コンテンツへスキップ

気になるバイクニュース

MotoGP最新ニュース、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最新ニュース、バイク新車情報などを紹介しているニュースサイトです。

  • ホーム
  • MotoGP
  • スーパーバイク世界選手権
  • 一般ニュース
  • 新車情報
  • 広告の掲載について
  • プレスリリース配信受付
  • お問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)
2019年1月24日 気になるバイクニュース

MotoGP2019 レプソルホンダ マドリッドでチームプレゼンテーションを開催

マルク・マルケスとホルへ・ロレンソはレプソルホンダチームのレジェンドライダーであるミック・ドゥーハン、アレックス・クリビーレなどと共に25周年を迎えたレプソルホンダチームのチームプレゼンテーションに参

続きを読む
2019年1月23日 気になるバイクニュース

★スーパーバイク世界選手権(SBK) 23日より2日間ヘレスでテストがスタート

ワールドスーパーバイク、ワールドスーパースポーツの両ライダー達は、2019年になって初めてのテストをヘレスで行います。ヘレスでは昨年11月にもテストが行われており、今回のテスト日程は1月23日、24日

続きを読む
2019年1月23日 気になるバイクニュース

★MotoGP2019 Dr. Mir「ロレンソは開幕戦カタールには間に合う」

ホルへ・ロレンソはイタリアでのトレーニング中に左手首の舟状骨を骨折。セパンテストへの不参加が発表されていますが、スクリューを使用した手術を受け、術後4日からリハビリを開始、10日後から負荷を少しかけた

続きを読む
2019年1月23日 気になるバイクニュース

★MotoGP2019 ホルへ・ロレンソ セパンテストを欠席

ホルへ・ロレンソはトレーニング中に左手舟状骨を骨折し、骨折の治療のため手術を受けました。骨折をしたのはイタリアのヴェローナ近郊で、複数のメディカルチェックの結果、骨折が確認されました。手術はチタンスク

続きを読む
2019年1月22日 気になるバイクニュース

★MotoGP2019 今シーズンの開催カレンダーが確定

2019年のMotoGPのカレンダーが確定しました。これによると昨年9月4日に暫定で発表されていた内容からの変更はなく、開催順や開催日も同様となるとのこと。 MotoGP2019暫定カレンダー 全19

続きを読む
2019年1月22日 気になるバイクニュース

★MotoGP2019 ホルへ・ロレンソが負った舟状骨骨折(しゅうじょうこつこっせつ)とは?

ホルへ・ロレンソはトレーニング中に左手首の舟状骨骨折(しゅうじょうこつこっせつ)を患い、セパンで2月6日から開催されるプレシーズンテスト不参加が発表されました。23日のレプソルホンダのプレゼンテーショ

続きを読む
2019年1月21日 気になるバイクニュース

★MotoGP2019 ホルへ・ロレンソ トレーニング中に左手首を骨折

ホルへ・ロレンソはレプソルホンダのチームプレゼンテーションが開催される1月23日の2日前の今、左手首舟状骨の骨折のため、手術を受けます。 骨折はトレーニング中のもので、21日月曜日のメディカルチェック

続きを読む
2019年1月20日 気になるバイクニュース

★MotoGP2019 DucatiデスモセディチGP19はGP18と比べて何が変わったのか?

今週発表となったDucatiの新しいデスモセディチであるGP19は、何が新しいのでしょうか?外観上の違いについてわかりやすい点を述べてみましょう。(※なお、この時点での車両は新たなカラーリング披露の目

続きを読む
2019年1月20日 気になるバイクニュース

★MotoGP2019 Mission Winnow Ducatiチーム アンドレア・ドヴィツィオーゾ写真ギャラリー

名実共にDucatiファクトリーチームのエースライダーとなったアンドレア・ドヴィツィオーゾ。昨年はマルケスと何度も素晴らしい戦いがありましたが、その中でもマルケスほどのコンスタントさを発揮するには至り

続きを読む
2019年1月20日 気になるバイクニュース

★MotoGP2019 Mission Winnow Ducatiチーム ダニロ・ペトルッチ写真ギャラリー

Mission Winnow Ducatiチームとして2019年をスタートすることになったダニロ・ペトルッチの2019年ギャラリーをお届けします。Ducatiファクトリーとの契約はわずかに1年であるペ

続きを読む
2019年1月20日 気になるバイクニュース

★MotoGP2019 Mission Winnow Ducatiチーム ギャラリー

今年はMission Winnow Ducatiチームとして戦うDucatiファクトリー。名実共にタイトルスポンサーであるフィリップ・モリスインターナショナルが全面に出てきたと言えるでしょう。ある意味

