コンテンツへスキップ

気になるバイクニュース

MotoGP最新ニュース、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最新ニュース、バイク新車情報などを紹介しているニュースサイトです。

  • ホーム
  • MotoGP
  • スーパーバイク世界選手権
  • 一般ニュース
  • 新車情報
  • 広告の掲載について
  • プレスリリース配信受付
  • お問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)
2017年5月19日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017フランスGP ペドロサ「新しい路面の状況が気になる」

木曜のプレスカンファレンスからペドロサ選手のコメントを紹介します。新しくなったアスファルトでどのような走りが出来るかというのが、今週末は大きな鍵になりそうです。   ニック・ハリス 「ヘレス

続きを読む
2017年5月19日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017フランスGP マルケス「今回のル・マンもどうなるかわからない」

木曜のプレスカンファレンスからマルケス選手のコメントを抜粋でご紹介します。前回ヤマハが有利と言われたヘレスで、ホンダが完璧なレースをした事を受けて、昨年苦戦したル・マンで、今年はどうなるかわからないと

続きを読む
2017年5月19日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017フランスGP ロッシ「今年はタイヤとM1、トラックの相性が良くない」

木曜のプレスカンファレンスからロッシ選手のコメントを抜粋してご紹介します。正直どのような週末になるかはわからないとしていますが、ヤマハはル・マンでテストを1回行っていますので、それがセットアップの助け

続きを読む
2017年5月19日 気になるバイクニュース

★CEV Repsol 2017ル・マン戦 Moto3クラスの決勝レースは土曜日に開催

今週末はMotoGP世界選手権フランスGPと、Moto3ジュニア世界選手権Moto3クラスの第2戦が併催されます。ジュニア選手権のほうは金曜に予選、土曜に決勝レースが行われる形です。 今週Moto3ジ

続きを読む
2017年5月19日 気になるバイクニュース

★オッシャースレーベン8時間耐久 予選1日目総合結果

世界耐久選手権(EWC)第3戦 オッシャースレーベン8時間耐久レースの予選1日目の総合結果です。上位4チームのみが平均ラップ1分27秒台となっており、5位〜12位までは1分28秒台、13位以降はその差

続きを読む
2017年5月19日 気になるバイクニュース

★オッシャースレーベン8時間耐久 予選1日目各ライダーの結果

世界耐久選手権(EWC)第3戦 オッシャースレーベン8時間耐久レースのライダーごとの予選結果です。1分27秒台前半がトップタイムといった様子ですが、世界の強豪選手に混じり、日本の野左根戦選手(YART

続きを読む
2017年5月19日 気になるバイクニュース

★オッシャースレーベン8時間耐久 練習走行結果

世界耐久選手権(EWC)第3戦 オッシャースレーベン8時間耐久レースの練習走行結果です。 1位 Team LRP Poland EWC BMW S1000RR 1:26.931 46 –

続きを読む
2017年5月19日 気になるバイクニュース

★世界耐久選手権(EWC) オッシャースレーベン8時間耐久レースが開幕!

今週末20日に決勝レースを迎える世界耐久選手権(EWC)の第3戦オッシャースレーベン8時間耐久のレースウィークが始まりました。現地では初日のセッションが終了したところです。 2016-2017 世界耐

続きを読む
2017年5月18日 気になるバイクニュース

★DAYTONA(デイトナ) パンク修理キット電動エアポンプ付き

特徴 95732 ¥6,000 ツーリング先でのパンクトラブルも安心。 バッテリー電源駆動の12V電動エアポンプ付きで、らくらくエア補充。持ち運びに便利な収納ポーチ付き。 ●収納ケ

続きを読む
2017年5月18日 気になるバイクニュース

★DAYTONA(デイトナ) コンパクトエアインフレーター12V

特徴 車載バッテリーで駆動するタイヤ空気入れ。95731 ¥3,000 12V電源駆動の超小型電動エアポンプ。バイクの空気補充、パンク時の携帯空気入れとして最適です。超小型ながら、バ

続きを読む
2017年5月18日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ミシュラン フランスGPプレビュー

ヨーロッパラウンドの2戦目はフランスのル・マンです。ヘレス同様にコース幅が狭いサーキットで、ストップ&ゴーの典型的な作りをしたサーキットです。ミシュランはレースに先立ってテストを行っていますし、舗装も

続きを読む
2017年5月18日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017フランスGP ロレンソ「デスモセディチが自分のバイクという感覚が強くなっている」

ヘレスでDucati移籍後初の表彰台を獲得したロレンソ選手。デスモセディチが自分のバイクなのだという感覚がどんどん強くなっているとのこと。フランスGPでは昨年も優勝していますし、ウェット路面でもデスモ

