ダカールラリー2023 ステージ8 総合5位パブロ・クインタニラ「後半戦にもっとプッシュしていきたい」

モンスターエナジー・ホンダ・チームのパブロ・クインタニラはステージ8を4位で完走。非常にハードな走行だったと振り返るが、今回のステージを着実に完走したことで総合首位との差は2分45秒差となり総合では5番手となった。[ad

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ8 総合4位トビー・プライス「今日はタイムロスは避けられない状況だった」

レッドブルKTMファクトリーレーシングのトビー・プライスは、ステージ8を17位で走行。前半にタイムを失ってしまったものの、着実に完走したことで総合では現在4位につけている。[adchord] トビー・プライス(ステージ8

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ8 総合2位ケビン・ベナビデス「休息日にしっかりと体を休めたい」

レッドブルKTMファクトリーレーシングのケビン・ベナビデスはステージ8の前半終了時点で総合2位となった。ベナビデスは5番手でスタート、前半50kmまではナビゲーションに苦戦したものの、その後は集中力を維持してステージを走

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ8 総合首位スカイラー・ハウズ「後半の戦いに集中していきたい」

ステージ6で1位、2位を獲得したハスクバーナ・ファクトリー・レーシングの2人は、ナビゲーション面で過酷なステージ8をスタートライダーとして走行する不運なスタート順となり、スカイラー・ハウズは19位でレースを終えた。 ハウ

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ6 総合2位トビー・プライス「背中の痛みはあるが、今のところ良い走行ができている」

レッドブルKTMファクトリーレーシングのトビー・プライスは、短縮されたステージ6で3番手でレースを終えた。ステージ5で3位となったトビー・プライスは、今日のスペシャルでは、先行する2人を追う位置となった。湿った砂丘を進む

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ6 総合首位スカイラー・ハウズ「総合首位はあまり意識していない」

スカイラー・ハウズはがステージ6でチームメイトのルチアーノ・ベナビデスに続いて2位を獲得。総合順位も1位とした。これで総合2位とのタイム差は3分30秒に拡大している。ハウズはコースと砂丘を巧みに攻略。今後のステージでもさ

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ6 優勝ルチアーノ・ベナビデス「自分にとっては大きな意味がある初ステージ優勝」

ハスクバーナ・ファクトリー・レーシングはステージ6でアルゼンチン出身のルチアーノ・ベナビデスがダカールで初のステージ優勝を飾った。ベナビデスは12番目にスペシャルを走行開始、先行するライバルを利用してタイム短縮を成功させ

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ6優勝はハスクバーナ・ファクトリー・レーシングのルチアーノ・ベナビデス

ダカールラリーのステージ6は直前に変更されたルートで、リエゾン300km、スペシャル367kmで争われた。優勝したのはハスクバーナ・ファクトリー・レーシングのルチアーノ・ベナビデスで、彼にとっては初のステージ優勝だった。

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ5 総合3位ケビン・ベナビデス「もっとタイムを上げられたはず」

ケビン・ベナビデスはトップグループ同様にステージ5でウェイポイントを逃し、正しいルートを探しながらの走行で数分の遅れをとった。この結果7番手スタートを活かすことが出来ず、ステージでは8位となり、総合順位は3位となっている

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ5 総合2位トビー・プライス「全体的に悪いステージではなかった」

レッドブルKTMファクトリーレーシングのトビー・プライスは過酷なステージ5でステージ3位、総合では2位となった。4番手でスタートしたトビー・プライスは、序盤の180kmを4台の集団で快走しトップに立った。しかし、最初のウ

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ5 総合首位スカイラー・ハウズ「本当にタフな1日だった」

ダカールラリー2023で、ハスクバーナ・ファクトリー・レーシングのスカイラー・ハウズは、ステージ5を5位で終え、暫定で首位となっている。 ハウズは3番手でスペシャル区間をスタート。ナビゲーションが難しいステージ5で、ハウ

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ5 優勝エイドリアン・ファン・ベベレン「ナビゲーションが難しい地形だった」

モンスターエナジー・ホンダ・チームのエイドリアン・ファン・ベベレンはステージ5で優勝。またチームメイトのホセ・イグナシオ・コルネホもステージ2位となり、ホンダにとってこの日は良い1日となった。エイドリアン・ファン・ベベレ

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ5優勝はモンスターエナジー・ホンダ・チームのエイドリアン・ファン・ベベレン

ステージ5はハイル南側のルートとなり、100%砂地のスペシャルでは、ナビゲーションスキルが要求された。ステージを優勝したのはモンスターエナジー・ホンダ・チームのエイドリアン・ファン・ベベレンだった。2位にはチームメイトの

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ4 総合3位ケビン・ベナビデス「どんなコンディションでもうまく走行出来ている」

レッドブルKTMファクトリーレーシングのケビン・ベナビデスは安定した走りでステージ4で7位を獲得。ステージ4はスタートから100kmに及ぶ砂丘、ビバーク直前の迷路のような砂地が続き、正確なナビゲーションが求められた。[a

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ4 総合2位スカイラー・ハウズ「休養が必要だが、全体的には満足」

ハスクバーナ・ファクトリー・レーシングのスカイラー・ハウズは、ダカールラリーのステージ4で3位を獲得、この走りによって総合順位を2位とした。ハウズはスペシャルを2番手としてスタート。厳しいコンディションの中、スペシャルス

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ4 総合1位ダニエル・サンダーズ「かなりトリッキーなレースだった」

ダニエル・サンダーズはステージ4を8位で完走し、総合で首位をキープしている。少し遠回りをしてしまった走行となったが、集中力を切らさずにナビゲーションを行い、8位という素晴らしいスタート位置で、ステージ5を迎えることになる

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ3 総合3位ケビン・ベナビデス 「長いステージだったがペースは良かった」

レッドブルKTMファクトリーレーシングのケビン・ベナビデスは、ステージを8番手でスタート。先行する7人のライダーを追う中で安定した走りで3位まで浮上。2分のペナルティーを受けてステージを4位で完走した。ステージ3は今大会

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ3優勝ダニエル・サンダース「給油後に最後までプッシュした」

レッドブル・ガスガス・ファクトリー・レーシングのダニエル・サンダースは、今大会初のステージ優勝を果たし、暫定ながら総合首位となった。現在サンダースのリードは総合順位で4分以上となっており、圧倒的な強さでのステージ優勝をリ

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ1 2位ケビン・ベナビデス「2位という結果には満足している」

レッドブルKTMファクトリーレーシングチームはケビン・ベナビデスがステージ1で2位、トビー・プライスが5位となった。なお、ステージ序盤で転倒したサム・サンダーランドを救出するためにバイクを停め、医療班到着まで付きそったマ

続きを読む

ダカールラリー2023 ステージ1優勝リッキー・ブラベック「1日1日を大切にしてトップ10で走行したい」

ダカールラリー2023のステージ1はモンスターエナジー・ホンダ・チームにとって素晴らしいスタートとなった。砂地と石のステージで優勝を飾ったのはアメリカ人ライダーのリッキー・ブラベックだった。 7位にはパブロ・キンタニラ。

続きを読む