続きを読む
2019年1月20日 気になるバイクニュース

★Mission Winnow Ducati チーム体制を発表

2019年にDucatiファクトリーはMission Winnow Ducatiチームとして戦います。1月18日にスイスのフィリップ・モリスインターナショナルの研究開発センターにおいて、アンドレア・ド

続きを読む
2019年1月19日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019 ステージ10結果 KTMが18連覇を達成

全10ステージで争われた2019年のダカールラリーはステージの多くが砂丘ステージ、そして全てのステージがペルーで行われた大会となりました。そして今回のダカールで総合優勝を勝ち取ったのは、手首を痛めてい

続きを読む
2019年1月18日 気になるバイクニュース

★MotoGP2019 ホルへ・ロレンソはホンダ1年目から戦闘力を発揮し、RC213Vでも優勝出来るのか?

ホルへ・ロレンソとマルク・マルケスの関係性はどうなるのか?ホルへ・ロレンソはホンダ1年目から戦闘力を発揮し、RC213Vでも優勝出来るのか?これは2019年シーズンにおいて大きな論点となります。 バレ

続きを読む
2019年1月18日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019 ステージ9結果

ダカールラリー ステージ9結果 順位 ゼッケン ライダー名 チーム タイム ギャップ 1 16 MICHAEL METGE SHERCO TVS RALLY FACTORY 03H 46′

続きを読む
2019年1月18日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019 ステージ8結果

ダカールラリー ステージ8結果 順位 ゼッケン ライダー名 チーム タイム ギャップ 1 1 MATTHIAS WALKNER RED BULL KTM FACTORY TEAM 03H 55&#82

続きを読む
2019年1月15日 気になるバイクニュース

★MotoGP2019 パオロ・チャバッティ「2020年にDucatiは3名のファクトリーライダー候補がいる」

Pramac Ducatiのダニロ・ペトルッチのDucatiファクトリーとの契約期間は1年間ですが、これに関しては彼がファクトリー契約を結んだ時から話題となっていました。ペトルッチがファクトリー入りす

続きを読む
2019年1月15日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019 Nacho Cornejo「あと少しでステージ優勝出来た」

Nacho Cornejo、Ricky Brabecの2台のCRF450ラリーはダカールラリー2019のステージ7において素晴らしい位置で走行。Nacho Cornejoはあと少しでステージ優勝を逃す

続きを読む
2019年1月15日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019 サム・サンダーランド「ステージ6のフラストレーションをモチベーションにした」

わずか64kmのリエゾン区間を含むステージ7はトータル323kmのSS区間が特徴でした。この日のラリーは霧によって安全が確保出来ないという判断のためスタート時間が遅れました。ライダー達は既にラリーで使

続きを読む
2019年1月15日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019 ステージ7結果

387kmで争われたステージ7で優勝したのは、レッドブルKTMのサム・サンダーランドでした。2位にはモンスターエナジーホンダのJOSE IGNACIO CORNEJO FLORIMO、3位は同じくホン

続きを読む
2019年1月14日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019 ステージ6結果

全長838kmのステージ6を制したのはハスクバーナーのPABLO QUINTANILLA、2位にモンスターエナジーホンダのKEVIN BENAVIDES、3位のレッドブルKTMファクトリーチームのマテ

続きを読む
2019年1月14日 気になるバイクニュース

★MotoGP2019 ダヴィデ・ブリビオ「今年最大の目標はレースで優勝すること」

2018年に素晴らしいシーズンを送ったチームスズキ・ECSTARのダヴィデ・ブリビオが2018年シーズンを振り返っています。2018年は表彰台9度、2位を4度という素晴らしい結果を残しながら、優勝まで

続きを読む
2019年1月12日 気になるバイクニュース

★Ducati Locmanとのコラボ時計第2段を発表

昨年同様にDucatiとElba島の時計メーカーであるLocmanがコラボレーションし、ユニークでハイテクなスポーツウォッチを、モータサイクリスト向けに作成しました。この時計を作るにあたり、2つのブラ

続きを読む
2019年1月12日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019 サム・サンダーランド「レース前半は良い形で進めることが出来た」

サム・サンダーランドがステージ5で優勝。この日サンダーランドはSS区間で負傷したライダーを助けるために一旦停止した後に、失った時間を取り戻すべくプッシュ。最終的に3分の差をつけてステージ優勝しています

続きを読む
2019年1月12日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019 Ricky Brabec「明日はしっかりと体を休め、これからのステージに備えたい」