続きを読む
2017年5月18日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017フランスGP ドヴィツィオーゾ「ル・マンはさらにDucatiに合ったトラック」

ヘレスではロレンソ選手ともに良い結果を得る事が出来たドヴィツィオーゾ選手。路面グリップが高ければフランスGPはさらに良いレースになる可能性も高いでしょう。 アンドレア・ドヴィツィオーゾ 「スペインで5

続きを読む
2017年5月18日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017フランスGP ギュントーリ「ル・マンでの走行が本当に楽しみ」

スズキはヘレスGPに続き、フランスGPでもリンス選手の代役ライダーを走らせます。今回は津田選手ではなく、フランス人ライダーであるシルバン・ギュントーリ選手。MotoGPクラスではテック3から参戦した事

続きを読む
2017年5月18日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017フランスGP イアンノーネ「ポイントを獲得することが重要」

開幕から良いレースがほぼ無いイアンノーネ選手。今のところポイントを獲得出来たのはアメリカGPのみと、厳しいレースが続いています。 アンドレア・イアンノーネ 「ル・マンは好きなサーキットです。ですから楽

続きを読む
2017年5月18日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017フランスGP ビニャーレス「良い仕事が出来るはず」

ヘレスGPではタイヤのグリップが全く感じられないと訴えていたビニャーレス選手は、月曜のヘレステストでは最速タイムを記録。レースとは対象的な感触を得たようです。今週末のフランスGPは「ヤマハに相性が良い

続きを読む
2017年5月18日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017フランスGP ロッシ「ル・マンは非常に重要なレースになる」

ヘレスGPでは10位という結果となったロッシ選手。セッティングがレースまでに上手く決まりきらなかったことが主な原因のようですが、チャンピオンシップ首位を守るため、今週末のル・マンでは良い形でバイクを仕

続きを読む
2017年5月18日 気になるバイクニュース

★元MotoGP王者ニッキー・ヘイデン 自転車で走行中に車と衝突し重体

現在はスーパーバイクに参戦しているヘイデン選手が、イタリアのリミニで自転車での練習中に車と衝突事故にあったとのこと。頭部と胸部の怪我が深刻とのことですが、詳細はまだ明らかになっていません。ヘイデン選手

続きを読む
2017年5月17日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017フランスGP マルケス「チャンピオンシップは再び接近している」

ヘレスでヤマハ勢が苦戦したことを受けて、マルケス選手はチャンピオンシップでのロッシ選手との差を一気に詰めました。ル・マンの結果次第では、マルケス選手が首位に立つ可能性もありますし、再びビニャーレス選手

続きを読む
2017年5月17日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017フランスGP ダニ・ペドロサ「一番重要なのはコンスタントさ」

現在はチャンピオンシップ4位のペドロサ選手ですが、トップのロッシ選手との差は僅かに10ポイント。レース結果によってはランキングの変動が大いに考えられる週末となります。 ダニ・ペドロサ 「ヘレスでの素晴

続きを読む
2017年5月16日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ホルへ・ロレンソ 自身をモデルにした”絵文字”を発表

ホルへ・ロレンソ選手が、MotoGP選手としては初めて、自身をモデルにした公式の絵文字を発表。「Jorge Lorenzo Moji」というアプリとしてGoogle Play/Apple Storeで

続きを読む
2017年5月16日 気になるバイクニュース

★KTM 世界初となるフューエルインジェクション・2ストロークオフロードモデルを公開

遂に登場したKTMのフューエルインジェクション・2ストロークオフロードモデルであるKTM 250 EXC TPIとKTM 300 EXC TPI。欧州では6月の頭にディーラーの店頭に並ぶとのこと。欧州

続きを読む
2017年5月15日 気になるバイクニュース

★3回目の開催となる「ヤマハ・VR46・マスター・キャンプ」の選手たちがキャンプを卒業

今回で3回目となるヤマハ・VR46・マスターキャンプに参加していた選手達がキャンプを卒業しました。日本の井出選手を初めとする6人の選手達は、それぞれ多くを吸収したようです。 ヤマハVR46マスターキャ

続きを読む
2017年5月15日 気になるバイクニュース

★DAYTONA(デイトナ) YZF-R25/YZF-R3/Ninja250R セパハン用マルチバーホルダー

特徴 セパハン用マルチバーホルダー。車種専用設計だから安心装着。ハンドル周辺の装着物(ナビ、スマートフォン、ETC、レーダー、シガーソケット、USB、スイッチ等)の取り付けに便利なマル

続きを読む
2017年5月15日 気になるバイクニュース

★USヨシムラからVERSYS-X 300用ストリートR-77 スリップオンマフラーが登場

USヨシムラからVERSYS-X 300用のスリップオンマフラーが登場しました。1.8kgほど軽量になるのはもちろん、引き締まった見た目がいいですね。 USヨシムラから、ADVマーケットで大きな話題と

