コンテンツへスキップ

気になるバイクニュース

MotoGP最新ニュース、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最新ニュース、バイク新車情報などを紹介しているニュースサイトです。

  • ホーム
  • MotoGP
  • スーパーバイク世界選手権
  • 一般ニュース
  • 新車情報
  • 広告の掲載について
  • プレスリリース配信受付
  • お問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)
2019年7月31日 気になるバイクニュース

Ducati 2020年モデルを10月23日に「Ducatiワールドプレミア」で公開

Ducatiは2020年モデルを10月23日水曜日に世界に向けて「Ducatiワールドプレミア」で公開する。場所はイタリアのリミニだ。なお、例年通りDucatiのウェブサイト、ソーシャルメディアからラ

続きを読む
2019年7月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019チェコGP ブラドル「ドイツから良い流れで作業を続けていきたい」

テストライダーとして10位完走と、ドイツで仕事をこなしたブラドルが今週末もホルへ・ロレンソの代役として出走する。ホームレースではないブルノでのレースで、しっかりとデータを収集しつつ結果を出せるか。

続きを読む
2019年7月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019チェコGP マルケス「夏休み中はチームとバイクが恋しかった」

シーズン前半戦を終えて、ほぼチャンピオンシップ優勝に王手をかけたも同然のマルケス。今年のマルケスはどれほど多くのリードを築いても自分の走りのリズムを変えず、優勝のチャンスがあれば優勝し、無理な時は表彰

続きを読む
2019年7月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019チェコGP ファビオ・クアルタラロ「手首と肩の調子は万全。TOP10を目指す

シーズン前半戦にルーキーながら圧倒的なスピードと存在感を発揮したファビオ・クアルタラロ。腕上がり、さらに激しいウォブルに見舞われて肩を痛めていたが、夏休みで体調は万全とのこと。

続きを読む
2019年7月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019チェコGP フランコ・モルビデッリ「TOP5を狙えると思う」

前半戦の最後になって調子を上げてきたフランコ・モルビデッリは、シーズン後半戦も同じように戦闘力を発揮していきたいと豊富を述べる。ヤマハと相性の良いトラックでTOP5を狙う。

続きを読む
2019年7月30日 気になるバイクニュース

鈴鹿8耐2019 写真ギャラリー

今年の夏も数多くのドラマと共に、数多くのファンを感動させてくれた鈴鹿8耐。台風による大雨、灼熱の決勝、レッドフラッグが振られた最後のドラマ、優勝を諦めていたKRTの優勝など、話題に事欠かないレースだっ

続きを読む
2019年7月30日 気になるバイクニュース

セパンCEO ラズラン・ラザリ「来年ファビオにはファクトリーバイクがふさわしい」

セパン・インターナショナル・サーキットのCEOであるラズラン・ラザリは、12月に開催となるセパン8時間耐久へのMotoGPライダーの参加について「フランキーとファビオの2人を参加させたい」と語る。また

続きを読む
2019年7月30日 気になるバイクニュース

Ducati ムルティストラーダV4のテスト車両が目撃される

DucatiがパニガーレV4に使用しているエンジンを他モデルにも展開するという噂は兼ねてからあり、ストリートファイターV4プロトタイプに続いて噂されていたムルティストラーダのV4エンジン搭載モデルが、

続きを読む
2019年7月30日 気になるバイクニュース

MotoGP2019 ミシュラン 夏休みを終えブルノでレースを再開

ミシュランとMotoGPパドックは夏休みを終えて、今週末ブルノサーキットで開催となるチェコGPから始まる後半戦に向けて準備を進めている。 今週末のレースは今シーズン2度目となる2週連続開催の1週目で、

続きを読む
2019年7月29日 気になるバイクニュース

鈴鹿8耐優勝 ジョナサン・レイ「また鈴鹿8耐に戻ってきたい」

チームが優勝したという知らせは夕食中に聞いたというジョナサン・レイ。WSBKの日程との関係から、今回事前テストにもチームとして参加出来なかったKawasaki Racing Teamは、レース前の準備

続きを読む
2019年7月29日 気になるバイクニュース

第42回大会の鈴鹿8耐を制したのはKawasaki Racing Team EWCタイトルはTeam SRC Kawasaki Franceが獲得

大雨によるTOP10トライアルの中止、レース前日の三重県沖でのM6.5の地震だけでなく、決勝当日も赤旗で中断のままレースが終了となるドラマチックな展開となり、最終的にWSBKライダー3名を擁するKaw

