コンテンツへスキップ

気になるバイクニュース

MotoGP最新ニュース、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最新ニュース、バイク新車情報などを紹介しているニュースサイトです。

  • ホーム
  • MotoGP
  • スーパーバイク世界選手権
  • 一般ニュース
  • 新車情報
  • 広告の掲載について
  • プレスリリース配信受付
  • お問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)
2017年5月11日 気になるバイクニュース

★MotoGPヘレステスト 各チームのコメント モビスターヤマハ

ヘレステストでは絶好調だったビニャーレス選手はレースとのフィーリングの違いを語り、新しいシャーシを気に入り、21位タイムと全く振るわなかったロッシ選手はシャーシに良いフィーリングを感じなかったようです

続きを読む
2017年5月11日 気になるバイクニュース

★MotoGPヘレステスト 各チームのコメント レプソルホンダ

各チームのヘレステストのコメントを紹介しています。アメリカGPに続き最高の週末となったヘレスGPで、レプソル・ホンダチームは充実したテストになった様子です。 2位 1:38.637 マルク・マルケス

続きを読む
2017年5月11日 気になるバイクニュース

★「国内最大級」のバイクイベント開催!!バイク「3000台」が集結!!

国内最大級!めっちゃ楽しい、みんなのバイクイベント!! 5月27日(土)に奥伊吹スキー場にて、全国からバイク「3000台」が集結する「国内最大級」のバイクイベント「2りんかん祭り」を開催します! すべ

続きを読む
2017年5月11日 気になるバイクニュース

★アプリリア 【展示・試乗会のご案内】

ライコランド埼玉店にて5月13日、14日(土日)の2日間、モト・グッツィ、アプリリアの展示試乗会を開催いたします。 走行時間20分程度のコースで人気モデルの走りを体感して頂きます。 皆様のご来場をお待

続きを読む
2017年5月11日 気になるバイクニュース

★トライアンフ 新商品・新店効果により4月過去最高の登録台数を達成

トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンは、2017年4月の登録実績が4月度として過去最高であり対前年比+3%の252台となったことをご報告致します。 トライアンフは2016年に年間実績として過去最

続きを読む
2017年5月11日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017 5/10時点でのポイントスタンディング

第4戦、ヘレスGPが終わった時点でのポイントスタンディングです。 1位は依然としてロッシ選手ながら今回のレースの結果が大きく響き、チャンピオンシップにおけるリードは遂に2ポイントとなりました。 2位は

続きを読む
2017年5月10日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ミシュラン ヘレスGP決勝レースリリース

ミシュランによるヘレスGPの決勝レースリリースです。今週末はレインタイヤ、スリックタイヤ共に、ミシュランがラインナップした全てのタイヤが使用されたということです。 ミシュランはMotoGP世界選手権第

続きを読む
2017年5月9日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレステスト 初日結果

ヘレスでレース後の月曜日に行われた公式テスト1日目の結果です。なお、今回のテストにはル・マンGPでリンス選手の代役が決まっているシルバン・ギュントーリ選手が参加しています。 トップタイムを記録したのは

続きを読む
2017年5月9日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレステスト ギュントーリ「トップとの差は思ったほどではなかった」

アレックス・リンス選手の代役として、フランスが地元のギュントーリ選手が参戦します。それに先駆け、ギュントーリ選手はヘレスで開催されているテストに参加しています。地元ル・マンで良い走りに期待しましょう。

続きを読む
2017年5月8日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP 優勝ペドロサ「このトラックでの優勝は本当に最高」

ポールポジション、ホールショットから圧倒的な走りで優勝したペドロサ選手。優勝は昨年のミサノGP以来となります。表彰台のペドロサ選手の涙が何よりも雄弁にその思いを語っていましたね。 Q 「ダニ、今日はス

続きを読む
2017年5月8日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP 2位マルケス「フロントタイヤが柔らかすぎた」

限界までプッシュしながらペドロサ選手との差を詰めることができなかったマルケス選手。ハードフロントを選択しながら、「柔らかすぎた」と語っています。なお、今回のレースでモビスターヤマハの2人が後方に沈んだ

続きを読む
2017年5月8日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP 3位ロレンソ「優勝したように嬉しい!」

Ducatiに移籍後初の表彰台となったロレンソ選手。安定した走りで徐々に順位を上げて危なげない走りで完走しました。これを弾みに次は初優勝を狙って欲しいですね。なお、Ducatiがヘレスで表彰台を獲得し

