今週末は久しぶりに良いフィーリングでレースに挑むことが出来そうなファビオ・クアルタラロ。バイクに乗っていて楽しいと感じたのは久しぶりと語る。まだまだラップタイムを縮めるアイディアはありそうだ。

電子制御のセットアップが非常に重要になる
4位ファビオ・クアルタラロ
「もの凄いトラックですね。他のカレンダーとは全くことなるユニークなトラックです。ただ異なるサーキットで走るのは非常に楽しいですよね。」
「新しいアスファルトが良いフィーリングの元かというとわかりませんが、久しぶりにバイクに乗っていて楽しいと感じました。ここではペースの作り方、電子制御のセッティングについても今までと異なる状況で考えて行く必要があります。」
「特に電子制御については決勝のペースにおいて非常に重要になるでしょう。すでに決勝に向けたアイディアはありますね。まだラップ自体に改善の余地がありますから楽しみですね。」
「カーボンスイングアームやセッティング、ギアボックスなど新しいものを試しています。リアショックもそうですね。自分にとっては新しいパーツを色々と試した1日でした。ただ何よりも楽しんで走行出来たことが何よりです。」
中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営しています。愛車遍歴はGSX-R1000K5、DucatiモンスターS2R、Ducati 916、XR230F、GSX-R600 K7、最近はまた乾式クラッチのDucatiに乗りたいと思っています。