続きを読む
2019年7月28日 気になるバイクニュース

MotoGP2019 リン・ジャービス「いつ引退するかに関しては、ロッシ自身が判断すること」

MotoGPクラスでの優勝から遠ざかること2年。バレンティーノ・ロッシは思うような成績を残せていない。メーカー、チームごとの戦力差が小さくなってきたこと、若手の成長が著しいこともあるが、年齢的な側面も

続きを読む
2019年7月28日 気になるバイクニュース

来年のパイクス・ピークにおいてバイク部門のレース中止が決定

今年のパイクス・ピーク・インターナショナル・ヒルクライムでは、DucatiのストリートファイターV4プロトタイプで参戦したチャンピオンライダーのカーリン・ダンが事故で亡くなった。これを受けて運営側は、

続きを読む
2019年7月27日 気になるバイクニュース

鈴鹿8耐 2019 トップ10トライアルキャンセルでポールポジションはYamaha Factory Racing Team

雨天により、第2回目の練習走行、トップ10トライアルがキャンセルとなった鈴鹿8耐。これにより、スターティンググリッドは予選結果がそのまま反映されることとなった。これによってポールポジションとなったのは

続きを読む
2019年7月27日 気になるバイクニュース

鈴鹿8耐 2019 夜間練習セッション結果

夜間練習セッションでトップタイムを記録したのはYART – YAMAHA、2位au . Teluru SAG RT、3位YOSHIMURA SUZUKI MOTUL RACING、4位VR

続きを読む
2019年7月26日 気になるバイクニュース

鈴鹿8耐 2019 予選で最速タイムを記録したのはYamaha Factory Racing Teamの中須賀

第1回目の予選でも暫定1位を獲得した後、Yamaha Factory Racing Teamが2019年の鈴鹿8耐でポールポジションを獲得した。2位Kawasaki Racing Team、3位Red

続きを読む
2019年7月26日 気になるバイクニュース

鈴鹿8耐 2019 予選総合結果

第2回目の予選を終えた予選の総合結果をお届けする。ポールポジションを獲得したのはYAMAHA FACTORY RACING TEAM。中須賀は予選で唯一の5秒台となる2:05.922を記録。マイケル・

続きを読む
2019年7月26日 気になるバイクニュース

鈴鹿8耐 2019 第1回目予選走行結果

鈴鹿8耐の1回目の予選走行の結果をお届けする。トップタイムを獲得したのはYAMAHA FACTORY RACING TEAM、2位Kawasaki Racing Team Suzuka 8H、3位Re

続きを読む
2019年7月26日 気になるバイクニュース

鈴鹿8耐 2019 フリープラクティス結果

本日午前中に行われたフリープラクティスの結果をお届けする。トップタイムはRed Bull Honda、2位Kawasaki Racing Team Suzuka 8H、3位MuSASHi RT HAR

続きを読む
2019年7月26日 気になるバイクニュース

鈴鹿8耐2019 テストセッション3結果

25日に行われたテストセッション3でトップタイムを記録したのはYAMAHA FACTORY RACING TEAM、2位にEWCで2連覇を狙うF.C.C. TSR Honda Franceが続いた。3

続きを読む
2019年7月26日 気になるバイクニュース

MVアグスタ ロンシン(LONCIN)との共同開発で350cc〜500ccの新型モデルを投入

MVアグスタはロンシン(LONCIN)(※中国企業)と協力し、新たに4つの小型モデルをラインナップ、市場に供給していくとアナウンスした。4つのモデルはMVアグスタのブランドネームで2021年末までに発

続きを読む
2019年7月26日 気になるバイクニュース

Japan Legends ZXRを現代に蘇らせるZ900用外装キット

Japan Legendsは日本の80〜90年代の黄金時代のバイクを愛するスペインのカスタムショップ。80年〜90年台の黄金時代を懐かしむライダーに向けて高品質な外装キットをリリースしている。 彼らの

続きを読む
2019年7月25日 気になるバイクニュース

1993年以来初となる鈴鹿8耐優勝を目指すカワサキ

今年カワサキはゼッケンナンバー10のKawasaki Racing Teamで鈴鹿8耐に挑む。ライダーラインナップはWSBKチャンピオンのジョナサン・レイ、BSBチャンピオンのレオン・ハスラム、WSB

続きを読む
2019年7月25日 気になるバイクニュース

ホンダの新型アフリカツイン 大排気量化されCRF1100Lアフリカツインとして2020年に登場

(※イメージは既存モデル) 2020年にホンダのCRF1000Lアフリカツインは大排気量になって登場するという噂が出ていたが、この噂は本当だったようだ。名称はCRF1100Lアフリカツイン、コードネー

続きを読む
2019年7月25日 気になるバイクニュース

TRIUMPH(トライアンフ) Moto2レプリカの「Triumph Daytona Moto2 765」を2020年モデルとして発売

2019年からMoto2クラスにエンジンを供給しているTRIUMPH(トライアンフ)だが、そのMoto2レーサーのレプリカと言えるスーパースポーツバイクであるTriumph Daytona Moto2

