MotoGPフランスGP バレンティーノ・ロッシ「フランスでも先頭集団でバトルをしたい」

前回レースを転倒で終えたバレンティーノ・ロッシだが、転倒するまでは良い位置で走行出来ていたため、今週末も同様にスピードを発揮したいと意気込む。選手にとっては、雨なら雨で天候が安定したほうがセッティング作業が捗るため、ロッ

続きを読む

MotoGPフランスGP マーべリック・ビニャーレス「目の前のレースに集中したい」

カタルーニャの決勝では序盤にとにかくペースが上がらず苦戦したマーべリック・ビニャーレス。レースを迎えるまでの流れは決して悪くなかっただけに、本人も納得のいかないレースだったはずだ。得意だと語るル・マンではどうか。 天候が

続きを読む

MotoGPフランスGP ドヴィツィオーゾ「ル・マンは前回レースへのリベンジとなる」

カタルーニャではダニーロ・ペトルッチのブレーキングに驚いたザルコが転倒、その転倒に巻き込まれたドヴィツィオーゾはリタイアで終わった。チャンピオンシップにおいても大きく話されてしまった現状、フランスからの巻き返しを図りたい

続きを読む

MotoGPフランスGP アレックス・マルケス「バルセロナ前に証明したポテンシャルを発揮したい」

サンマリノGPではウォームアップでトップタイムを記録するなど、徐々にスピードを発揮しつつあるアレックス・マルケス。レースの中で追い上げる走りも見せてはいるが、練習走行や予選で安定してスピードを発揮出来ていない。3連戦の中

続きを読む

MotoGPフランスGP フランコ・モルビデッリ「ル・マンは過去に好成績を残しているトラック」

3連戦を前に、過去良い成績を残しているル・マンで結果を残したいフランコ・モルビデッリ。フィジカル、メンタル面で最高の形でレースを迎えることが出来ると語る。 アラゴンの前にル・マンで結果を残したい フランコ・モルビデッリ

続きを読む

MotoGPフランスGP ファビオ・クアルタラロ「チャンピオンシップリーダーで迎えるホームGPは最高」

チャンピオンシップリーダーとして母国開催のフランスGPを迎えるファビオ・クアルタラロは、コロナウイルスが発生した当初は開催が絶望的と思われていたフランスでの母国開催が本当に嬉しいと語る。ファンの前でチャンピオンシップリー

続きを読む

MotoGP2019 Pramac Racingフランセスコ・グイドッティ「ジャックがファクトリーシートを望んでいるのは明白」

来年はDucatiファクトリーシートを狙っているジャック・ミラーは、フランスGPでレースをリードしましたが、序盤マルケスとのバトルをしすぎた影響か後半に失速。最終的にドヴィツィオーゾ、ペトルッチに抜かれて4位となりました

続きを読む

MotoGP2019ミシュラン 目まぐるしく天候が変わったル・マンですべてのコンディションに対応

ミシュランのMotoGPタイヤは移り変わる天候の中で開催されたフランスGPで性能を発揮。同じコンディションでのセッションが2つ存在しないという状況で、マルク・マルケスが優勝を飾っています。 金曜の練習走行は晴天で開催され

続きを読む

MotoGP2019フランスGP 9位クラッチロー「9位を獲得するためにここにきたわけじゃない」

15番手からスタートして9位を獲得したものの、結果には全く満足していないクラッチロー。マルケスは優勝後のプレスカンファレンスでバイクを2通り、3通りの乗り方で操っていると語っていますが、こうした操縦をすることが求められて

続きを読む

MotoGP2019フランスGP 8位クアルタラロ「ムジェロで今回学んだことを試すのが楽しみ」

序盤はペースが安定しなかったファビオ・クアルタラロでしたが、後半になって追い上げを開始。最終的に8番手となりました。着実に成長を続けるスーパールーキーのファビオ・クアルタラロのこれからが楽しみです。 ファビオ・クアルタラ

