コンテンツへスキップ

気になるバイクニュース

MotoGP最新ニュース、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最新ニュース、バイク新車情報などを紹介しているニュースサイトです。

  • ホーム
  • MotoGP
  • スーパーバイク世界選手権
  • 一般ニュース
  • 新車情報
  • 広告の掲載について
  • プレスリリース配信受付
  • お問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)
BMWモトラッド 4名のライダーが揃ってヘレステストを終了
2021年12月27日 気になるバイクニュース

BMWモトラッド 4名のライダーが揃ってヘレステストを終了

BMW Motorrad WorldSBKチームも2022年に備えたテストをヘレスで完了。テストにはBMW Motorrad WorldSBKチーム、Bonovo action BMWレーシングチーム

続きを読む
2021年12月27日 気になるバイクニュース

日本唯一のMoto2 コンストラクターNTS Moto2から撤退のお知らせ

日本で唯一のFIM 世界選手権グランプリ Moto2 コンストラクター、福島に本社を置くNTS(株式会社エヌ・ティー・エス)は、2021年限りでFIM 世界選手権グランプリ Moto2から撤退する。も

続きを読む
2021年12月27日 気になるバイクニュース

ジャック・ミラー「MotoGPルーキーのスピードは自分を不安にさせる」

Ducatiファクトリーのジャック・ミラーは来年1月で27歳となる。今年ルーキーながら活躍を見せた23歳のホルヘ・マルティン、エネア・バスティアニーニの走りは彼を不安にさせると語り、Ducatiのルー

続きを読む
2021年12月27日 気になるバイクニュース

スティーブン・オデンダール 2022年は世界耐久選手権(EWC)に参戦

世界耐久は興味深いレース 南アフリカ出身のスティーブン・オデンダールは2022年にVRD Igol Experiencesから世界耐久選手権(EWC)に参戦する。オデンダールはMoto2クラスでNTS

続きを読む
2021年12月25日 気になるバイクニュース

ヨシムラSERTモチュール 加藤 陽平「2022年も同じチームメンバーで戦いたい」

ヨシムラSERTモチュールのチーム監督 加藤 陽平氏が2021年の世界耐久選手権(EWC)優勝を振り返ってインタビューに答えている。2021年はスズキとヨシムラにとって新チーム始動の1年目のシーズンと

続きを読む
2021年12月25日 気になるバイクニュース

Ducatiコルセ 2021年のイヤーブックをオンラインで発売

Ducatiコルセにとって2021年は表彰台、優勝などを様々な世界選手権で達成した1年だった。この快挙を記念してDucatiは2021年のイヤーブックをオンラインで発売する。[adchord] このイ

続きを読む
2021年12月24日 気になるバイクニュース

ロイヤルエンフィールド(Royal Enfield)史上初のバイクによる南極走破に成功

ロイヤルエンフィールド(Royal Enfield)は、アドベンチャーバイクの「Himalayan」で南極点を目指すプロジェクト「90° SOUTH – Quest for the Pol

続きを読む
2021年12月24日 気になるバイクニュース

MotoGPのレギュレーションがアップデート

グランプリコミッションは11月から12月にかけてオンラインミーティングを行い、2022年のMotoGPのレギュレーション改定を行った。 スポーツレギュレーション 予選 全クラスのライダーは、練習走行、

続きを読む
2021年12月23日 気になるバイクニュース

チーム・スズキエクスター(Team SUZUKI ECSTAR) 2021年を振り返るデジタルブックを発行

チーム・スズキエクスター(Team SUZUKI ECSTAR)は2021年のMotoGPシーズンを振り返るオンラインブックを公開。全体で239ページに及ぶ読み応えある内容となっており、高解像度の写真

続きを読む
2021年12月22日 気になるバイクニュース

マルク・マルケス 右上斜筋麻痺について保存療法を数週間継続

保存療法を継続 10月に練習中の転倒で頭を打ち、バルセロナのDexeusクリニックで診察を受けた結果、右上斜筋麻痺の関与を疑う第四右神経の麻痺によって複視の状態にあったマルク・マルケス。引き続き医師の

続きを読む
2021年12月22日 気になるバイクニュース

アレックス・マルケス「2022年は安定してトップ8で走りたい」

2022年型は全く異なるコンセプト アレックス・マルケスはMotoGPデビューとなった昨年、表彰台を獲得するなど活躍したが、今年はトップ7に入ったのは2回だけ、半分以上のレースをノーポイントで終えてお

