★MotoGP2017オーストリアGP優勝 ドヴィツィオーゾ「インを閉めずにマルクより早く立ち上がる作戦を取った」

バトルをするには最悪の相手と語るマルケス選手とのバトルを制したドヴィツィオーゾ選手。最終コーナーでマルケス選手が攻めてくるのがわかったので、あえてインを閉めずに立ち上がりを重視する戦略を取ったとのこと

続きを読む

★MotoGP2017オーストリアGP ドヴィツィオーゾ「昨年と同じスピードを発揮するのは簡単ではない」

ブルノテストでは新型フェアリングを使用していたドヴィツィオーゾ選手ですが、良いフィーリングを得たという言葉と同時に、ポジティブな点、ネガティブな点があるという事も語っていました。今週のレースでドヴィツ

続きを読む

★MotoGP2017ブルノテスト ドヴィツィオーゾ「新しいフェアリングはオーストリアでアドバンテージとなる」

レースウィークでは使用していなかった新型フェアリングを使用したドヴィツィオーゾ選手は、そのフィーリングは良かったと語ります。今週末のオーストリアでは有効だろうとも語っており、昨年Ducatiがワンツー

続きを読む

★MotoGP2017チェコGP ドヴィツィオーゾ「チャンピオンシップ争いに参加するにしても気分はリラックスしている」

プレスカンファレンスからドヴィツィオーゾ選手のコメントを抜粋してご紹介します。チャンピオンシップ争いに関してはリラックスしており、自分がそこに参加出来るのだという感覚もあると語るドヴィツィオーゾ選手。

続きを読む

★MotoGP2017チェコGP ドヴィツィオーゾ「ブルノはカレンダー上で最も美しく最も難しいサーキット」

今シーズンは開幕から抜群の安定感を誇っているドヴィツィオーゾ選手。アルゼンチンで転倒の巻き添えを食らっていなければ、今頃はチャンピオンシップをリードしていてもおかしくはありませんでした。今年は最終戦ま

続きを読む

★MotoGP2017カタルーニャGP 優勝ドヴィツィオーゾ「マシン開発が最優先。チャンピオンシップ争いは視野にない」

2010年のストーナー以来となる2戦連続優勝を飾ったドヴィツィオーゾ選手。実際のところはほとんどプッシュしておらず、タイヤを温存していたらタイヤが終わっていたという状況のようです。こうして2戦連続優勝

続きを読む