コンテンツへスキップ

気になるバイクニュース

MotoGP最新ニュース、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最新ニュース、バイク新車情報などを紹介しているニュースサイトです。

  • ホーム
  • MotoGP
  • スーパーバイク世界選手権
  • 一般ニュース
  • 新車情報
  • 広告の掲載について
  • プレスリリース配信受付
  • お問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)

カテゴリー: 新車情報

2017年4月27日 気になるバイクニュース

★ホンダ 「CBR250RR」の受注状況について

 4月18日(火)に発表した軽二輪スーパースポーツモデル「CBR250RR」のHonda二輪車正規取扱店からの受注状況は、発表後の3日間で年間販売計画台数3,500台を上回る3,714台(4月21日時

続きを読む
2017年4月20日 気になるバイクニュース

★BMW HP4 RACE写真ギャラリー

BMWモトラッドから発表されたカーボンファイバー製フレームに215馬力のエンジンを搭載するBMW HP4 RACEの写真ギャラリーをお届けします。 (Photo courtesy of BMW) [b

続きを読む
2017年4月20日 気になるバイクニュース

★BMWモトラッド 215馬力のHP4 RACEを世界750台限定で発売

昨年EICMAで発表されたBMWのカーボンファイバーフレームを持つBMW HP4 RACEのスペックが公開されました。重量は装備重量僅か171kgしかなく、最大馬力は215馬力。エンジンスペック自体は

続きを読む
2017年4月19日 気になるバイクニュース

★ホンダ ロードレース専用車「CBR1000RR SP2 レースベース車」を発売

Hondaは、スーパースポーツモデル「CBR1000RR SP2」をベースとした、ロードレース専用車「CBR1000RR SP2 レースベース車」を4月20日(木)に発売します。 CBR1000RR

続きを読む
2017年4月19日 気になるバイクニュース

★スズキ アメリカで2輪駆動スクーターに関する特許を発表

しばらく前にBMWがエイプリルフールのネタとして2輪駆動のGSを発表しましたが、スズキはバーグマンをベースとした2輪駆動のスクーター技術をアメリカで特許登録した後に発表しました。これが市販化されるとは

続きを読む
2017年4月19日 気になるバイクニュース

★ホンダ 新型の軽二輪スーパースポーツモデル「CBR250RR」を発売

Hondaは、新設計の水冷・4ストローク・DOHC・直列2気筒250ccエンジンを搭載した軽二輪スーパースポーツモデル「CBR250RR」を5月12日(金)に発売します。 CBR250RRは250cc

続きを読む
2017年4月18日 気になるバイクニュース

★マン島TT、TTXGPなどで活躍したTork 初の市販電動バイクとなるT6Xを発表

様々な新興メーカーが誕生しているインドですが、Torkという電動バイクメーカーをご存知でしょうか?Torkはインドのシリコンバレーと呼ばれるプネーをベースとする企業で、電動バイクの製造とレース活動を行

続きを読む
2017年4月14日 気になるバイクニュース

★インド初の電動スポーツバイクEMFLUX MOTORS「Model 1」2018年モデルとして登場の予定

日本で電動バイクと言うとスクーターのイメージが強いですが、世界では電動”モーターサイクル”を作ろうという動きが加速しています。そんな中、インド発のスタートアップであるEMFLUX MOTORSではフル

続きを読む
2017年4月14日 気になるバイクニュース

★ホンダ ロードスポーツモデル「CBR650F」「CB650F」のスタイリングを刷新し走りを熟成させ発売

Hondaは、低回転域から高回転域まで力強い出力特性の直列4気筒エンジンと扱いやすい車体サイズで好評を得ているロードスポーツモデル「CBR650F」「CB650F」を、より先鋭的でスポーティーなスタイ

続きを読む
2017年4月14日 気になるバイクニュース

★ホンダ 新型アドベンチャーモデル「X-ADV」を発売

Hondaは、アドベンチャーモデルの新たな提案として、低回転域から高回転域まで扱いやすい、水冷・4ストローク・OHC・4バルブ直列2気筒745ccエンジンに、定評のデュアル・クラッチ・トランスミッショ

