序盤はタイヤの特性を掴むために苦戦したと語るトプラック・ラズガットリオグルだが、後半は脱げるジョナサン・レイに追いつくべく素晴らしいペースで走行していた。苦しい状態でも立て直しての2位獲得となった。
ジョナサン・レイを追っていたが2位は嬉しい
トプラック・ラズガットリオグル
「全体的に良い仕事が出来たと思います。ただレース序盤にインターミディエイトタイヤを使用したことで感覚を掴むことが出来ずに苦戦しました。このタイヤで走行をしたことがなかったですし、序盤はアルヴァロ・バウティスタを追うつもりでしたがスタートが彼は強烈で苦戦しました。」
「インターミディエイトに慣れてきてからは徐々に追い上げを初めてジョナサン・レイを捉えるべく走行を進めていました。いずれにしても2位を獲得出来たのは嬉しいですね。」
(Photo courtesy of yamaha)
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。