続きを読む
2017年5月8日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP 決勝結果

ヘレスGP決勝結果です。レース前にはレース好きのスペイン国王フアン・カルロス1世(ダニとホルへの仲違いを止めさせた方です。)がグリッド上に登場するなど、スペインらしいレース開幕となったヘレスGP。ホー

続きを読む
2017年5月7日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP ウォームアップ結果

ヘレスGPのウォームアップ結果です。路面温度は23℃と低いので、決勝が行われる午後とはコンディションはかなり異なるわけですが、1位はビニャーレス選手、2位ロレンソ選手、3位クラッチロー選手、4位ミラー

続きを読む
2017年5月7日 気になるバイクニュース

★MotoGP 2017ヘレスGPのブレーキングをブレンボが徹底解説

ブレンボからヘレスGPのブレーキングに関する解説記事をいただいたのでご紹介させていただきます。今回は情報をいただいたタイミングが遅かったので、遅めのご紹介となります。 ビニャーレス、ロッシ、マルケス、

続きを読む
2017年5月7日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP 予選6位ザルコ「6位はレースに向けて完璧な位置」

好調な結果が続くザルコ選手は、ヘレスGPで予選6位となりました。前回のアメリカGPでは表彰台は手が届くところにあるとも語っていますので、決勝でのペースに期待が高まります。 Q2 6位ヨハン・ザルコ 「

続きを読む
2017年5月7日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP 予選23位 津田「レースの中で多くを学びたい」

リンス選手の代役で出場している津田選手は予選は残念ながら最後尾となりました。日本のトップレベルの選手と言えど、初めてのMotoGP、初めての予選で限られた時間の中でタイヤの限界を探していくというのは、

続きを読む
2017年5月7日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP 予選5位イアンノーネ「2列目スタートは良いレースをするのに重要」

Q1からQ2に進出し、ロレンソ選手の後にぴったりと張り付いて素晴らしいタイムを記録したイアンノーネ選手。古巣Ducatiのマシンに張りついてそれを負かすというのは、本人的にはやはり気分が良いものなのか

続きを読む
2017年5月7日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP 予選4位ビニャーレス「タイヤ左サイドのスピンが問題」

ロッシ選手も同様のコメントをしていましたが、モヴィスターヤマハ勢は左コーナーのスピンに悩んでいるようです。こうした部分のセットアップが明日のウォームアップで見つかるでしょうか。 Q2 4位マーヴェリッ

続きを読む
2017年5月7日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP 予選1位ペドロサ「今まで予選で苦戦していたので本当に嬉しい」

ホームGPとなるスペインでポールポジションを獲得したのは、実に2015年マレーシアGP以来のポール獲得となるペドロサ選手。セッション最後はマルケス選手がペドロサ選手の出走を待って後ろにピタリとつけてい

続きを読む
2017年5月7日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP 予選2位マルク・マルケス「新しいエンジンでコーナリングが改善している」

最後の最後の走りは限界を振り切った走りをしたマルケス選手ですが、スライドが多かったことでタイムをロスし、フロントローを逃してしまったようです。新しいキャラクターのエンジン(※ビッグバンだと言われている

続きを読む
2017年5月7日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP 予選3位クラッチロー「蜂に胸の辺りを何度も刺された」

予選で3番手となったクラッチロー選手。実は予選走行中に蜂に刺されたようで、蜂に刺された事をジョーク混じりに語っています。とは言え嬉しいフロントロー獲得となっています。 Q 「フロントロー獲得おめでとう

続きを読む
2017年5月6日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP Q2結果

ヘレスGPのQ2結果です。Q2は大接戦となり、11位のレディング選手までの差が1秒以内となりました。 ポールポジションを獲得したのは2015年のマレーシア以来となるポールポジションとなったペドロサ選手

続きを読む
2017年5月6日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP Q1結果

ヘレスGPのQ1結果です。1位はイアンノーネ選手、2位はアレイシ・エスパルガロ選手となり、この2人がQ2へ進出。3位ペトルッチ選手、4位ドヴィツィオーゾ選手、5位ポル・エスパルガロ選手、6位スミス選手

続きを読む
2017年5月6日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP FP4結果

ヘレスGPのFP4結果です。FP4と大きく変わって路面温度は40℃まで上がっています。 1位マルケス選手、2位ザルコ選手、3位フォルガー選手とテック3勢が好調。4位ロレンソ選手、5位クラッチロー選手、