続きを読む
2017年5月15日 気になるバイクニュース

★Triumph(トライアンフ) オールクラシック モニターキャンペーン

トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンは、オールクラシックフェアー連動企画として、5月13日よりクラシックシリーズ全車種のモニターキャンペーンを実施いたします。専用応募ページからエントリーされた方

続きを読む
2017年5月14日 気になるバイクニュース

★DAYTONA(デイトナ) GIXXER/GSR250/F/S用グラブバーキャリアを発売

特徴 シートに被るほど荷台が長いので、大きな荷物も安心して積載できる、 グラブバータイプのすっきりしたデザインの使いやすいキャリア。キャリアからタンデムシートのラインをフラットに

続きを読む
2017年5月14日 気になるバイクニュース

★DAYTONA(デイトナ) CRF1000L Africa Twin用GIVIエンジンガードを発売

■CRF1000L Africa Twin(’16〜) TN1144 エンジンガードLower 95363 ¥26,200 本商品は単品での装着可。 ●材質:スチール/φ25.4

続きを読む
2017年5月14日 気になるバイクニュース

★DAYTONA(デイトナ) バイク用スマートフォンケースを発売

デイトナオリジナル仕様のバイク用スマートフォンケース(簡易防滴・防塵仕様)。ケース本体の背面剛性を高め、アタッチメントを大型化することで、走行使用時に発生する小刻みなケース揺れを最小化。ハント

続きを読む
2017年5月14日 気になるバイクニュース

★DAYTONA(デイトナ) フェンダーレスEDGEを発売

DAYTONA(デイトナ)から新製品情報をいただきましたのでご紹介させていただきます。東京モーターサイクルショーでも好評を博したスタイリッシュなフェンダーレスキット「EDGE」です。 特徴 大人のプ

続きを読む
2017年5月14日 気になるバイクニュース

★ブレンボ 新形ラジアルマスターシリンダー19RCS CORSA CORTA

ブレンボの新製品「ラジアルマスターシリンダー19RCS CORSA CORTA」についてブレンボさんから資料をいただきましたので、ご紹介させていただきます。至れり尽くせりの調整機能のほか、マスターシリ

続きを読む
2017年5月13日 気になるバイクニュース

★MotoGPヘレステスト 各チームのコメント Avintiaレーシング

今年からGP16を使用しあまりポジティブなレースが出来ていないバルベラ選手は、テストではポジティブなフィーリングを掴んだようです。一方苦戦が続くバズ選手は、次回のホームレースであるル・マンに向けて意気

続きを読む
2017年5月13日 気になるバイクニュース

★MotoGPヘレステスト 各チームのコメント MarcVDSホンダ

ヘレスGPではバウティスタ選手との接触があったミラー選手。ラバト選手とともにテストでは良いタイムを記録しています。 11位 1:39.548 ジャック・ミラー 「ヘレスでポジティブなテストが出来ました

続きを読む
2017年5月13日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP 写真ギャラリー

1941年以来3,000回目のグランプリレースとなったヘレスGPの写真ギャラリーをお届けします。今回は毎年ヤマハ有利と言われているヘレスでホンダが圧倒的な強さを発揮しました。次回のル・マンGPは5月2

続きを読む
2017年5月13日 気になるバイクニュース

★スーパーバイク世界選手権2017 イモラ戦のブレーキングをブレンボが徹底解説

通常、本サイトではスーパーバイクのニュースはお届けしていないんですが、ブレンボさんから第5戦イモラのブレーキング解説をいただいたのでご紹介します。 イモラ戦のブレーキングをブレンボが徹底解説 ボローニ

続きを読む
2017年5月12日 気になるバイクニュース

★ヤマハ発動機 2017年12月期 第1四半期の連結業績の概要について

第1四半期連結業績について  ヤマハ発動機株式会社の2017年12月期第1四半期連結累計期間の売上高は3,860億円(前年同期比31億円・0.8%増加)、営業利益は373億円(同50億円・15.5%増

続きを読む
2017年5月12日 気になるバイクニュース

★MotoGPヘレステスト 各チームのコメント LCRホンダ

今シーズンは転倒をしない限りは良い順位で完走しているクラッチロー選手ですが、やはりレースにおける安定感はファクトリーホンダの2人に敵わないという状況が続いています。 7位 1:39.319 カル・クラ

続きを読む
2017年5月12日 気になるバイクニュース

★MotoGPヘレステスト 各チームのコメント アプリリア

レースによっては速さを発揮するエスパルガロ選手と、今のところ泣かず飛ばずのローズ選手。今年のマシンはエンジンを大きく改め、ブレーキングにおける安定性、レース後半のタイヤの保ちの良さなどの強みがあるもの

