クアルタラロはバレンシアでのプライベートテストの成果を基に、午前のFP1セッションで4番手タイムを記録。午後にはトップ10入りを目指した。1時間のプラクティスセッション中にセットアップを変更し、タイムアタックに挑んだが、セッション終盤にイエローフラッグとなり、Q2進出をわずかに逃した。

現在の位置は9位から12位
ファビオ・クアルタラロ
「いくつかのイエローフラッグがありましたが、現在の位置は9位から12位の間です。Q2にもっと簡単に入れるように、少しペースを上げる必要があります。今日Q2には入れませんでしたが、新しいエンジンはうまく機能しています。ただ、アッセンではこのエンジンが大きな違いを生むトラックではありません。オーストリアやミサノのようなトラックではこのエンジンがより良くなると思います。ターンとアジリティもまだ改善中です。明日の予選とスプリントレースでベストを尽くします。」
(Photo courtesy of michelin)
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。