コンテンツへスキップ

気になるバイクニュース

MotoGP最新ニュース、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最新ニュース、バイク新車情報などを紹介しているニュースサイトです。

  • ホーム
  • MotoGP
  • スーパーバイク世界選手権
  • 一般ニュース
  • 新車情報
  • 広告の掲載について
  • プレスリリース配信受付
  • お問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)

カテゴリー: ミサノテスト

ジョアン・ミール
2020年9月17日 気になるバイクニュース

ミサノテスト ジョアン・ミル「今回タイムを出す事は優先していない」

ジョアン・ミルは大きな内容のテストがなかったと語るが、新型スイングアームを試す中でポジティブなフィーリングがあったようだ。今のところ様々なコースで戦闘力を発揮しているスズキだけに、今週末も表彰台を期待

続きを読む
2020年9月17日 気になるバイクニュース

ミサノテスト アレックス・リンス「先週から腕上がりの問題を抱えている」

リンスは先週日曜日のレースで腕上がりの問題を抱えていたようだ。完全解決とはいかないだろうが理学療法士の治療を受け、バイクのコレクションの変更を行っている。 痛みが出ないようにポジション調整をしている

続きを読む
2020年9月16日 気になるバイクニュース

ミサノテスト バレンティーノ・ロッシ「今週末のレースで役立つものもあった」

先週は惜しくも表彰台を逃したロッシだったが、今回のテストで発見したポジティブな内容を今週末のレースで使いたいと話す。。当然多くの選手がスピードを発揮することになるだろうが、今週末は表彰台を狙って行く。

続きを読む
2020年9月16日 気になるバイクニュース

ミサノテスト ビニャーレス「最速タイムを新型パーツを装着して記録した」

マーべリック・ビニャーレスはミサノテストでカーボンスイングアームを装着して最速タイムを記録。先週よりもリラックスした状態で同じ高速タイムが記録できると語っており、プッシュする必要があればさらにタイムが

続きを読む
2020年9月16日 気になるバイクニュース

ミサノテスト ドヴィツィオーゾ「新しいライディングスタイルがうまく機能した」

チャンピオンシップリーダーとなったものの、レースの内容は良くなかったドヴィツィオーゾだが、テストではポジティブな走行ができたと語る。新しいリアタイヤによってライディングスタイルの変更が必要となったわけ

続きを読む
2020年9月16日 気になるバイクニュース

ミサノテスト 中上 貴晶「2020年型RC213Vに全くネガティブな点はない」

今回ミサノテストで、初めて2020年型のファクトリーバイクを走らせた中上 貴晶。レギュレーション上途中で使用マシンを変更する事はできないが、全くネガティブな点はないと語った。やはりヘレスの2戦目から取

続きを読む
2020年9月16日 気になるバイクニュース

MotoGP2020ミサノテスト FP2結果

ミサノテストの2日目が終了し、トップタイムを記録したのはモンスターエナジー・ヤマハMotoGPのマーべリック・ビニャーレスだった。2位は中上 貴晶、3位ヨハン・ザルコとなった。 今回のテストはMoto

続きを読む
2020年9月15日 気になるバイクニュース

MotoGP2020ミサノテスト FP1結果

MotoGPパドックはミサノで本日公式テストを開催している。FP1の結果ではポル・エスパルガロが最速となる1:32.054を記録してトップ、サンマリノGPで表彰台を獲得したジョアン・ミルが2位、フラン

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト ミル「ここまで良い調子で走行出来たのは予想以上」

今回スズキはこれといって目新しい内容のテストはなかったようだが、怪我で欠場していたミルがMotoGPバイクのフィーリングを取り戻すためには、むしろこういてテストで良かったと言えるだろう。新しいパーツの

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト リンス「テストにおけるラップタイムは気にしていない」

新しいアイテムはほとんどなく、ブルノテストで試した内容を新たに確認することとなったスズキ。これらのアイテムをテストすることで、開発の方向性を確認するという作業がメインだったとのこと。リンスは新しい内容