続きを読む
2021年12月21日 気になるバイクニュース

スズキ 河内健「1つひとつの要求に反応しすぎず、全体像を把握するのが私の仕事」

Team SUZUKI ECSTAR(チーム・スズキ・エクスター)のテクニカルマネージャーである河内健氏は、今年1年を振り返ると大変な1年だったと語る。エンジン開発が凍結される中で、それ以外の細かい改

続きを読む
2021年12月21日 気になるバイクニュース

Ducati 2023年にMotoEを走る電動バイク「V21L」をミサノでテスト

Ducatiの電動バイク V21Lが始動 2023年よりDucatiがMotoEワールドカップにおいて、正式な車両サプライヤーとなることが今年の10月に発表されているが、Ducatiは2023年からM

続きを読む
2021年12月20日 気になるバイクニュース

スズキ 「スズキアニバーサリーヘルメット」の抽選販売を1月より開始

2020年にTeam SUZUKI ECSTAR(チーム・スズキ・エクスター)とジョアン・ミルが、スズキ創業100周年の記念すべき年にMotoGPにおいてタイトルを獲得したことを記念して、スズキは「ス

続きを読む
2021年12月20日 気になるバイクニュース

RoyalEnfield(ロイヤルエンフィールド)Himalayan(ヒマラヤ)新モデルを発表

RoyalEnfield(ロイヤルエンフィールド)は、2021年1月下旬より、アドベンチャーモーターサイクル「Himalayan(ヒマラヤ)」の新モデルを日本で販売開始する。新モデルは新たにユーロ5に

続きを読む
2021年12月20日 気になるバイクニュース

カワサキレーシングチーム 2022年に向けてヘレステストを完了

カワサキの両ライダーは新型パーツのテスト、セッティング作業を進め、カワサキのエンジニア達は2022年に向けた開発を進めることになる。ヘレスの天候、コンディションは良好でカワサキの両ライダーはしっかりテ

続きを読む
2021年12月18日 気になるバイクニュース

チームHRC ヘレスでレクオーナ、ビエルへと共にテストを完了

2022年からの新ライダーであるイケル・レクオーナとシャビ・ビエルヘと共に、チームHRCの新しいFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)シーズンがスペインのヘレスで始まった。イケル・レクオーナはテス

続きを読む
2021年12月18日 気になるバイクニュース

佐原伸一「チームスピリッツでは期待通り、結果は物足りない1年だった」

Team SUZUKI ECSTAR(チーム・スズキ・エクスター)の佐原伸一氏は、今年ダヴィデ・ブリビオ不在のチームで、チームディレクター、プロジェクトリーダー、日本の開発部門ではグループリーダーを勤

続きを読む
2021年12月17日 気になるバイクニュース

brembo(ブレンボ) 2021年は2輪、4輪の世界選手権で、過去最多となる合計62の世界タイトルを獲得

今年brembo(ブレンボ)は、2輪、4輪の各種選手権で合計62の世界タイトルを獲得。これは同社にとって新記録となる。ブレーキシステムの世界的リーダーであるブレンボは、創業60周年にあたる今年を最高の

続きを読む
2021年12月16日 気になるバイクニュース

アレックス・リンス「苦労から多くを学んだシーズンになった」

スズキのリンスは今年も各レースでスピードを発揮しながら、転倒してポイントを逃すシーンが目立ったシーズンとなった。リタイアが続いたレースの中では失望感、プレッシャーなどを感じ、その状況にチームと共に立ち

続きを読む
2021年12月16日 気になるバイクニュース

ジョアン・ミル「2022年はタイトル獲得、優勝、表彰台を狙い、感動をファンと分かち合いたい」

今年はシーズン前半はライドハイトデバイスがないことで苦戦を強いられていた印象のスズキ。シーズン中盤以降になっても特にDucatiとのトップスピードの差は明らかで、サーキットによっては厳しいレースがあっ

続きを読む
2021年12月16日 気になるバイクニュース

カワサキ Bimota「KB4」を日本国内で販売

カワサキのエンジンを使用したBimota KB4 川崎重工グループのカワサキモータースジャパンは、イタリアの⾼級ハンドメイド・モーターサイクルブランド”Bimota(ビモータ)&#8221

