コンテンツへスキップ

気になるバイクニュース

MotoGP最新ニュース、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最新ニュース、バイク新車情報などを紹介しているニュースサイトです。

  • ホーム
  • MotoGP
  • スーパーバイク世界選手権
  • 一般ニュース
  • 新車情報
  • 広告の掲載について
  • プレスリリース配信受付
  • お問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)
2018年9月16日 気になるバイクニュース

★Suzuki Motorcycle Italia 特別仕様のGSX-R1000をEICMAで発表か?

Suzuki Motorcycle Italiaが以前Facebookページで公開した特別使用らしきGSX-R1000について追加の写真が出てきました。相変わらず詳細な情報は出てきませんが、 #EIC

続きを読む
2018年9月16日 気になるバイクニュース

★MotoGP2018アラゴンGP ラバトの代役にWSBライダーのジョルディ・トーレス

3週間前のイギリスGPの練習走行で、右足を3箇所骨折したティト・ラバトの来週の代役は現在WSB参戦中のジョルディ・トーレス。遅すぎて危険と言われたポンソンと異なりMoto2参戦経験があるわけですから、

続きを読む
2018年9月16日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース SERTがボーナスの10ポイントを獲得

Suzuki Endurance Racing Team(SERT)がレースをリードして夜を迎えた。(※8時間経過時点)高速でスムーズなピットストップ、トラブルフリーのGSX-R1000を高いモチベー

続きを読む
2018年9月16日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース スタートから11時間での結果

ボルドール24時間耐久ロードレースの開始から11時間での結果です。TEAM SRC KAWASAKI FRANCEがトップに浮上、2位にBolliger Team Switzerland、3位WEPO

続きを読む
2018年9月16日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース スタートから10時間での結果

ボルドール24時間耐久ロードレースの開始から10時間での結果です。Honda Endurance Racingがトップとなり、TEAM SRC KAWASAKI FRANCEが2位、WEPOL Rac

続きを読む
2018年9月16日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース スタートから9時間での結果

ボルドール24時間耐久ロードレースの開始から9時間での結果です。8時間時点とトップ3チームは変わらず、トップはSuzuki Endurance Racing Team、2位Honda Enduranc

続きを読む
2018年9月16日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース スタートから8時間での結果

ボルドール24時間耐久ロードレースの開始から8時間での結果です。7時間時点とトップ3チームは変わらず、トップはSuzuki Endurance Racing Team、2位Honda Enduranc

続きを読む
2018年9月16日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース スタートから7時間での結果

ボルドール24時間耐久ロードレースの開始から7時間での結果です。トップはSuzuki Endurance Racing Team、2位Honda Endurance Racing、3位TEAM SRC

続きを読む
2018年9月16日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース スタートから6時間での結果

ボルドール24時間耐久ロードレースの開始から6時間での結果です。トップ3チームは変わらず、1位はTEAM SRC KAWASAKI FRANCE、2位Suzuki Endurance Racing T

続きを読む
2018年9月16日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース スタートから5時間での結果

ボルドール24時間耐久ロードレースの開始から5時間での結果です。トップ3チームは変わらず、1位はTEAM SRC KAWASAKI FRANCE、2位Suzuki Endurance Racing T

続きを読む
2018年9月16日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース スタートから4時間での結果

ボルドール24時間耐久ロードレースの開始から4時間での結果です。3時間時点と変わらず1位はTEAM SRC KAWASAKI FRANCE、2位Suzuki Endurance Racing Team

続きを読む
2018年9月16日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース スタートから3時間での結果

ルドール24時間耐久ロードレースの開始から3時間での結果です。2時間時点と順位は変わらず、トップ3は1位TEAM SRC KAWASAKI FRANCE、2位Suzuki Endurance Raci

続きを読む
2018年9月16日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース スタートから2時間での結果

ボルドール24時間耐久ロードレースの開始から2時間での結果です。1位はTEAM SRC KAWASAKI FRANCE、2位Suzuki Endurance Racing Team、3位にチャンピオン

続きを読む
2018年9月16日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース スタートから1時間での結果

ボルドール24時間耐久ロードレース、開始から1時間での順位です。1位はTEAM SRC KAWASAKI、2位Suzuki Endurance Racing Team、3位Honda Enduranc