続きを読む
2017年5月6日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP FP3結果

ヘレスGPのFP3結果です。FP3は路面温度25℃のドライコンディションでのセッションとなり、トップタイムはFP1FP2に引き続きペドロサ選手。2位には僅差でDucatiのロレンソ選手。3位はやはりタ

続きを読む
2017年5月6日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP アレイシ・エスパルガロ「ウェットでこんなに良いフィーリングは久しぶり」

アメリカGPは散々な結果に終わったアレイシ選手はヘレスで9番手タイムとまずまずの出だしです。 FP2 9位アレイシ・エスパルガロ 「今朝ウェットコンディションでは非常に快適でした。ウェットでこんなに速

続きを読む
2017年5月6日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP ペトルッチ「妙な1日だったが良い仕事が出来た。」

アメリカGPから好調が続くペトルッチ選手。明日の予選ではファクトリー機を食うことが出来るでしょうか? FP2 5位ダニロ・ペトルッチ 「妙な1日でした。朝の雨でトラックが完全に乾いておらず、午後も少し

続きを読む
2017年5月6日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP 津田「大きな問題なく初日を終えてほっとしている。」

当初はヘレステストだけに参加予定だった津田選手は、リンス選手の代役でヘレスGPに参戦しています。初日はウェットとドライというコンディションの中、トップと2.467秒差。明日はどこまでトップに近づけるで

続きを読む
2017年5月6日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP イアンノーネ「リーダーとの差が大きすぎる」

前回のアメリカGPから苦戦が続いているイアンノーネ選手。ウェットコンディション、ドライコンディションともにトップとの差がかなり開いています。明日良い方向性がみつかると良いのですが。。 FP2 16位ア

続きを読む
2017年5月5日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP FP2結果

MotoGPのFP2結果です。FP2はドライとなり、路面温度は33℃まで上がりました。1位はFP1に引き続きペドロサ選手、2位ミラー選手と、この2人のみ39秒台を記録。 3位クラッチロー選手、4位ロレ

続きを読む
2017年5月5日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP FP1結果

路面コンディションはウェット、路面温度17℃で行われたMotoGPのFP1結果です。1位はヘレスを得意とするペドロサ選手、2位クラッチロー選手、3位ミラー選手、4位ドヴィツィオーゾ選手、5位マルケス選

続きを読む
2017年5月5日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP ロレンソ「Ducatiの戦闘力を上げるためにはどんな事もする覚悟がある」

木曜のプレスカンファレンスからロレンソ選手のコメントを抜粋でご紹介します。30歳の誕生日を迎えたロレンソ選手は、Ducatiの戦闘力を将来的に高めていくことに関しての覚悟を語ります。   ニ

続きを読む
2017年5月5日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP マルケス「バイクの感触は良くないが、何故か速く走れる」

木曜のプレスカンファレンスからマルケス選手のコメントを抜粋してご紹介します。未だにバイクの良いフィーリングを探しており、現状は良い感触がないが速く走れていると言います。将来的に改善の余地は大きいという

続きを読む
2017年5月5日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP ビニャーレス「今週も間違いなく優勝争いが出来る」

木曜のプレスカンファレンスからビニャーレス選手のコメントを抜粋してご紹介します。ビニャーレス選手は前回不本意な結果に終わりましたが、今回のヘレスでも優勝争いは出来るだろうと自身を覗かせています。 &n

続きを読む
2017年5月5日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP ロッシ「今週も最大の力で良いレースをしたい」

木曜に行われたプレスカンファレンスから、ロッシ選手のコメントを抜粋してご紹介します。今回が3000回目のグランプリレース、ロッシ選手はホンダに500勝目の勝利をプレゼントし、今回はヤマハに500勝目を

続きを読む
2017年5月5日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ミシュラン ヘレスGPプレビュー

ヨーロッパラウンドの初戦となるヘレスGPのミシュランのプレビューをお届けします。この後はル・マン、ムジェロ、カタルーニャ、アッセン、ザクセンリンクと続いて行きます。 ミシュランとMotoGP、スペイ

続きを読む
2017年5月5日 気になるバイクニュース

★Ducati ロレンソ選手の誕生日を祝うスペシャルビデオを公開

Ducatiが5/4に30歳を迎えたホルへ・ロレンソ選手に誕生日のプレゼントとしてスペシャルビデオを公開しました。ビデオの中にはパオロ・チャバッティ(Ducati MotoGPプロジェクト・ディレクタ

続きを読む
2017年5月4日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP ロレンソ「ホームGPのファンの前でDucatiを乗るのが待ちきれない」