続きを読む
2021年12月15日 気になるバイクニュース

KRT(カワサキレーシングチーム) 15日から17日にかけてヘレスで2022年テストを開始

2022年に向けてKRTが始動 2022年に向けてKRTは早速動き出す。チームは12月15日から17日にかけて、スペインのヘレスで2022年シーズン最初のテストを行う。参加するのは今年トプラック・ラズ

続きを読む
2021年12月14日 気になるバイクニュース

Ducati 2022年のスーパースポーツ世界選手権にパニガーレV2で参戦 

スーパースポーツクラス参戦は2007年ぶり 2022年FIM スーパースポーツ世界選手権のグリッドにはDucatiのパニガーレV2が登場する。Ducatiは2007年以来初めてのこのクラスの参戦となり

続きを読む
2021年12月14日 気になるバイクニュース

ポル・エスパルガロ「開幕時点では全く準備は出来ていなかった」

レプソルホンダのポル・エスパルガロは、今年1年を振り返って厳しいながらも充実した1年だったと振り返る。直前のテストが不足したまま2021年の中で、最終的にはポールポジションと表彰台を獲得しており、20

続きを読む
2021年12月13日 気になるバイクニュース

ホンダ 2022年ダカールラリー参戦体制を発表

狙うは3年連続での二輪車部門の総合優勝 ホンダは2022年1月2日よりサウジアラビアで開催される、ダカールラリーにHRCのワークスチーム「モンスター・エナジー・ホンダ・チーム(Monster Ener

続きを読む
2021年12月12日 気になるバイクニュース

BMW 渋谷BOSCHカフェで「R18Transcontinental」展示、ステッカープレゼントキャンペーンを開催

BMWはビッグクルーザー「R 18 Transcontinental」を渋谷のBOSCHカフェに期間限定で展示中だ。なお、BOSCHカフェのレジでMotorrad 公式SNSをフォローの確認、カフェの

続きを読む
2021年12月12日 気になるバイクニュース

ブラッド・ビンダー「来年に向けて改善の準備は出来ている」

昨年は存在感を発揮したKTMだったが、今年は昨年の成績の延長線上で予想したようなシーズンにはならなかった。2022年はフランチェスコ・グイドッティを迎えて、2021年の反省を踏まえさらに強力なシーズン

続きを読む
2021年12月11日 気になるバイクニュース

ジャック・ミラー「来年からも気を引き締めていく必要がある」

先日は特別ゲストとしてASBK最終戦に参戦して、人生で初めて走るトラックで表彰台を獲得したジャック・ミラーだが、MotoGPにおいても今年はランキング4位でシーズンを終えている。チームメイトのフランチ

続きを読む
2021年12月11日 気になるバイクニュース

BMW Motorrad/LEGOグループ レゴ テクニック BMW M 1000 RRを発表

BMW MotorradとLEGOグループは、2022年1月1日に発売されるLEGO® Technic BMW M 1000 RRを公開した。このキットは212馬力を誇るBMWのスーパーバイク車両を、

続きを読む
2021年12月10日 気になるバイクニュース

Ducati 本格オフロードバイクとなるデザートX(DesertX)を発表

ドゥカティ・デザートX(DesertX)一切の制限なくアドベンチャーのスリルを高めるために誕生したモーターサイクル 21インチのフロントホイールと18インチのリアホイール、長いサスペンション・トラベル

続きを読む
2021年12月9日 気になるバイクニュース

スズキ 2022年「V-Strom Meeting」までユーザー間で紡ぐ、ユーザー参加型イベント「V-Strom 旅するフラッグ」を始動

スズキは12月4日(土)にオンライン配信した 「V-Strom Meeting 2021」トークイベント上で、2022年に開催される V-Strom Meeting 2022 に向けて、V ストローム

続きを読む
2021年12月9日 気になるバイクニュース

Ducati 2022年の新型オフロード車両 デザートX(DesertX)を12月9日に発表

Ducatiワールドプレミアの第6弾、そして最後のエピソードとして、Ducatiは12月9日の中央ヨーロッパ時間16時(日本時間10日24時)に新型車両のデザートX(DesertX)を発表する。 Du

続きを読む
2021年12月7日 気になるバイクニュース

ヨシムラSERT Motul FIMアワードでチャンピオンシップ優勝を祝福

世界耐久選手権(EWC)で今年チャンピオンとなったヨシムラSERT Motulのメンバー達は、モナコで開催されたFIMアワードでそのチャンピオンシップ優勝を祝福された。 [adchord] 今回のFI