続きを読む
2018年9月15日 気になるバイクニュース

★今シーズンの世界耐久選手権(EWC)から採用される新たなルール

今シーズンの世界耐久選手権は、ピットレーンでヘルメットの着用が義務化され、安全を確保するために給油方法が改られた。 Eurosport Events(※プロモーター)とFIM はテクニカル、スポーツレ

続きを読む
2018年9月14日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース Team SRC Kawasaki Franceがポールポジションを獲得

ランディ・ド・プニエがポール・リカール・サーキットにおいて新たなラップレコード1:54.007を記録し、Jérémy Guarnoniも54秒台を記録、ダビッド・チェカもタイムを向上させ、Team S

続きを読む
2018年9月14日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース 予選総合結果

ボルドール24時間耐久レースの予選総合結果が出ました。ポールポジションを獲得したのは唯一平均ラップタイムで54秒台を獲得したTEAM SRC KAWASAKI FRANCE、2位に昨年の王者F.C.C

続きを読む
2018年9月14日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース 夜間練習走行結果

ボルドール24時間耐久レースの夜間練習走行の結果です。1位はTEAM SRC KAWASAKI FRANCE、2位Team 33 Coyote Louit Moto(SSTクラス)、3位F.C.C.

続きを読む
2018年9月14日 気になるバイクニュース

★ヤマハ発動機 排ガス規制に対応したSR400と数量限定の40th Anniversary Editionを発売

ヤマハの代表的な車種であるSR400は排ガス規制への適合という問題より、2017年に生産を一時終了となりました。しかしヤマハ発動機はこのヤマハのアイコンとも言えるバイクSR400を、平姓年度の排出ガス

続きを読む
2018年9月14日 気になるバイクニュース

★Moto2 来季からのECUはローンチコントロール、エンジンブレーキコントロール機能付き

Moto2は2019年からトライアンフのエンジンを使用することが決定していますが、このエンジンをコントロールするECUについて、その機能がどうなるかという内容が決まっていません。その詳細は冬季テストの

続きを読む
2018年9月14日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース 予選1結果

ボルドール24時間耐久の予選走行1の結果です。暫定ポールポジションを獲得したのはYARTヤマハ、そして2位にERC-BMW Motorrad Endurance、3位は昨年のチャンピオンであるF.C.

続きを読む
2018年9月14日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース YARTヤマハが予選走行1でトップ

ボルドール24時間耐久の予選走行1でトップタイムを獲得したのはYART Yamahaで(平均)ベストラップは1:55.337となり、暫定ポールポジションを獲得している。予選走行の中でブロック・パークス

続きを読む
2018年9月14日 気になるバイクニュース

★スズキ 新型「刀」KATANA?の第2段ビデオを公開

globalsuzukiにおいて、新型「刀」KATANAらしきモデルが10/2にケルンのINTERMOTOで発表されることが明らかにされましたが、その第2段のビデオが公開されています。今回公開されたビ

続きを読む
2018年9月13日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース 練習走行結果

ボルドール24時間耐久レースの最初の練習走行結果です。トップタイムはTEAM SRC KAWASAKI FRANCEとなり、YARTヤマハ、昨年シーズンのチャンピオンのF.C.C. TSR Honda

続きを読む
2018年9月13日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース 練習走行トップはチームSRCカワサキフランス

ボルドール24時間耐久レースの最初の練習走行がポール・リカール・サーキットにて開催された。チームSRCカワサキフランスがトップとなり、ランディ・ド・プニエが1:54.942という新たなラップレコードを

続きを読む
2018年9月13日 気になるバイクニュース

★ヤマハ発動機 リーニングマルチホイールテクノロジーを搭載した「NIKEN」を発売

ヤマハ発動機はヤマハ独自のリーニングマルチホイールテクノロジーを搭載した845ccの大型バイク「NIKEN(ナイケン)」の受注生産を開始します。コンセプトモデル発表時は本当に市販するのか懐疑的な声もあ

続きを読む
2018年9月13日 気になるバイクニュース

★MotoGP2018 アレイシ・エスパルガロ「ポンソンの件はチーム、そして運営側の問題」

サンマリノGPでは負傷しているティト・ラバトに変わり、クリストフ・ポンソンがAvintia Ducatiで走りましたが、レースウィークがMotoGPバイクでの走行が初めてということもあり、トップ選手達

続きを読む
2018年9月13日 気になるバイクニュース

★BMW バイクの自動運転技術をBMWモトラッド テックデイ2018にて発表

BMWの初の自動運転技術が先週のBMWモトラッド テックデイ2018で発表されました。この場では自動運転のBMW R 1200GSがBMWのテスト地のフランスMiramasにおいてジャーナリストの前で

