MotoGP開幕戦ポルトガルGPで初日のセッションが終了した。なお、今年からFP2までの総合タイムでQ2進出の10名が決定するため、金曜時点のトップ10名のライダーがQ2への進出となる。今回トップタイムを記録したのはKTMに移籍したジャック・ミラーで、サーキットのオールタイムラップレコードを更新しての1位タイムとなり、アルガルヴェ国際サーキットが特殊なサーキットであることを差し置いてもDucatiからKTMへの乗り換えが非常にスムーズに行っていると言える。
[adchord]
2位はアプリリアのマーべリック・ビニャーレス、3位はディフェンディングチャンピオンのフランチェスコ・バニャイアとなった。4位ルカ・マリーニ、5位ホルヘ・マルティン、6位ファビオ・クアルタラロ、7位ヨハン・ザルコ、8位マルコ・ベッツェッキ、9位アレイシ・エスパルガロ、10位エネア・バスティアニーニがトップ10だ。
ポルトガルGP FP2結果
| 1位 | 43 | ジャック・ミラー | KTM | 1’37.709 | 338.5km/h | 
| 2位 | 12 | マーべリック・ビニャーレス | APRILIA | 1’37.746 | 340.6km/h | 
| 3位 | 1 | フランチェスコ・バニャイア | DUCATI | 1’37.856 | 341.7km/h | 
| 4位 | 10 | ルカ・マリーニ | DUCATI | 1’37.899 | 341.7km/h | 
| 5位 | 89 | ホルヘ・マルティン | DUCATI | 1’37.991 | 339.6km/h | 
| 6位 | 20 | ファビオ・クアルタラロ | YAMAHA | 1’38.015 | 336.4km/h | 
| 7位 | 5 | ヨハン・ザルコ | DUCATI | 1’38.112 | 339.6km/h | 
| 8位 | 72 | マルコ・ベッツェッキ | DUCATI | 1’38.158 | 340.6km/h | 
| 9位 | 41 | アレイシ・エスパルガロ | APRILIA | 1’38.253 | 339.6km/h | 
| 10位 | 23 | エネア・バスティアニーニ | DUCATI | 1’38.256 | 340.6km/h | 
| 11位 | 73 | アレックス・マルケス | DUCATI | 1’38.385 | 337.5km/h | 
| 12位 | 36 | ジョアン・ミル | HONDA | 1’38.394 | 331.2km/h | 
| 13位 | 42 | アレックス・リンス | HONDA | 1’38.416 | 335.4km/h | 
| 14位 | 93 | マルク・マルケス | HONDA | 1’38.419 | 339.6km/h | 
| 15位 | 30 | 中上 貴晶 | HONDA | 1’38.827 | 335.4km/h | 
| 16位 | 37 | アウグスト・フェルナンデス | KTM | 1’38.882 | 334.3km/h | 
| 17位 | 25 | ラウル・フェルナンデス | APRILIA | 1’38.904 | 337.5km/h | 
| 18位 | 33 | ブラッド・ビンダー | KTM | 1’38.910 | 342.8km/h | 
| 19位 | 88 | ミゲル・オリヴェイラ | APRILIA | 1’38.958 | 341.7km/h | 
| 20位 | 21 | フランコ・モルビデッリ | YAMAHA | 1’38.978 | 339.6km/h | 
| 21位 | 49 | ファビオ・ディ・ジャンアントニオ | DUCATI | 1’39.421 | 337.5km/h | 
| 22位 | 44 | ポル・エスパルガロ | GASGAS | 1’40.130 | 339.6km/h | 
ポルトガルGP 初日総合結果
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。
