- 2017.09.12
★MotoGP2017サンマリノGP 14位ペドロサ「氷の上でライディングしているようだった」
サンマリノGPは決勝レースの路面温度が19℃というコンディションだったことで、体重が軽く、スムーズなライディングが身の上のペドロサ選手はタイヤに熱を与えることに苦戦。タイヤが適温にならなければグリップを引き出すことが出来ませんので、本人も「 […]
サンマリノGPは決勝レースの路面温度が19℃というコンディションだったことで、体重が軽く、スムーズなライディングが身の上のペドロサ選手はタイヤに熱を与えることに苦戦。タイヤが適温にならなければグリップを引き出すことが出来ませんので、本人も「 […]
雨のサンマリノGPでの出来る限り最高の結果は4位だったと語るビニャーレス選手。今回は雨となりましたが、ドライのレースでの戦闘力は非常に高いということで、これからのチャンピオンシップ争いも混戦となりそうです。 サンマリノGP 4位マーべリック […]
サンマリノGPに関するミシュランタイヤの決勝レースリリースをお届けします。今回はドライコンディションの金曜、土曜に続いて、激しい雨となった決勝レースとなりました。決勝レースでは全てのライダーが前後ソフトのPower Rainタイヤを履くとい […]
今回サンマリノGPでは決勝レースまでに多くの転倒があったマルケス選手ですが、現地ではこうした転倒の際にグランドスタンドから歓声があがっていたようです。これについてマルケス選手は「悲しくなるし、自分のファンにはこうしたことはして欲しくない」と […]
今までホンダが苦手としていたミサノで素晴らしい優勝を決めたマルケス選手。まさかこのコンディションでチャンピオンシップにおいて大事なこの時期に、際どいバトルを仕掛けるとは思いませんでしたが、そこは流石マルケス選手ならではと言えます。これでホー […]
ロレンソ選手の転倒後、最終ラップまでレースをリードしたペトルッチ選手。最終ラップではチャンピオンシップを気にするマルケス選手が仕掛けてこないことを願っていたようですが、考えが甘かったと語ります。なお、今後のレースはDucatiからチームオー […]
今回は1周目から良い感触がなかったというドヴィツィオーゾ選手は、「こういう時は0ポイントにしないレースをすることが重要」と言うとおり堅実に3位を獲得。ポイント上はこれではマルケス選手と同点でアラゴンに向かいますが、マルケス選手、ホンダが得意 […]
サンマリノGP決勝結果です。決勝レースはウォームアップ同様にレインコンディションで行われ、気温18℃、路面19℃の中でレースが行われました。雨の中レースをリードしたのはDucatiのロレンソ選手。2列目スタートから抜群のスタートで一気にトッ […]
サンマリノGPは日曜は完全なレインコンディションとなり、決勝もこのまま雨の予報となります。そんな中ウォームアップで1位を獲得したのはマルケス選手。2位は雨を得意としているペトルッチ選手、3位は同様に雨が得意のバズ選手。この2人に関してはチャ […]
予選ではバイクの感触が良くなかったとのことで、満足ゆく走行が出来なかったペドロサ選手。決勝はコンディションが変わると予想されているため、タイヤの選択が重要になると語ります。 予選7位 ダニ・ペドロサ 「今日はバイクに良い感触が持てず、昨日よ […]
レインコンディションでのタイムに関しては未知数といった状態のザルコ選手ですが、予選位置は6番手と悪くありません。今週はヤマハのファクトリーマシンに付いていくことが出来るでしょうか。 予選6位 ヨハン・ザルコ 「今日は速く走ることが出来ると感 […]
ソフトよりもミディアムが良い感触だったと語るロレンソ選手。レースは雨になるかもと言われていますが、Ducatiなら雨の走行であっても良いレースが出来るという自信があるようです。 予選5位 ホルへ・ロレンソ 「バイクに変更を加えて良い走りが出 […]
指を怪我しているクラッチロー選手は予選4番手を獲得、決勝では表彰台を目指すとしています。なお今週はスポンサーが異なるということで新鮮なカラーリングになっています。 予選5位 カル・クラッチロー 「予選走行には満足しています。1列目を獲得した […]
バイクのセッティングを変えたことで良い走行が出来たと語るビニャーレス選手。今週末は2018年用シャーシをセカンドバイクでも使用出来たことが、良い結果を招いたのかもしれません。(※ロッシ選手用の2018年シャーシを使えたので) 予選1位 マー […]
地元開催のレースで2位ポジションからのスタートとなったドヴィツィオーゾ選手。多くの選手が語っているとおり、サンマリノは狭いため、予選順位が非常に重要になってきます。明日は大きくコンディションが変わる可能性もあるため、全ての状況に備えておくこ […]
フロントロースタートが目標だったと語るマルケス選手。気温が変化するであろう明日に向けてリアタイヤの選択が重要とのこと。 予選3位 マルク・マルケス 「今日はリズムも良かったですし嬉しいですね。フロントローでスタートするのが今日のメインターゲ […]
サンマリノGPのQ2結果です。ポールポジションを獲得したのはビニャーレス選手。ポール獲得は実にムジェロ戦以来となります。2位は快進撃が続くドヴィツィオーゾ選手。今週末も表彰台獲得に向けて万全の位置からのスタートです。3位マルケス選手。ここで […]