続きを読む
2019年7月25日 気になるバイクニュース

ロレンソ チェコ、オーストリアを欠場し、イギリスGPでの復帰を目指す

ロレンソはT6、T8胸椎をオランダGPで負傷し、現在復帰に向けてリハビリ、トレーニングを行っているが、回復具合が思わしくなく、8月23日からのイギリスGPでの復帰を目指すこととなった。

続きを読む
2019年7月24日 気になるバイクニュース

20局 60カ国以上で放送される今週末の鈴鹿8耐

鈴鹿8耐がいよいよ今週末に開催されるが、EWCの最終戦でもある鈴鹿8耐は世界中でも放送される。レース開始から8時間ぶっ通しで視聴が可能なのはEurosport 2 で、Eurosport系列のチャンネ

続きを読む
2019年7月24日 気になるバイクニュース

アストラ ホンダ X-ADVの小排気量バージョンとなるHonda ADV150を発表

インドネシアのジャカルタにおいて、PT Astra Honda Motor (AHM) はHonda ADV150を発表。日常使用における確かなパフォーマンスと様々な機能によってライダーの趣味や嗜好に

続きを読む
2019年7月23日 気になるバイクニュース

怪我からの復活をアピールするロレンソ シーズン残り10戦で結果を出せるか?

ホルへ・ロレンソはSNS上でジムでトレーニングする姿を公開し、既に怪我からの復活に向けてリハビリ、トレーニングを進めていることをアピールしている。今年からレプソルホンダで参戦するホルへ・ロレンソは、6

続きを読む
2019年7月22日 気になるバイクニュース

MotoGP スミス「トラック上でしっかりと結果が出る日は近い」

アプリリアでテストライダーを務めるブラッドリー・スミスは2020年にMotoGPへのフル参戦を狙っているが、それよりも2020年型のバイクをしっかりと開発するということに情熱を注いでいる。噂通りティト

続きを読む
2019年7月22日 気になるバイクニュース

Ducati ストリートファイターV4プロトタイプに続いてムルティストラーダV4を発売か?

DucatiはパニガーレV4のストリートファイターバージョンとして「ストリートファイターV4プロトタイプ」を発表したが、2020年モデルとして、ムルティストラーダV4を発売するという噂が出ている。

続きを読む
2019年7月22日 気になるバイクニュース

スズキ各チーム 鈴鹿8耐に向けて準備は万端

スズキの各チームは鈴鹿8耐に向けてポジティブな3日間のテストを終了。3日間のテストでは天候が変化。雨、激しい暑さ、ドライなどトラック温度は45℃となった。

続きを読む
2019年7月22日 気になるバイクニュース

MotoGP2019 8月のキュミリングテストへの参加ライダーが発表される

8月19日、20日にフィンランドのキュミリングでテストが予定されている。これは以前から何度もプレスカンファレンスでも言及され、キュミリングのホームページにも掲載がある情報だ。

続きを読む
2019年7月20日 気になるバイクニュース

FIM 2020年からエアロボディ・デザインに関するレギュレーションを厳格化

FIMは2020年のMotoGPクラスにおいて、エアロボディ・デザインに関するレギュレーションをアップデートし、既存レギュレーションのグレーゾーンに関して規定を設けると発表した。これはDucatiのリ

続きを読む
2019年7月19日 気になるバイクニュース

オージーケーカブト Kabutoのレーシングモデル「RT-33」のグラフィックモデル「DARK(ダーク)」を発売

今回追加する「DARK(ダーク)」は、”スカル”をモチーフとした、クールなアシンメトリー(左右非対称)デザイン。暗闇に浮かぶ怪しげな深紅のスカルに、サイボーグに変質するスカル。

続きを読む
2019年7月19日 気になるバイクニュース

FIM EWC(世界耐久選手権)2019-2020シーズンの暫定カレンダーが発表される

FIM EWC(世界耐久選手権)2019-2020シーズンの暫定カレンダーが発表された。来シーズンは今年の9月のボルドールから開幕となり、第2戦は新たにカレンダーに加わるセパン・インターナショナル・サ

続きを読む
2019年7月19日 気になるバイクニュース

カーリン・ダン 母 「パイクスピークでバイクレースが廃止されたらカーリンが悲しむ」

パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムの決勝レース中の転倒で命を落としたカーリン・ダンの事故を受けて、来年はバイクの出場枠を廃止するというアイディアが浮上したが、これに対してカーリン・ダンの