アメリカ人ライダーのRicky BrabecはレースリーダーとしてArequipaで休息日を迎えました。RICKY BRABECは昨日に総合ランク1位を獲得した後これを維持。ステージ5はMoquegu

続きを読む
2019年1月12日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019 ステージ5結果

マラソンステージ2日目のステージ5をトップでゴールしたのはレッドブルKTMのサム・サンダーランドとなり、総合順位でもサンダーランドが2位となりました。昨年チャンピオンのマティアス・ウォークナーはこのス

続きを読む
2019年1月11日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019 Adrien Van Beveren「良い形でライディングが出来ている。」

ステージ4は高速で激しいラリーとなりました。Adrien Van Beverenはステージを最初に走行するというプレッシャーから自由な中でコンスタントなペースを維持。ステージ5位の成績を収めました。こ

続きを読む
2019年1月11日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019 マティアス・ウォークナー「足を痛めたと思ったが大丈夫だった」

レッドブルKTMファクトリーレーシングにとってステージ4は非常にポジティブな結果となりました。マティアス・ウォークナーはステージを2位で完走。チームメイトのトビー・プライス、サム・サンダーランドはそれ

続きを読む
2019年1月11日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019 Ricky Brabec「ステージ優勝出来たのは最高の気分」

今日のダカールラリーは今回初のマラソンステージとなりました。ステージは序盤やや冷たく湿度があるコンディションでした。Ricky Brabecはこの中で素晴らしいタイムを記録。彼は後続に6分以上の大差を

続きを読む
2019年1月11日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019 ステージ4結果

トータル511kmのマラソンステージを制したのは、モンスターエナジーホンダのRicky Brabecで、同時に彼は総合順位でもトップとなりました。今まで総合トップを走っていたJoan Barredaが

続きを読む
2019年1月10日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019ステージ3 Kevin Benavides「誕生日に総合2位になれて嬉しい」

Kevin Benavidesはこの日のステージ3で誕生日を迎え、ステージ優勝が出来る位置で走行していましたが、最終的にこの日は3位、総合2位となりました。今日はSan Juan de Marcona

続きを読む
2019年1月10日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019ステージ3 Xavier de Soultrait「全てプランどおりに走ることが出来た」

しっかりとした戦略に則り、Xavier de Soultraitはその素晴らしいナビゲーションスキルを活用し、ダカールラリーのステージ3で優勝しました。ステージ前半のトリッキーなシチュエーションの中で

続きを読む
2019年1月10日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019 ステージ3結果

リエゾン467km、SS区間331kmのステージ3を制したのは、ヤマルーブヤマハラリーチームのXavier De Soultraitでした。2位は僅差でロックスターエナジー・ハスクバーナのPABLO

続きを読む
2019年1月10日 気になるバイクニュース

★MotoGP2019 ペドロサ 右鎖骨の再生治療のためセパンテスト参加は絶望的

ダニ・ペドロサはKTMのRC16をクリスマス前にテストしていますが、その後は2月からのセパンテストに参加することが予定されていました。しかし水曜日にペドロサは右鎖骨を疲労骨折してしまったと発表。 原因

続きを読む
2019年1月9日 気になるバイクニュース

★ハーレーダビッドソン CESにて電動バイクLivewireのプレオーダーを開始

ラスベガスで開催されているCESにおいてハーレーダビッドソンが2020年に発売する電動バイクLivewireのプレオーダーを受付けています。これはハーレーにとっては初の電動バイクとなり、価格は$29,

続きを読む
2019年1月9日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019ステージ2 Joan Barreda「明日に向けて最高の順位」

Ricky BrabecとJoan Barredaは2019年のダカールラリーステージ2で素晴らしい走行を披露。それぞれ2位と3位を獲得しています。総合順位においてはJoan Barredaが首位に立

続きを読む
2019年1月9日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019ステージ2 マティアス・ウォークナー「轍だらけのステージの走行は難しかった」

ダカールラリーステージ2は、非常に高速で厳しい342kmのSS区間が特徴で、全てのライダーにとって大きなチャレンジとなりました。PiscoからSan Juan de Marconaへと向かうルートは、

続きを読む
2019年1月9日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019 ステージ2結果

リエゾン211km、SS区間342kmで争われたダカールラリーステージ2を制したのは、レッドブルKTMファクトリーレーシングチームのマティアス・ウォークナーでした。昨年のチャンピオンであるゼッケンナン

続きを読む
2019年1月9日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019ステージ1 サム・サンダーランド「初日の内容には満足」

