上々の滑り出しを見せたアレックス・マルケス、冷静に課題と向き合う
上々の感触を掴んでいるアレックス・マルケスは、初日からフィーリングの良さを実感しながらも、冷静に課題と向き合っている。ライバルの速さを認めつつ、自身の走行がソリッドであり、プッシュする局面でも手応えを感じているという。リアグリップやバンプの吸収といったセットアップ面の更なる改善を目指し、予選では強敵たちに挑む覚悟を見せた。レースではアコスタやベッツを警戒しつつ、ペッコの実力にも警戒を緩めない。

フィーリングの良さと課題
「ほぼ完璧な週末でしたが、常に改善は必要なものです。序盤の1周目からフィーリングはありました。このトラックではそうしたフィーリングがあることは極めて重要です。しかしライバルも強力ですね。リラックスして挑むことが出来ていますがソリッドに走行できていて、プッシュする際にフィーリングがありタイムが出ています。セットアップ面でさらに詰めて行く必要があります。リアのグリップの改善、バンプの吸収あたりを改善したいですね。明日は予選では多くのライダーが速いでしょう。レースに関してはアコスタ、ベッツあたりが速いでしょうね。ペッコのペースはわかりませんが、彼も速いと思います。ミスをしないようにと思っています。」
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。