマルケス選手、2位にクラッチロー選手。3位はドヴィツィオーゾ選手、4位ペトルッチ選手、5位ミラー選手、6位フォルガー選手、7位ペドロサ選手、8位ビニャーレス選手、9位バズ選手、10位ザルコ選手となりました。

  • 2017.04.08

★MotoGP2017アルゼンチンGP FP1-3総合結果

FP1-3の総合結果です。総合結果でトップとなったのはビニャーレス選手、2位にクラッチロー選手、3位マルケス選手、4位アブラハム選手、5位バウティスタ選手、6位ペトルッチ選手、7位バズ選手、8位フォルガー選手、9位アレイシ・エスパルガロ選手 […]

  • 2017.04.08

★MotoGP2017アルゼンチンGP FP3結果

FP3の結果です。FP3は曇り空の下、ドライコンディションでセッションがスタートしました。途中から小雨が降り出しレインフラッグとなりました。このFP3までの総合結果のトップ10の選手達がQ2へ、10位以下の選手達はQ1からQ2進出を狙う形と […]

  • 2017.04.08

★MotoGP2017アルゼンチンGP バウティスタ「必要なものは全て揃 っている」

「明日が雨の場合に備えて、ドライコンディションの今日のうちに、決勝用タイヤを決めようとしていた」と語るバウティスタ選手。カタールで良い位置を走行中に転倒リタイアとなったことの挽回が出来るでしょうか。 FP2 4位アルヴァロ・バウティスタ 「 […]

  • 2017.04.08

★MotoGP2017アルゼンチンGP ロレンソ「ソフトタイヤを履いたのが間違いだった」

FP2はなんと18位という結果となったロレンソ選手。もう少し固いタイヤを履いていればタイムアップが出来たと言いますが、明日が雨の予報の中、セッションの最後にそれまで試していないタイヤを試すというのは、少しリスクが高いストラテジーだったのでは […]

  • 2017.04.08

★MotoGP2017アルゼンチンGP ドヴィツィオーゾ「トップ10を逃したのは残念」

今週末のアルゼンチンGPはいつもの顔ぶれがトップ10に上がってこず、ドヴィツィオーゾ選手もかなり苦戦している様子。明日天気予報どおりに雨となると、現時点でトップ10に入っていない選手にとっては、かなり厳しいレースとなるでしょう。 FP2 1 […]

  • 2017.04.08

★MotoGP2017アルゼンチンGP マルケス「明日はセクター2のタイムアップを目指す」

FP2を2位で終えたマルケス選手。とは言え、ビニャーレス選手との差はまだ0.3秒あります。予選でどのような順位を獲得出来るか、そして決勝のスタート、そしてペースが重要になるでしょう。 FP2 2位マルク・マルケス 「今日の結果は本当に嬉しい […]

  • 2017.04.08

★MotoGP2017アルゼンチンGP ビニャーレス「良いペースだということが最も重要」

アルゼンチンGPのFP2を制したのは、またしてもビニャーレス選手。マシンのフィーリングも相変わらず良いようで、今週末もポールポジションを狙えそうな予感です。 FP2 1位マーヴェリック・ビニャーレス 「実にポジティブにですね。バイクの上で良 […]

  • 2017.04.08

★MotoGP2017アルゼンチンGP FP2結果

アルゼンチンGPのFP2結果です。FP1では路面が綺麗になればFP2でいつもの顔ぶれが。。なんて話をしていましたが、終わってみればいつもの顔ぶれでトップにいるのはビニャーレス選手とマルケス選手だけという展開となりました。 FP2で1位を獲得 […]

  • 2017.04.08

★MotoGP2017アルゼンチンGP FP1結果

アルゼンチンGPのFP1の結果です。まず結果の前に、今回のアルゼンチンGPではFP1、FP2がいずれもドライであった場合、ハードコンパウンドのリアタイヤで少なくとも5周レースペースで走行することが義務付けられています。そしてハードリアタイヤ […]