続きを読む

MotoGP2019フランスGP 6位ポル・エスパルガロ「いくつかのエリアでバレンティーノに追いつくことが出来た」

ポル・エスパルガロはル・マンでドライコンディションの中、6位を獲得。ロッシやペトルッチとも素晴らしいバトルを展開し、初めから終わりまでこの順位で完走しました。今後のラウンドでさらに良い位置を獲得出来るか期待が高まります。

続きを読む

MotoGP2019フランスGP 4位ミラー「マルクについて行こうとしてプッシュしすぎた」

一時レースをリードしたミラーでしたが、マルケスについていくにはペースが足りず後退。最終的にファクトリーの2人にも抜かれて表彰台を逃しました。 ジャック・ミラー 「良いレースが出来ました。バイクのフィーリングは非常に良くて

続きを読む

MotoGP2019フランスGP 優勝マルケス「異なるライディングスタイルを2つ、3つ使い分けている」

マルク・マルケス 「今回ソフトタイヤをフロントに使用したのは初めてです。今年は今までとは違う形でラップタイムを出すことが出来ていて、異なるタイヤを異なるライディングスタイルの中で使用することが出来ているんです。今日は序盤

続きを読む

MotoGP2019フランスGP 2位ドヴィツィオーゾ「バイクを改善出来ればチャンピオンシップ争い出来る可能性がある」

立ち上がり加速が改善したホンダと戦うには、全体的なスピードの改善が必要と答えたドヴィツィオーゾ。チーム内バトルに関してはペトルッチのクリーンな走りを評価しつつも、チーム内のバトルにおいてはクレイジーな走りをしないことが重

続きを読む

MotoGP2019フランスGP 3位ペトルッチ「高速コーナーのフィーリングが良いが、ドヴィのほうが立ち上がりが良い」

もともと荒っぽい抜き方が特徴のペトルッチですが、今回のレースではマルケス、チームメイトのドヴィツィオーゾにも気を使ったクリーンなバトルでした。序盤はポル・エスパルガロとの接触でマシンの左側に傷をつけましたが、大事に走り切

続きを読む

MotoGP2019フランスGP パルクフェルメコメント 優勝マルケス「Ducatiとヤマハが速いトラックで優勝出来て嬉しい」

Ducatiが有利、ヤマハが過去強いと言われていたル・マンでも圧倒的な優勝、ホンダの最高峰クラス300勝を達成してみせたマルケス。今年は特にコーナーからの立ち上がり加速が強力になっている印象で、今後もホンダが過去苦手とし

続きを読む

MotoGP2019フランスGP パルクフェルメコメント 2位ドヴィツィオーゾ「マルクのほうがスピードがあったので無理はしなかった」

徐々に順位を上げて最終的に2位を獲得したドヴィツィオーゾは、今日はマルケスについて行くペースはなかったと分析します。チャンピオンシップを見据えて優勝出来ないトラックでは着実にポイントを重ねる走りを続けています。 アンドレ

続きを読む

MotoGP2019フランスGP パルクフェルメコメント 3位ペトルッチ「次のムジェロはホームなので楽しみ」

雨では強いと言われてきたペトルッチは、昨年も表彰台を獲得したル・マンで3位を獲得。途中ミラーに追い抜かれたものの、ミラーを再び抜き返し、ファクトリーチームで初の表彰台となりました。 ダニロ・ペトルッチ 「ここでまさに1年

続きを読む

MotoGP2019フランスGP 予選8位ロレンソ「最初にミディアムを履けば2列目を獲得出来ただろう」

まだ慣れぬホンダのバイクでのウェットセッションとなったロレンソは予選8番手を獲得。レインタイヤのコンパウンドを履く順次によっては、もう少し良い順位を獲得出来たとのこと。 ホルへ・ロレンソ 「実にトリッキーなコンディション

続きを読む

MotoGP2019フランスGP 予選6位モルビデッリ「レインのほうが戦闘力を発揮出来た」

ロッシと共にQ2に進出したモルビデッリですが、新品タイヤを使い切ってしまったことで結果的に6位で予選を終えました。レースでもルーキーのチームメイトファビオ・クアルタラロよりも強い印象を残せるでしょうか? フランコ・モルビ

続きを読む