KTMファクトリーレーシングチームはダカールラリーのステージ1を素晴らしい形で終え、マティアス・ウォークナー、トビー・プライス、サム・サンダーランドらファクトリーライダー3名がトップ10でフィニッシュ

続きを読む
2019年1月8日 気になるバイクニュース

★ダカールラリー2019ステージ1 Van Beveren「良い形でレースをスタート出来た」

2019年のダカールラリー最初のステージはPiscoまでのステージで、Van Beveren が好調なペースで4位を記録しました。レースリーダーとの差は僅かに3分以内で、ステージ2での巻き返しを狙って

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 281 282 283 284 285 … 368 次の記事»

最新記事

  • アウグスト・フェルナンデス バレンシアGPでヤマハからワイルドカード参戦 2026年に向けたV4プロトタイプの最終テストへ
    MotoGP
  • ピレリ(Pirelli) Moto2&Moto3で初のバレンシアGP参戦へ
    Moto2、Moto3
  • ダヴィデ・タルドッツィ「ブレガは2027年の新レギュレーション下のバイク開発において重要な存在」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア マーべリック・ビニャーレス バレンシアGPで復帰決定
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア クアルタラロ&リンス、渾身の走りで有終の美を目指す
    MotoGP
  • 最終戦バレンシア ドゥカティ・レノボ・チーム記録づくめのシーズンをバレンシアで締めくくり
    MotoGP
  • 【V2 ドゥカティ・フューチャー・チャンプ・アカデミー】次世代ライダー育成のための本格スポーツフォーマットが始動
    一般ニュース
  • 最終戦バレンシアGP ジョアン・ミル「流れを最終戦から2026年につなげたい」MotoGP2025
    MotoGP
  • 最終戦バレンシアGP ルカ・マリーニ「去年と比べて今年はまるで別のシーズン」MotoGP2025
    MotoGP
  • CFMOTO アクティブウイング搭載のV4 SR-RRプロトタイプをEICMAで公開
    新車情報
  • アプリリア EICMAでRS 457 GP レプリカ発表 MotoGP直系のグラフィックと上位装備を標準搭載
    MotoGP
  • Kove EICMA 2025で800X GTを発表 オンロード志向の新型アドベンチャーモデル
    新車情報
  • CFMOTO 新型アドベンチャー旗艦モデル「1000MT-X」をEICMA 2025で世界初公開
    新車情報
  • ZXMOTO EICMA 2025で世界デビュー  スーパースポーツからアドベンチャー、クルーザーまで網羅したフルラインナップを披露
    新車情報
  • BSA 新型アドベンチャーバイク「サンダーボルト」をEICMA 2025で発表
    新車情報
  • ホルヘ・マルティン バレンシアGPでレース参戦の予定となるが「重要なのは周回を重ねてデータを集めること」MotoGP2025
    MotoGP
  • オーリンズ 新ロゴを発表   レーシングDNAを超えた進化と拡張の象徴へ
    一般ニュース
  • ホンダ EICMA 2025で環境革新の最前線を示す:V3R 900 E-コンプレッサー試作車と電動バイクWN7を発表、サステナブル展示で表彰も獲得
    一般ニュース
  • ジョナサン・レイ 2026年にHRCスーパーバイクプロジェクトのテストライダーとしてホンダに参画が決定
    スーパーバイク世界選手権
  • ポルトガルGP 11位ルカ・マリーニ「最終戦バレンシアは結果が出せるはず」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP 15位ニコロ・ブレガ「完走した経験をバレンシアに持ち込みたい」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP DNFフランチェスコ・バニャイア「昨日よりも一歩前進出来たのはポジティブ」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP 6位ファビオ・クアルタラロ「金曜を考えると挽回出来たと思う」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP 5位ブラッド・ビンダー「マシン変更が良い方向に機能した」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP4位 フェルミン・アルデゲル「予選が良ければもっと戦えた」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP3位 ペドロ・アコスタ「年間ランキングではなく良いレースをすることが目標」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP 2位アレックス・マルケス「グリッド位置が良くてもマルコにはついていけなかった」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP 優勝マルコ・ベッツェッキ「昨晩からペースやライディングを改善できるとわかっていた」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGPでマルコ・ベッツェッキが圧倒的なペースで優勝、 2位アレックス・マルケス、3位アコスタ MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP スプリントレースDNF ニコロ・ブレガ「リセットして1からやり直したい」MotoGP2025
    MotoGP

Twitter

Follow @motofunk1

Feedly

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.