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト マルケス「2020年の用意も合って忙しいテストだった」

ドヴィツィオーゾがシルバーストーンで転倒したことで2019年は既にタイトルが決定したとも言えるマルケスだが、2019年の作業、そして2020年に向けて作業を行った。マルケスは合計で168周を完走。総合

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト ピッロ「様々な面で作業を進めることが出来た」

ファクトリーライダーと共にテストを行ったピッロ。Ducatiの場合はマルケスという怪物を相手に戦う上で、バイクの性能をRC213V以上にする必要がある。これはドヴィツィオーゾもプレスカンファレンスで何

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト ドヴィツィオーゾ「全体的なペースに関しては満足していない」

シルバーストーンではファビオ・クアルタラロのバイクと接触して転倒。一時はドクターヘリで運ばれ治療を受けていてドヴィツィオーゾだが、ミサノテストには問題なく参加。体は大丈夫とのことながら、走行の内容、ス

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト ダニロ・ペトルッチ「レースに向けて様々なことを理解出来た」

2日目を二番手でテストを終えたダニロ・ペトルッチ。9月に迎えるレースに向けて新しいパーツ、そしてミシュランのタイヤ等を試している。これからのレースにおいて表彰台を獲得するところを見ることが出来るだろう

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト ビニャーレス「レースに向けて作業を行った」

マーべリック・ビニャーレスにとってずっと解決しない課題であるレース前半のペース。この改善のため、暑いコンディションでの走りこみを積極的に行ったようだ。 気になるバイクニュース中の人は元スズキ(株)気に

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト ロッシ「全体的に悪くない出来、リアグリップを改善した」

初日2020年型の内容に関してはあまり満足していない様子だったバレンティーノ・ロッシ。リアグリップの改善が見られたということだが、実際のレースでも同様の走りを披露することが出来るか。 気になるバイクニ

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト モルビデッリ「バイクの旋回性が向上した」

テスト内容がレース結果と結びつくわけではないが、ファクトリーチームではなくサテライトの2人が好調な記録を残したミサノテスト。フランコ・モルビデッリもまた、旋回性の向上などバイクの改善を進めている。 気

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト クアルタラロ「バイクのフロント周りでポジティブな内容を試した」

ミサノテストでは他を圧倒するタイムを記録したファビオ・クアルタラロ。イギリスGPではルーキーらしいミスで早々にレースを終えたが、ミサノでのレースに関しては落ち着いたレース展開が求められる。 気になるバ

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト2日目 クアルタラロがラップレコードを更新、1番手でテストを終了

ミサノ・サーキットで行われていたミサノテストの2日目のテストが終了した。2日目のトップタイムを記録したのはファビオ・クアルタラロ。ラップレコードを0.010秒更新するタイムで2日間のテストで最速の選手

続きを読む
2019年8月30日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト ザルコは1日目でテストを終了、ペドロサがテストを引き継ぐ

既にKTMを離脱することが決まっているザルコは、ミサノテストでテストする内容がなく、既存のバイクで走り込みを行った。(※チームを離脱するライダーに新しいパーツをテストさせても意味がないため)その後テス

続きを読む
2019年8月30日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト ロレンソ「シルバーストーンのレースよりも痛みが酷い」

ミサノテストに参加したロレンソだったが、シルバーストーンで無理をして早めに復帰したことが祟り、背中に強い痛みが出ているようだ。ミサノのレースに備えて早めにテストを切り上げて体を休めることになるが、新た

続きを読む
2019年8月30日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト オリヴェイラ シルバーストーンで痛めた肩が原因でテストをキャンセル

イギリスGPの決勝でファクトリーライダーのヨハン・ザルコに突っ込まれて転倒したミゲル・オリヴェイラ。ミサノでテストに参加したものの、僅か2周を周回した後、転倒時に痛めた肩が原因でテストを終了した。9月

続きを読む
2019年8月30日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト 遂にカーボンスイングアームを投入したヤマハ