  • 2017.04.08

★MotoGP2017アルゼンチンGP ロッシ「ここで新しいフロントタイヤを試すのは面白いだろう」

木曜に行われたプレスカンファレンスより、ロッシ選手のコメントをご紹介します。今週はフロントエンドの問題が本当に解消しているのが鍵になりそうです。また、今年から導入されたSNS上のファンからの質問というのは、会場も選手の雰囲気も和んでいいです […]

  • 2017.04.08

★MotoGP2017アルゼンチンGP ドヴィツィオーゾ「カタールのように最高の形でレースを迎えたい」

木曜に行われたプレスカンファレンスより、ドヴィツィオーゾ選手のコメントをご紹介します。過去2年間、アルゼンチンでのスピードは高かったと語っており、今週末は昨年のような形にはならないだろうとしています。 「(※アルゼンチンGPにおける)過去2 […]

  • 2017.04.07

★MotoGP2017アルゼンチンGP ビニャーレス「カタールでは自分に落ち着けと話しかけていた」

木曜に行われたプレスカンファレンスより、ビニャーレス選手のコメントをご紹介します。カタールでは走行中に自分に”落ち着くように”話しかけていたとのこと。 マーヴェリック・ビニャーレス 「(※アルゼンチンは)全く異なるサーキットですし、もちろん […]

  • 2017.04.07

★クロスオーバーモデル「400X」の各部の熟成を図るとともにカラーリングを変更し発売

Hondaは、冒険心を掻き立てる力強いクロスオーバースタイルに、低・中回転域から高回転域までスムーズな出力特性のエンジンを搭載し、市街地走行からツーリングまで幅広い使用用途を可能としたモデルとして好評を得ている「400X」の熟成を図るととも […]

  • 2017.04.06

★MotoGP 2017アルゼンチンGPのブレーキングをブレンボが徹底解説

Bremboから今週末のアルゼンチンGPのブレーキングについての解説記事をいただきましたのでご紹介させていただきます。1km以上のストレートの後のターン5が最もブレーキにとっては厳しいブレーキングポイントだということです。 ロッシ、マルケス […]

  • 2017.04.06

★MotoGP2017アルゼンチンGP ロレンソ「良いセッティングを早めに見つけたい」

カタールGPは11位スタートとなったロレンソ選手は、未だデスモセディチの強みを活かすという走り方が出来ていない様子。昨年は転倒リタイアしているアルゼンチンGPは、路面コンディションが悪いことで有名なサーキットです。ロレンソ選手が自信を持って […]

  • 2017.04.06

★MotoGP2017アルゼンチンGP ドヴィツィオーゾ「レースが非常に楽しみ」

カタールGPでは3年連続で2位表彰台を獲得したドヴィツィオーゾ選手は、先週水曜日にロレンソ選手とともにヘレスでプライベートに参加。今週末のアルゼンチンGPへ向けてモチベーションは高いと語ります。昨シーズンはアルゼンチンでイアンノーネ選手、ア […]

  • 2017.04.05

★ブレンボのアルベルト・ボンバッセイ会長、栄誉ある自動車殿堂入りを果たす

Bremboの会長であるアルベルト・ボンバッセイ氏が自動車殿堂の会員に任命されました。任命式典は今年7月にデトロイトで行われるということです。 デトロイト(2017年3月29日)―自動車殿堂の選考委員会は29日、ブレンボ社の会長アルベルト・ […]

  • 2017.04.05

★ツーリングシーズンの幕開けを告げる「BikeJIN春祭り2017」4月8日(土)に袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催

バイク2500台以上、四輪500台以上、来場者4000人以上が集まるバイク乗りのための春の一大イベント 株式会社枻(エイ)出版社は、月刊誌『BikeJIN(ばいくじん)』(毎月1日発売・定価720円+税)の読者ミーティングである「BikeJ […]

  • 2017.04.04

★「YZF-Rオーナーズミーティング」を後援! YZF-Rシリーズ2017年最新モデルの展示を行います。

6月4日にスポーツランドSUGOにて開催される「YZF-Rオーナーズミーティング」を後援!YZF-Rシリーズ2017年最新モデルの展示を行います。 YZF-Rオーナーズミーティングではプロライダーのデモ走行やトークショー、パーツ・グッズの展 […]

1 290 293