FIMの取締役会はビデオカンファレンスを行い、FIM会長のホルへ・ビエガスの元で新型コロナウイルスの影響、必要なレース数などについて話し合いを行った。この中で、MotoGP2020年シーズンの必要レース数は13戦でなくても良いということで合意に至ったという。
現在のルール上ではMotoGPチャンピオンシップは年間13戦を開催する必要があるが、新型コロナウイルスの影響でレース開催は最短で7月19日となる。この開催スケジュールで年間13戦を行うことは開催場所の選定などからも難しく、MotoGP以外のレースについても例年と同じレース数を開催することは不可能な状況となっていた。
(Photo courtesy of michelin)
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。