ロレンソ選手自体は得意としながら、Ducatiは散々な成績であるヘレス。ハンドリングの良さが戦闘力に直結するサーキットだけにヤマハとの差に落胆せずに頑張って欲しいところです。 ホルへ・ロレンソ 「3つ

続きを読む
2017年5月4日 気になるバイクニュース

★MotoGP2017ヘレスGP ドヴィツィオーゾ「今年こそは速く走れると思っていた」

開幕戦カタールで2位表彰台、アルゼンチンでは突っ込まれた形でのリタイア、アメリカGPでは6位と振るわない結果のドヴィツィオーゾ選手。ヘレスはDucatiと相性が悪いトラックですが、果たして? アンドレ

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 357 358 359 360 361 … 366 次の記事»

最新記事

  • ヤマハ、電動モトクロス「MXEP」参戦を見据えたYE-01レーシングコンセプトを発表
    新車情報
  • ホンダ 初の量産電動モーターサイクル「WN7」を正式発表
    新車情報
  • ホンダ、2026年型CB1000Fを発表 レトロスタイルに現代の走りを融合
    新車情報
  • カワサキ 2026年型Ninja ZX-10RをEICMAで発表
    新車情報
  • ホンダ EICMAで「V3R 900 E-コンプレッサー プロトタイプ」を初公開
    新車情報
  • ホンダ CB1000GTを発表:新世代スポーツツアラーとしてツーリングと走行性能を両立
    新車情報
  • 2026年型ヤマハR7が刷新:R1直系IMU搭載、電子制御と車体剛性を大幅進化
    新車情報
  • ヤマハ 創業70周年記念カラーをスーパースポーツ全モデルに展開へ
    新車情報
  • ヤマハ “キング”ケニー・ロバーツに捧げる2026年型「XSR900 GP」が伝説のレースカラーで登場
    新車情報
  • 【ヤマハ2026年モデル発表】WR125R、新型テネレ700ワールドレイドなど70周年を飾る注目モデルが一挙登場
    新車情報
  • 【EICMA 2025】ドゥカティが新型車を一挙公開 100周年目前に過去最多の新ラインアップを発表
    新車情報
  • オージーケーカブト カーボン採用のフラッグシップモデル「F-17R Mips」を発表 空力性能と安全性の極限を追求
    新製品情報
  • オージーケーカブト 新世代フルフェイス「KAMUI-5」を発表 快適性と安全性を飛躍的に向上
    新製品情報
  • Ducati ジジ・ダッリーニャ「マルクのタイトル獲得は人生の教訓」MotoGP2025
    MotoGP
  • ニコロ・ブレガ、マルク・マルケスの代役でMotoGPデビュー決定 ポルトガルと最終戦バレンシアに参戦
    MotoGP
  • テック3 KTM ファクトリーレーシング ヴィニャーレス 復帰は最終戦バレンシアへ延期
    MotoGP
  • マレーシアGP 11位マルコ・ベッツェッキ「フロントタイヤの選択ミスが響いた」MotoGP2025
    MotoGP
  • カワサキ、2026年モデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をジャパンモビリティショーで世界初公開
    新車情報
  • マレーシアGP 8位ルカ・マリーニ「旋回性の面ではまだ課題がある」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 9位ブラッド・ビンダー「最後までタイヤを保たせることが出来た」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 7位エネア・バスティアニーニ「19番手からの追い上げは本当に厳しかった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 6位ファビオ・ディ・ジャンアントニオ「レースに向けてバイクを大きく変更したことが良かった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 4位フランコ・モルビデッリ「チーム、自分も進化を感じられたレースだった」MotoGP2025
    MotoGP
  • ホルヘ・マルティン ポルトガルGPも欠場し4戦連続の欠場が決定 MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP5位 ファビオ・クアルタラロ「目標は5‐7 位だったので結果には満足」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 優勝アレックス・マルケス「序盤から前に出ていこうと思っていた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 2位ペドロ・アコスタ「序盤のタイヤ消耗を避けたいと考えていた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 3位ジョアン・ミル「今回の表彰台獲得は本当に幸運だった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP DNF フランチェスコ・バニャイア「今回は問題の本質に向き合えるチャンスだった」 MotoGP2025
    MotoGP
  • ミシュラン マレーシアGPでフランチェスコ・バニャイアのリアタイヤパンクを確認 原因は路面に落ちていたカーボン破片 MotoGP2025
    MotoGP

Twitter

Follow @motofunk1

Feedly

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.