続きを読む
2017年4月7日 気になるバイクニュース

★クロスオーバーモデル「400X」の各部の熟成を図るとともにカラーリングを変更し発売

Hondaは、冒険心を掻き立てる力強いクロスオーバースタイルに、低・中回転域から高回転域までスムーズな出力特性のエンジンを搭載し、市街地走行からツーリングまで幅広い使用用途を可能としたモデルとして好評

続きを読む
2017年4月7日 気になるバイクニュース

★スポーツモデル「CBR400R」のカラーリングを変更し発売

Hondaは、低・中回転域から高回転域までスムーズな出力特性で扱いやすく、燃費性能に優れた水冷・DOHC・直列2気筒400ccエンジンを搭載し、防風効果の高いカウリングを装備したスポーツモデル「CBR

続きを読む
2017年4月5日 気になるバイクニュース

★”スクランブラー”スタイルをまとった941cm3空冷Vツインエンジン搭載のスポーツモデル 日常を冒険に変える「SCR950 ABS」新発売

ヤマハ発動機株式会社は、人気の”スクランブラー”スタイルに941cm3空冷Vツインエンジンを搭載したスポーツモデル「SCR950 ABS」を5月25日より発売します。 「SCR

続きを読む
2017年4月2日 気になるバイクニュース

★「CBR250RRレースベース車」について

㈱ホンダ・レーシング(以下HRC)は、「CBR250RRレースベース車」を5月下旬より全国のHRCサービスショップ(以下サービスショップ)に供給します。「CBR250RRレースベース車」は、レース走行

続きを読む
2017年4月2日 気になるバイクニュース

★BMW 世界初の両輪駆動エンデューロモデルR1200GS xDriveハイブリッド を発表

なんとBMWからフロントホイールハブ内に電動モーター/ジェネレーターを搭載した両輪駆動のR1200GSアドベンチャーである新型のR1200GS xDriveハイブリッドが登場しました。テスト走行では積

続きを読む
2017年3月31日 気になるバイクニュース

★排気量3%アップながら出力18.3%アップの新エンジン搭載 スポーツモデル「YZF-R15」をインドネシアで発売

ヤマハ発動機株式会社は、スーパースポーツのフラッグシップモデル「YZF-R1」のDNAを受け継ぐスポーツモデルの新型「YZF-R15」を2017年4月からインドネシアで発売、その後アセアン各市場に導入

続きを読む
2017年3月28日 気になるバイクニュース

★ヤマハ 2017年型YZF-R6のスペックなどを公開。

2017年型YZF-R6のスペック、発売時期や価格(※欧州市場での)などが明らかになりました。なお、日本では発売開始時期は6月以降とのこと。 洗練され、再設計され、卓越したものとなった 多くのヨーロッ

続きを読む
2017年3月25日 気になるバイクニュース

★新型BMW C evolution発表

ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: ペーター・クロンシュナーブル)は、BMW Motorrad初の電動スクーター「BMW C evolution(シー・エヴォリューション)」の販売を、全

続きを読む
2017年3月25日 気になるバイクニュース

★無限 東京モーターサイクルショーで電動モトクロッサー「無限E.REX」を発表

丁度今日行くという方も多いかと思いますが、無限は東京モーターサイクルショーで、電動モトクロッサーの「無限E.REX」を公開します。これはマン島TTZeroチャレンジクラスで活躍している電動バイク 神電

続きを読む
2017年3月21日 気になるバイクニュース

★BMWモトラッドUSA K1600BのUS価格を発表

アメリカ市場向けに開発されたBMWが作ったアメリカンバイク、K1600BのUS価格が発表されました。日本円に換算すると約225万ということで、160馬力を発生する6気筒エンジンを搭載しています。 BM

続きを読む
2017年3月18日 気になるバイクニュース

★ホンダ 「CBR1000RR」「CBR1000RR SP」をフルモデルチェンジし発売

操る楽しみを進化させた大型スーパースポーツモデル 「CBR1000RR」「CBR1000RR SP」をフルモデルチェンジし発売 Hondaは、高性能な水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒1000c