続きを読む
2017年5月12日 気になるバイクニュース

★MotoGPヘレステスト 各チームのコメント チームスズキECSTAR

アレックス・リンス選手は怪我によって長期の離脱、エースとして期待されているイアンノーネ選手は転倒が続くなど、厳しいシーズンとなっているスズキ。今回のヘレステストではリンス選手の代役として参戦した津田選

続きを読む
2017年5月11日 気になるバイクニュース

★MotoGPヘレステスト 各チームのコメント Ducati

レプソルホンダ勢と同じく良い週末を送ったDucatiも、ヘレステストでは好調さをアピール。ただ、Ducatiの2人はミシュランが持ち込んだ硬めのカーカスを使用したタイヤに対しては、良いフィーリングを得

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 356 357 358 359 360 … 366 次の記事»

最新記事

  • ヤマハ、電動モトクロス「MXEP」参戦を見据えたYE-01レーシングコンセプトを発表
    新車情報
  • ホンダ 初の量産電動モーターサイクル「WN7」を正式発表
    新車情報
  • ホンダ、2026年型CB1000Fを発表 レトロスタイルに現代の走りを融合
    新車情報
  • カワサキ 2026年型Ninja ZX-10RをEICMAで発表
    新車情報
  • ホンダ EICMAで「V3R 900 E-コンプレッサー プロトタイプ」を初公開
    新車情報
  • ホンダ CB1000GTを発表:新世代スポーツツアラーとしてツーリングと走行性能を両立
    新車情報
  • 2026年型ヤマハR7が刷新:R1直系IMU搭載、電子制御と車体剛性を大幅進化
    新車情報
  • ヤマハ 創業70周年記念カラーをスーパースポーツ全モデルに展開へ
    新車情報
  • ヤマハ “キング”ケニー・ロバーツに捧げる2026年型「XSR900 GP」が伝説のレースカラーで登場
    新車情報
  • 【ヤマハ2026年モデル発表】WR125R、新型テネレ700ワールドレイドなど70周年を飾る注目モデルが一挙登場
    新車情報
  • 【EICMA 2025】ドゥカティが新型車を一挙公開 100周年目前に過去最多の新ラインアップを発表
    新車情報
  • オージーケーカブト カーボン採用のフラッグシップモデル「F-17R Mips」を発表 空力性能と安全性の極限を追求
    新製品情報
  • オージーケーカブト 新世代フルフェイス「KAMUI-5」を発表 快適性と安全性を飛躍的に向上
    新製品情報
  • Ducati ジジ・ダッリーニャ「マルクのタイトル獲得は人生の教訓」MotoGP2025
    MotoGP
  • ニコロ・ブレガ、マルク・マルケスの代役でMotoGPデビュー決定 ポルトガルと最終戦バレンシアに参戦
    MotoGP
  • テック3 KTM ファクトリーレーシング ヴィニャーレス 復帰は最終戦バレンシアへ延期
    MotoGP
  • マレーシアGP 11位マルコ・ベッツェッキ「フロントタイヤの選択ミスが響いた」MotoGP2025
    MotoGP
  • カワサキ、2026年モデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をジャパンモビリティショーで世界初公開
    新車情報
  • マレーシアGP 8位ルカ・マリーニ「旋回性の面ではまだ課題がある」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 9位ブラッド・ビンダー「最後までタイヤを保たせることが出来た」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 7位エネア・バスティアニーニ「19番手からの追い上げは本当に厳しかった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 6位ファビオ・ディ・ジャンアントニオ「レースに向けてバイクを大きく変更したことが良かった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 4位フランコ・モルビデッリ「チーム、自分も進化を感じられたレースだった」MotoGP2025
    MotoGP
  • ホルヘ・マルティン ポルトガルGPも欠場し4戦連続の欠場が決定 MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP5位 ファビオ・クアルタラロ「目標は5‐7 位だったので結果には満足」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 優勝アレックス・マルケス「序盤から前に出ていこうと思っていた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 2位ペドロ・アコスタ「序盤のタイヤ消耗を避けたいと考えていた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 3位ジョアン・ミル「今回の表彰台獲得は本当に幸運だった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP DNF フランチェスコ・バニャイア「今回は問題の本質に向き合えるチャンスだった」 MotoGP2025
    MotoGP
  • ミシュラン マレーシアGPでフランチェスコ・バニャイアのリアタイヤパンクを確認 原因は路面に落ちていたカーボン破片 MotoGP2025
    MotoGP

Twitter

Follow @motofunk1

Feedly

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.