今年MotoGPを引退したバレンティーノ・ロッシに捧げるモデルとして、ヤマハ・モーター・ヨーロッパは、独自の仕様でデザインされた特別なYZF-R1 GYTR VR46トリビュートを発表。YZF-R1 GYTR VR46は、2022年に発売予定のGYTR仕様のパーツやユニークな機能を搭載している。
ヤマハはトプラック・ラズガトリオグルの活躍などにより、2021年のFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)において三冠を達成。これら全てがサーキット走行用のこの車両に結実しており、バレンティーノ・ロッシは、まもなくミサノサーキットで、この車両を楽しむ機会を得ることになる。

車体は通常のR1にカーボンファイバー製のフェアリングキット、フルカーボン製リアサブフレームが新たに奢られ、タンク容量を22Lに拡大。トラック走行での使いやすさと軽量さを考えた設計。ブレンボ製のブレーキは驚異的な制動力を発揮するように開発され、高性能ECUのREX 140 Marelliは世界最高レベルのパワーデリバリーを実現。
オーリンズ製サスペンション、GYTR製フロント/リアスプロケットなどのGYTRパーツに加えて、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)での優勝経験を生かしたスペシャルパーツが装着される。YZF-R1 GYTR VR46Tributeは、バレンティーノ・ロッシが参加したEICMA 2021のOne More Lapイベントで、ヤマハがバレンティーノ・ロッシに贈呈している。
主要装備パーツ
GYTR電子スロットル
GYTRスリッパークラッチ
GYTR ヘッドガスケット
GYTR ラジエターキット
GYTR エアファンネルセット
GYTR ハンドルバーセット
GYTR ハンドルバースイッチ
GYTR フロントブレーキプロテクター
GYTR アジャスタブルステップ
GYTR アクラポビッチ ファクトリーラインシステム
GYTR マルケジーニホイールセット
WSBK開発パーツ
22Lファクトリーフューエルタンク
フルカーボン製リアサブフレーム
アンダースイングアームアッシー
アジャスタブル・トリプル・クランプキット(オフセット調整式22.5mm×27mm)
特製カーボンファイバー製フェアリング&レーシングスクリーン
エンジンファクトリーチューン、ECU REX 140 Marelli
マレリ REX140 ECU専用ワイヤーハーネス
センサーキット
WorldSBK仕様のエアフィルター
オーリンズ製サイドステアリングダンパー
オーリンズ製ファクトリーフロントフォーク
オーリンズ製ファクトリーリアショック
ブレンボ製フロントマスターシリンダー
ブレンボ製ディスクセット
ブレンボ・リアキャリパーセット
ブレンボ・フロントキャリパーセット
GPS付きクロームライトダッシュボード
(Source: yamaha)
(Photo courtesy of yamaha)