チャンピオンシップをリードするフランチェスコ・バニャイアはチームメイトのエネア・バスティアニーニに走行リズムを乱されていたようにも思えたが、タイムアタックは僅か1回のみで6番手タイムを記録。コンディションについてはトラックが長く、様々な舗装が存在するシルバーストーンの場合、ミックスコンディションは避けたいとのこと。
[adchord]
フルウェットか、フルドライを希望
フランチェスコ・バニャイア
「今朝はバイクに小さな問題があって、ベストの状態で走ることが出来ませんでした。午後はフィーリングを改善していますが、タイムアタックは1周のみです。うまくいったので満足しています。ミディアムタイヤは新品もユーズドも良い感触ですね。セッション内容を見ると苦戦しているようにも思えますが、内容には満足しています。」
「コンディションはベストではありませんが明日はフルウェット、フルドライいずれかになるといいですね。このトラックでミックスコンディションだと難しいですから。いずれにしても競争力を発揮して行きたいと思います。」
(Photo courtesy of ducati)
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。