続きを読む
2019年7月18日 気になるバイクニュース

2020年から2021年にかけて大きなシャッフルが予想されるMotoGP

レースがない時期になると様々な噂レベルの話、ゴシップが駆け巡るが、取るに足らないくだらないものから、実際に起こり得そうな話までが出てくる。WSBKではマルコ・メランドリが引退を発表したが、これに合わせ

続きを読む
2019年7月18日 気になるバイクニュース

MotoGPにおいてますます重要性を増す「ライダーとバイクのマッチング」

選手とバイク特性の相性が今まで以上に重要になった バイクの性能差が小さくなっているMotoGPにおいては、今まで以上に選手のライディングスタイルとバイク特性の相性が重要になっていると言える。つまり、ブ

続きを読む
2019年7月17日 気になるバイクニュース

SBK第9戦ラグナ・セカ レース2 DNFファン・デル・マーク「リタイアが残念でならない」

怪我が完治したわけではない中、着実に良い走りを重ねていたマイケル・ファン・デル・マーク。しかしレース2ではメカニカルトラブルによってリアイアを余儀なくされている。鈴鹿8耐もさることながら、その後のポル

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 253 254 255 256 257 … 369 次の記事»

最新記事

  • ドゥカティ 新型モンスター第5世代の量産開始 – 軽量・高性能・現代的な進化を遂げた伝説のネイキッド
    MotoGP
  • 2025年の飛躍:Honda HRC コンストラクターズ285ポイント獲得で復活の兆し
    MotoGP
  • ペドロ・アコスタ 2025年を総括「無駄な1年だった。ランキング4位のためにKTMに来たんじゃない」
    MotoGP
  • ホルヘ・マルティン 苦難の2025年シーズン、王者から一転して挫折の連続
    MotoGP
  • マルク・マルケス 試練の2025年を語る──「最大の敵は自分だった」MotoGP2026
    MotoGP
  • マーべリック・ビニャーレス ホルヘ・ロレンソを新たにパフォーマンスコーチとして起用 チャンピオン争いへ復帰へ MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト KTM写真ギャラリー 新型フェアリング、シートユニットをテスト MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト アプリリア写真ギャラリー 大胆なエアロアップデートをまとったRS-GPが登場 マルティンはゼッケン89へ MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト Ducati写真ギャラリー GP26のデビューに加えバニャイアに復調の兆し ヴィエッティはMotoGPマシンを初体験 MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト  ホンダ写真ギャラリー 大幅にアップデートされたRC213Vでのテスト、モレイラがMotoGPデビュー MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ヤマハ写真ギャラリー 注目のV4エンジン、トプラックがMotoGPデビュー MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ルカ・マリーニ「得られた情報を分析し、計画を立てて冬季開発を進めていく」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ジョアン・ミル「方向性を見出すことができたと思う」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト フランチェスコ・バニャイア「非常に速いタイムが出ていたテストで満足できる内容だった」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ニコロ・ブレガ「タイムアタックの最後にミスをしてしまったのは残念」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ブラッド・ビンダー「新しいエアロでバイクのバランスが改善された」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト マーべリック・ビニャーレス「月曜に体を休めることで競争力のある走りができた」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ペドロ・アコスタ「KTMの強みは明確で、弱点も同様に明確」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト プラマック代表ジーノ・ボルソイ「トプラックの適応力の高さには驚いた」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ジャック・ミラー「エンジニアに正確なフィードバックを伝えることが重要」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト アレックス・リンス「ブレーキング、進入に関してはV4のほうが感触がいい」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ファビオ・クアルタラロ「まずはベースセットアップを見つける必要がある」MotoGP2026
    MotoGP
  • バレンシアテスト ディオゴ・モレイラ「MotoGPバイクは今まで感じたことのない衝撃」MotoGP2026
    MotoGP
  • MotoGP2026 バレンシアテスト フェルナンデスとベッツェッキがアプリリアを最速に導く ヤマハはバレンシアでV4プロジェクトを前進
    MotoGP
  • ディオゴ・モレイラ 2026年MotoGPのゼッケンは「11」に決定
    MotoGP
  • トプラック・ラズガットリオグル 2026年MotoGPのゼッケンは「7」に決定
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 13位ジョアン・ミル「終盤のパフォーマンス低下をしっかり確認したい」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 12位ヨハン・ザルコ「ペッコには本当に申し訳ない、接触後は安定したペースで走れた」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 10位エネア・バスティアニーニ「フロントのパフォーマンスが落ちてしまい限界のレースだった」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア 11位ミゲル・オリヴェイラ「ファンやチームへの最高の別れの挨拶になったと思う」MotoGP2025
    MotoGP

Twitter

Follow @motofunk1

Feedly

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.