続きを読む
2018年9月13日 気になるバイクニュース

★スズキ 2019年型RM-Z250を発表

スズキは2019年型のRM-Z250を発表。フレーム、スイングアーム、サスペンション、エンジンが新しくなり、パワー、トルクがUPしています。またホールショットアシストコントロール、トラクションコントロ

続きを読む
2018年9月13日 気になるバイクニュース

★2018-2019ボルドール24時間帯耐久ロードレース ヤマハ唯一のオフィシャルチームとして参戦するYARTヤマハ

YARTヤマハは厳しい2017/2018シーズンを過ごし、カレンダーの5戦中1戦でポイントを獲得するに留まりました。技術的、メカニカルな問題があったにせよ、YARTは2018年のスロバキアリング8時間

続きを読む
2018年9月12日 気になるバイクニュース

★ヤマハ発動機とGogoroがEVにおける協業の検討を開始

台湾のGogoro Inc.はスタイリッシュな電動バイクを製造・販売している企業ですが、この度ヤマハ発動機は、Gogoro Inc.とのEVにおける協業について検討を始めました。これは台湾市場における

続きを読む
2018年9月12日 気になるバイクニュース

★ヤマハの「YZF-R1M」の1/12スケールプラモデルをタミヤが発売

ヤマハ発動機のフラッグシップモデルである「YZF-R1M」1/12スケールプラモデルを静岡県の株式会社タミヤが9/15頃に発売します。これを記念し、9/22には東京新橋にある「タミヤ プラモデルファク

続きを読む
2018年9月12日 気になるバイクニュース

★MotoGP2018サンマリノGP 10位ザルコ「前に進むため現状を受け入れる必要がある」

再び苦しいレースとなったヨハン・ザルコ。コーナー立ち上がりの戦闘力が低かったために、全体的に苦戦するレースとなったとのこと。もはやM1のアップデートは期待出来ない状況で、残りシーズンどこまで結果を出せ

続きを読む
2018年9月12日 気になるバイクニュース

★MotoGP2018サンマリノGP 9位バウティスタ「最適なタイヤチョイスが出来た」

来年はWSBでDucatiから参戦することが決定しているバウティスタ。MotoGPクラスでの走行を望んでいましたがそれは叶いませんでした。成績が振るわぬチームメイトのアブラハムが来年もMotoGPで走

続きを読む
2018年9月12日 気になるバイクニュース

★MotoGP2018サンマリノGP 8位イアンノーネ「残り3周でタイヤが終わってしまった」

スタート位置が後ろだったことで苦戦したと語るイアンノーネはブレーキングでのミスなどもあり、8位に終わりました。シーズン前半はもう少し良い位置でバトルが出来ていましたが、後半戦からはホンダ、Ducati

続きを読む
2018年9月12日 気になるバイクニュース

★MotoGP2018サンマリノGP 6位ペドロサ「望んでいた結果からはほど遠い」

サンマリノGPでは6位を獲得したペドロサはペースの改善が必要だと語ります。今期は今だに表彰台獲得がないペドロサですが、引退となる今年、2002年から続けてきた「毎年最低でも1勝」という記録が途絶えてし

続きを読む
2018年9月12日 気になるバイクニュース

★Moto2 ロマーノ・フェナティ「モーターサイクルに関わることは止める。もう2度と走らない」

サンマリノGPにおけるロマーノ・フェナティの危険走行を受けて、FIMはロマーノ・フェナティをスイスのヘッドクオーターに召喚することを決めました。この場において、サンマリノGPでなぜあのような出来事が発

続きを読む
2018年9月11日 気になるバイクニュース

★MotoGP2018サンマリノGP ブラドル「フロントに振動が出て転倒してしまった」

HRCからステファン・ブラドルのサンマリノGPにおけるコメントが出ているのでご紹介します。フロントから振動が出て転倒してしまったということですが、レースの中で何を評価するつもりだったのか、どのようなデ

続きを読む
2018年9月11日 気になるバイクニュース

★Ducati 2019年モデルとしてSCRAMBLER ICONを発表

Ducatiは2019年モデルとしてSCRAMBLER ICONを発表しました。このモデルは電子制御パッケージのアップグレードに加え、外観上のマイナーチェンジが施されたモデルとなります。 全体のシルエ

