
ホンダ
マルク・マルケスはこの日記録したベストタイムで、2日目全体の2番手タイムを記録。ポル・エスパルガロは初日トップタイムを記録、この日は8番手を記録している。LCRホンダの中上 貴晶が15位、アレックス・マルケスは16位となり、着実に走行を重ねた。
ヤマハ
ヤマハのトップはまたしてもクアタラロ。セパンテストではタイムは出せていないが、インドネシアではタイムを出すことが出来ているようだ。この日は4番手となっている。フランコ・モルビデッリはこの日12番手、アンドレア・ドヴィツィオーゾは19番手、ダレン・ビンダーは24番手と苦戦が続いている様子だ。
スズキ
ジョアン・ミルはこの日5番手となっている。タイヤのフィーリングの違いについて作業を進めているようで、タイム的はヨハン・ザルコと完全に同じタイムとなった。チームメイトのアレックス・リンスはこの日12番手でセッションを終えた。
Ducati
ルカ・マリーニはインドネシアでは2日目にタイムアタックを行い1分31秒289を記録してトップタイムとなった。また、ヨハン・ザルコは6位、エネア・バスティアニーニは7位となった。ホルヘ・マルティンは9位、インドネシアにきて苦戦が続いているフランチェスコ・バニャイアは10位、ジャック・ミラーはテストを優先したために20位となっている。
アプリリア
アプリリアはプレシーズンでスピードを発揮しており、この日マーべリック・ビニャーレスは3番手タイムを記録した。チームメイトのアレイシ・エスパルガロはターン12で転倒したことでタイムアタックを中断。この日は14番手で走行を終えている。
KTM
ブラッド・ビンダーは終盤までトップタイムをマークしていたが、後続のタイムアタックにより11番手まで順位を下げた。チームメイトのミゲル・オリヴェイラは84周を走り、1分32秒200で18番手。
| 順位 | ライダー名 | タイム |
| 1位 | ルカ・マリーニ | 1’31.289 |
| 2位 | マルク・マルケス | 1’31.481 |
| 3位 | マーべリック・ビニャーレス | 1’31.516 |
| 4位 | ファビオ・クアルタラロ | 1’31.564 |
| 5位 | ジョアン・ミル | 1’31.586 |
| 6位 | ヨハン・ザルコ | 1’31.586 |
| 7位 | エネア・バスティアニーニ | 1’31.599 |
| 8位 | ポル・エスパルガロ | 1’31.605 |
| 9位 | ホルヘ・マルティン | 1’31.665 |
| 10位 | フランチェスコ・バニャイア | 1’31.725 |
| 11位 | ブラッド・ビンダー | 1’31.814 |
| 12位 | フランコ・モルビデッリ | 1’31.849 |
| 13位 | アレックス・リンス | 1’31.884 |
| 14位 | アレイシ・エスパルガロ | 1’31.906 |
| 15位 | 中上 貴晶 | 1’31.918 |
| 16位 | アレックス・マルケス | 1’31.980 |
| 17位 | ファビオ・ディ・ジャンアントニオ | 1’32.047 |
| 18位 | ミゲル・オリヴェイラ | 1’32.200 |
| 19位 | アンドレア・ドヴィツィオーゾ | 1’32.303 |
| 20位 | ジャック・ミラー | 1’32.318 |
| 21位 | ラウル・フェルナンデス | 1’32.401 |
| 22位 | マルコ・ベッツェッキ | 1’32.471 |
| 23位 | レミー・ガードナー | 1’32.598 |
| 24位 | ダリン・ビンダー | 1’33.053 |
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。