ミサノテストでヤマハにも遂にカーボンスイングアームが投入された。バレンティーノ・ロッシ、マーべリック・ビニャーレスは2日間のテストでカーボンスイングアームを使用し、初日は両名とも4番手、5番手と高タイ

続きを読む
2019年8月30日 気になるバイクニュース

MotoGP2019 ミサノテスト初日トップタイムを記録したのはクアルタラロ

来月レースが開催されるミサノにおいてミサノテストが行われた。2日間で行われるテストで、初日総合トップタイムを獲得したのはファビオ・クアルタラロ。前回イギリスGPでは開始早々に姿を消したが、唯一32秒台

続きを読む

最新記事

  • バレンシアテスト KTM写真ギャラリー 新型フェアリング、シートユニットをテスト MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト アプリリア写真ギャラリー 大胆なエアロアップデートをまとったRS-GPが登場 マルティンはゼッケン89へ MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト Ducati写真ギャラリー GP26のデビューに加えバニャイアに復調の兆し ヴィエッティはMotoGPマシンを初体験 MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト  ホンダ写真ギャラリー 大幅にアップデートされたRC213Vでのテスト、モレイラがMotoGPデビュー MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ヤマハ写真ギャラリー 注目のV4エンジン、トプラックがMotoGPデビュー MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ルカ・マリーニ「得られた情報を分析し、計画を立てて冬季開発を進めていく」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ジョアン・ミル「方向性を見出すことができたと思う」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト フランチェスコ・バニャイア「非常に速いタイムが出ていたテストで満足できる内容だった」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ニコロ・ブレガ「タイムアタックの最後にミスをしてしまったのは残念」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ブラッド・ビンダー「新しいエアロでバイクのバランスが改善された」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト マーべリック・ビニャーレス「月曜に体を休めることで競争力のある走りができた」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ペドロ・アコスタ「KTMの強みは明確で、弱点も同様に明確」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト プラマック代表ジーノ・ボルソイ「トプラックの適応力の高さには驚いた」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ジャック・ミラー「エンジニアに正確なフィードバックを伝えることが重要」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト アレックス・リンス「ブレーキング、進入に関してはV4のほうが感触がいい」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ファビオ・クアルタラロ「まずはベースセットアップを見つける必要がある」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ディオゴ・モレイラ「MotoGPバイクは今まで感じたことのない衝撃」MotoGP2026
    MotoGP
  • MotoGP2026 バレンシアテスト フェルナンデスとベッツェッキがアプリリアを最速に導く ヤマハはバレンシアでV4プロジェクトを前進
    MotoGP
  • ディオゴ・モレイラ 2026年MotoGPのゼッケンは「11」に決定
    MotoGP
  • トプラック・ラズガットリオグル 2026年MotoGPのゼッケンは「7」に決定
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 13位ジョアン・ミル「終盤のパフォーマンス低下をしっかり確認したい」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 12位ヨハン・ザルコ「ペッコには本当に申し訳ない、接触後は安定したペースで走れた」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 10位エネア・バスティアニーニ「フロントのパフォーマンスが落ちてしまい限界のレースだった」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 11位ミゲル・オリヴェイラ「ファンやチームへの最高の別れの挨拶になったと思う」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 9位ジャック・ミラー「前に追いつくためにタイヤを使いすぎてしまった」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア DNFファビオ・クアルタラロ「クラッチトラブル、デバイスのロックも重なり忘れたいレースになった」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 8位ブラッド・ビンダー「もっと上位に行きたかったけど気持ちを切り替えたい」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 7位ルカ・マリーニ「今年1年の進化を示しているレースだった」MotoGP2025
    MotoGP
  • ホンダHRC 2025年最終戦でコンセッション『C』昇格を獲得
    MotoGP
  • 最終戦バレンシアGP 6位アレックス・マルケス「5周目から大きくパフォーマンスを失った」MotoGP2025
    MotoGP

Twitter

Follow @motofunk1

Feedly

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.