続きを読む
2018年9月11日 気になるバイクニュース

★MotoGP2018サンマリノGP 3チームがミサノでプライベートテストを実施

ミサノではレプソルホンダ、KTM、アプリリアが月曜にプライベートテストを行いました。レプソルホンダはマルケスがテストに参加し、今期の残りシーズンでさらに使用可能なアイテムがあるかどうかのチェックを行っ

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 295 296 297 298 299 … 365 次の記事»

最新記事

  • マレーシアGP プラクティス15位マルコ・ベッツェッキ「タフな初日になってしまった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス12位フランチェスコ・バニャイア「バイクのパフォーマンスを発揮出来なかった 」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス5位ファビオ・クアルタラロ「グリップが低いと引き続き苦戦している 」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス4位ジョアン・ミル「大きな問題もなくタイムが出せた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス3位ジャック・ミラー「Q2直接進出を決められたのは大きい」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス2位ヨハン・ザルコ「バイクの自信を取り戻せた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス1位ペドロ・アコスタ「ベストとは言えない結果だった」 MotoGP2025
    MotoGP
  • Ducati 原点回帰の2026年型モンスターを発表 V2エンジンと最新技術でモンスターを再定義
    新車情報
  • FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)ヘレステスト Ducatiのブレガが圧倒的なスピードを2日間で発揮
    スーパーバイク世界選手権
  • ドゥカティ バニャイアとディ・ジャンアントニオの入れ替え説を完全否定 MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティスでKTMペドロ・アコスタがトップタイムを記録 MotoGP2025
    MotoGP
  • クアルタラロ「次は勝てるバイクを」ヤマハの2026年V4プロジェクトに明確な要求 MotoGP2025
    MotoGP
  • ミシュラン マレーシアGPに向けてタイヤアロケーションを刷新 ― 極限条件に対応した最新スペックを投入
    MotoGP
  • アジア・タレント・カップのオイル漏れでマレーシアGPの初日走行スケジュールが変更 MotoGP2025
    MotoGP
  • ブレガ ヘレスでMotoGPマシンをテストへ 残り2戦でマルケスの代役となるか? MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP FP1でアルデゲルがトップタイムを記録 MotoGP2025
    MotoGP
  • マルク・マルケス 2025年シーズンの残りレースをすべて欠場 2026年に万全の状態を目指す
    MotoGP
  • ロッシ、マルケスの因縁の接触劇から10年のマレーシアGP 2015年の両者の主張「ロッシに蹴られた」「足がステップから外れただけ」を振り返る MotoGP2025
    MotoGP
  • ピレリ(Pirelli) マレーシアGPでMoto2に「スーパーソフト」投入 E0126デベロップメントタイヤが高温・低グリップのセパンで性能発揮なるか
    Moto2、Moto3
  • プラマック・ヤマハ 4連戦の海外ラウンドの締めくくりへ
    MotoGP
  • ヤマハ マレーシアGPで年内最後の連戦に挑む
    MotoGP
  • ドゥカティ・レノボ・チーム マレーシアGPでアジアラウンド最終戦に挑む
    MotoGP
  • トプラック・ラズガットリオグル BMWで2年連続王者に輝く!2025年スーパーバイク世界選手権を制覇
    スーパーバイク世界選手権
  • トプラック・ラズガットリオグルがWSBK最終戦でWorldSBK王座獲得 MotoGP挑戦前のレース2で3位フィニッシュ
    スーパーバイク世界選手権
  • ラズガットリオグルとブレガ、スーパー・ポールレースで接触クラッシュ トプラック・ラズガットリオグルはレース2でタイトルと獲得
    スーパーバイク世界選手権
  • オーストラリアGP 7位アレックス・リンス「7位という結果には満足している」MotoGP2025
    MotoGP
  • オーストラリアGP 6位ルカ・マリーニ「高速サーキットでは、バイクの旋回性が思うように出せない」
    MotoGP
  • オーストラリアGP 5位ペドロ・アコスタ「トップ5だが次なるステップが必要」MotoGP2025
    MotoGP
  • オーストラリアGP 4位アレックス・マルケス「マレーシアにマージンを持って挑める」MotoGP2025
    MotoGP
  • オーストラリアGP ペナルティを受けながらも3位表彰台 マルコ・ベッツェッキ「表彰台は難しいと思っていた」MotoGP2025
    MotoGP

Twitter

Follow @motofunk1

Feedly

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.