サンマリノGPのQ1結果です。Q2に進出したのは1位タイムのバウティスタ選手、2位タイムのアブラハム選手でした。アブラハム選手はGP15でこの成績を残しているわけですから、これはかなりのものだと言えるのではないでしょうか。3位はまだ2018 […]
サンマリノGPのFP4結果です。トップタイムはドヴィツィオーゾ選手、2位マルケス選手、3位ビニャーレス選手、4位ロレンソ選手、5位バウティスタ選手、6位ペドロサ選手、7位クラッチロー選手、8位ザルコ選手、9位フォルガー選手、10位ペトルッチ […]
サンマリノGPのFP3結果です。1位を獲得したのはマルケス選手。2位ビニャーレス選手、3位クラッチロー選手、4位ドヴィツィオーゾ選手、5位ロレンソ選手、6位ザルコ選手、7位アレイシ・エスパルガロ選手、8位ペドロサ選手、9位ペトルッチ選手、1 […]
引き続き2018年のプロトタイプシャーシを使用して、良い感触を得ていると語るビニャーレス選手。ロッシ選手という比較対象がいないことで、セットアップ作業などは大変だと思いますが、FP2は2位タイムとなっています。 マーべリック・ビニャーレス […]
サンマリノGPのFP2結果です。1位タイムを獲得したのはペトルッチ選手、2位はビニャーレス選手、3位ドヴィツィオーゾ選手、4位ペドロサ選手、5位マルケス選手、6位クラッチロー選手、7位にDucatiテストライダーのピッロ選手、8位ロレンソ選 […]
サンマリノGPのFP1結果です。トップタイムはマルケス選手、2位はDucatiテストライダーのピッロ選手、3位ドヴィツィオーゾ選手、4位は指を怪我しているクラッチロー選手、5位ペトルッチ選手、6位ロレンソ選手、7位ペドロサ選手、8位ビニャー […]
今週末のレースはアドリア海岸沿いのミサノ・サーキットで行われます。今回のサンマリノGPに関するミシュランのプレビューをお届けします。 ミシュラン、アドリア海岸、ミサノに向けて移動 ミシュランはこの週末、チャンピオンタイトル争いの次の戦いの場 […]
ミサノでは新型のウイングレット内蔵カウルを試すだろうというフォルガー選手は、前回は決勝レースに出場出来ませんでした。自身も得意と語るこのサーキットでの走りに期待しましょう。 ジョナス・フォルガー 「シルバーストーンで大変なレースでしたから、 […]
今週末のミサノでは、トップ5が目標と語るザルコ選手。ここ最近はトップ集団の中で走行するレースがありませんが、今週末はどういったレースを見せてくれるでしょうか。 ヨハン・ザルコ 「ミサノを訪れることが出来るということにワクワクしています。面白 […]
テストライダーながら常にトップ10を狙えるほどのスピードを持つピッロ選手が、今週末にワイルドカード参戦します。これはピッロ選手にとってムジェロでワイルドカード参戦して以来となるMotoGPクラスでのレースとなります。 ミケーレ・ピッロ 「D […]
シルバーストーン戦の後は、Ducatiのキャリアの中でも最高のレースだったと語っていたロレンソ選手。ミサノではDucatiのホームという事でファンからの応援も期待出来ます。テストのデータを活かした良い走行を期待しましょう。 ホルへ・ロレンソ […]
チャンピオンシップリーダーとしてサンマリノGPを迎えるドヴィツィオーゾ選手。ここでチャンピオンシップ2位、3位のマルケス選手、ビニャーレス選手を退けることが出来るのかに注目が集まります。 アンドレア・ドヴィツィオーゾ 「ミサノをチャンピオン […]
より良い結果を残す事を願っているというイアンノーネ選手ですが、良い結果を何よりも願っているのはスズキのファンです。このところノーポイントのレースが続いているので、ホームレースこそは良い結果にして欲しいですね。 アンドレア・イアンノーネ 「ミ […]
前回のイギリスGPにおいては久々にポジティブなレースとなったリンス選手。良いレースを経験したことで、ポジティブな気分んでレースに挑むことが出来ると語ります。 アレックス・リンス 「シルバーストーンではポジティブな週末を過ごすことが出来ました […]
本人も楽しみにしていたであろうホームレースを欠席することとなったロッシ選手。既に理学療法も開始したということで、今月24日に開催されるアラゴンGPあたりでの復帰もあり得るかもしれません。 バレンティーノ・ロッシ 「ホームGPに参戦出来ないの […]
今週末のサンマリノGPには1人体制で参戦するビニャーレス選手。レースに関してはシルバーストーンでの表彰台の後にも語っていたとおり、シーズン前半の良い感触が戻ってきたということで、自信をもってレースに挑むことが出来そうだと語ります。 マーべリ […]
ミサノでのポジティブなテストの結果を受けて、良い形で週末をスタートすることを望んでいるペドロサ選手。このままチャンピオンシップにおけるポイントさを縮めていくことが出来るでしょうか。 ダニ・ペドロサ ミサノのレースを楽しみにしていますし、ここ […]
イギリスGPではまさかのエンジントラブルでレースが終わってしまったマルケス選手は、今週末のミサノで良い結果を目指して走ります。今まで同様の戦闘力を発揮出来れば表彰台争いは確実でしょうが、ここでドヴィツィオーゾ選手にポイント上で追いつくことが […]
Ducatiからプレス関係者宛に送られてきている一通のメールについて、色々と憶測が飛び交っています。「Save the date: The sound of a new era is coming」というタイトルで届いたメールには、今年9月 […]