続きを読む
2017年3月18日 気になるバイクニュース

★スズキ GSX-Sシリーズの新型モデル「GSX-S750 ABS」を発売

スズキ株式会社は、ストリートスポーツバイクのGSX-Sシリーズに750ccの新型モデル「GSX-S750 ABS」を追加し、3月30日より発売する。 「GSX-S750 ABS」は、2016年10月に

続きを読む
2017年3月8日 気になるバイクニュース

★BMW K1600 B Bagger アメリカ東海岸でお目見え

BMWがアメリカのライダーのために作り上げたK1600 B Baggerがいよいよアメリカ東海岸で展示されます。実際のアメリカ人の反応はどうなんでしょうね。 BMWモトラッドのK1600 B Bagg

続きを読む
2017年3月7日 気になるバイクニュース

★2017年型CBR500Rを愛すべき5つの理由

価格とその性能のバランスで海外ではかなり評価の高いCBR500R。海外では免許制度の区分もあってこうした排気量がラインナップされる経緯もありますが、日本でも税金などの問題を無視すれば、こうした排気量の

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 10 11 12

最新記事

  • マレーシアGP 11位マルコ・ベッツェッキ「フロントタイヤの選択ミスが響いた」MotoGP2025
    MotoGP
  • カワサキ、2026年モデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をジャパンモビリティショーで世界初公開
    新車情報
  • マレーシアGP 8位ルカ・マリーニ「旋回性の面ではまだ課題がある」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 9位ブラッド・ビンダー「最後までタイヤを保たせることが出来た」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 7位エネア・バスティアニーニ「19番手からの追い上げは本当に厳しかった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 6位ファビオ・ディ・ジャンアントニオ「レースに向けてバイクを大きく変更したことが良かった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 4位フランコ・モルビデッリ「チーム、自分も進化を感じられたレースだった」MotoGP2025
    MotoGP
  • ホルヘ・マルティン ポルトガルGPも欠場し4戦連続の欠場が決定 MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP5位 ファビオ・クアルタラロ「目標は5‐7 位だったので結果には満足」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 優勝アレックス・マルケス「序盤から前に出ていこうと思っていた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 2位ペドロ・アコスタ「序盤のタイヤ消耗を避けたいと考えていた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 3位ジョアン・ミル「今回の表彰台獲得は本当に幸運だった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP DNF フランチェスコ・バニャイア「今回は問題の本質に向き合えるチャンスだった」 MotoGP2025
    MotoGP
  • ミシュラン マレーシアGPでフランチェスコ・バニャイアのリアタイヤパンクを確認 原因は路面に落ちていたカーボン破片 MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 決勝レース表彰台3選手のコメント(優勝アレックス・マルケス、2位アコスタ、3位ミル)
    MotoGP
  • マレーシアGP 決勝レースでアレックス・マルケスが優勝 完璧な週末を達成 MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース8位 ヨハン・ザルコ「自信を取り戻して力を発揮できるようになってきた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース9位 エネア・バスティアニーニ「日曜はさらに早く走れると思う」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース5位 ファビオ・クアルタラロ「フランキーとのバトルは久しぶりに楽しかった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース10位 ファビオ・ディ・ジャンアントニオ「フロントの挙動がおかしくて肘で何回も転倒を耐えた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース4位 フランコ・モルビデッリ「簡単ではないが充実したレースだった」
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース3位 ペドロ・アコスタ「予選タイムはいまいちだったが、レースペースはあった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース7位 フェルミン・アルデゲル「チームと共に自分達の可能性を信じて進んできた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース2位 アレックス・マルケス「マルクと共に年間ランキング1位2位になれたことが嬉しい」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース優勝 フランチェスコ・バニャイア「この優勝は自分ではなくてチームのもの」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース表彰台獲得3選手のコメント (優勝バニャイア、2位アレックス、3位アルデゲル)
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレースでフランチェスコ・バニャイアが優勝 2位アレックス・マルケスは年間2位を確定 MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP予選結果 バニャイアがポールポジションを獲得、2位にアレックス・マルケス MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP FP2トップタイムはホンダのルカ・マリーニ MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス15位マルコ・ベッツェッキ「タフな初日になってしまった」MotoGP2025
    MotoGP

Twitter

Follow @motofunk1

Feedly

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.