続きを読む
2021年12月7日 気になるバイクニュース

ヤマハ・モーター・ヨーロッパ トプラック・ラズガトリオグルのチャンピオン獲得記念YZF-R1を発表

Pata Yamaha with Brixx WorldSBKチームの本拠地であるクレッセント・ヤマハとヤマハ・モーター・ヨーロッパは、トルコ人ライダーのトプラック・ラズガトリオグルの2021年FIM

続きを読む
2021年12月7日 気になるバイクニュース

brembo(ブレンボ)最も世界選手権をタイトルを獲得している親子ランキング

才能は遺伝するのか?もし、あなたの父や母が、あるスポーツ分野で世界のトップレベルであれば、あなたもトップレベルになるチャンスがあるのだろうか?モータースポーツに限って言えば、その答えは「イエス」だ。ア

続きを読む
2021年12月4日 気になるバイクニュース

brembo(ブレンボ)が解説する 最年少タイトル獲得ライダートップ10

今年Moto3クラスでタイトルを獲得したペドロ・アコスタは、タイトルをグランデ・プレミオ・ブレンボ・ド・アルガルヴェで達成。ゴールした後、アコスタはバイクから降りて釣り竿を手に取り、自分が獲得した世界

続きを読む
2021年12月4日 気になるバイクニュース

ファビオ・クアルタラロ「ヤマハにあと少し馬力があれば、グリッドでベストのバイクになる」

改めて振り返ると、ファビオ・クアルタラロのチャンピオンシップ優勝はフランス人ライダーとしては初めて。そしてヤマハとしてはホルヘ・ロレンソ以来の快挙だ。2022年に少しエンジンパワーが向上、Ducati

続きを読む
2021年12月4日 気になるバイクニュース

電動バイクメーカーVoxan マックス・ビアッジと共に電動バイク最高速記録となる456km/hを記録

電動バイクメーカーのVoxanのVoxan Wattmanとマックス・ビアッジは、ケネディー宇宙センターで電動バイクの最高速レコードとなる455.73 km/hを記録した。これは”部分的に流線形の30

続きを読む
2021年12月3日 気になるバイクニュース

ジョン・マクギネス 自身100回目のマン島TTレースにホンダ・レーシングUKから出場

ホンダ・レーシングUKは、マン島TTの王者、ジョン・マクギネスが2022年にホンダのCBR1000RR-RファイヤーブレードSPでグレン・アーウィンとともにマン島TTレースに参戦することを発表した。ホ

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 131 132 133 134 135 … 365 次の記事»

最新記事

  • マレーシアGP予選結果 バニャイアがポールポジションを獲得、2位にアレックス・マルケス MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP FP2トップタイムはホンダのルカ・マリーニ MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス15位マルコ・ベッツェッキ「タフな初日になってしまった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス12位フランチェスコ・バニャイア「バイクのパフォーマンスを発揮出来なかった 」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス5位ファビオ・クアルタラロ「グリップが低いと引き続き苦戦している 」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス4位ジョアン・ミル「大きな問題もなくタイムが出せた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス3位ジャック・ミラー「Q2直接進出を決められたのは大きい」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス2位ヨハン・ザルコ「バイクの自信を取り戻せた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス1位ペドロ・アコスタ「ベストとは言えない結果だった」 MotoGP2025
    MotoGP
  • Ducati 原点回帰の2026年型モンスターを発表 V2エンジンと最新技術でモンスターを再定義
    新車情報
  • FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)ヘレステスト Ducatiのブレガが圧倒的なスピードを2日間で発揮
    スーパーバイク世界選手権
  • ドゥカティ バニャイアとディ・ジャンアントニオの入れ替え説を完全否定 MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティスでKTMペドロ・アコスタがトップタイムを記録 MotoGP2025
    MotoGP
  • クアルタラロ「次は勝てるバイクを」ヤマハの2026年V4プロジェクトに明確な要求 MotoGP2025
    MotoGP
  • ミシュラン マレーシアGPに向けてタイヤアロケーションを刷新 ― 極限条件に対応した最新スペックを投入
    MotoGP
  • アジア・タレント・カップのオイル漏れでマレーシアGPの初日走行スケジュールが変更 MotoGP2025
    MotoGP
  • ブレガ ヘレスでMotoGPマシンをテストへ 残り2戦でマルケスの代役となるか? MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP FP1でアルデゲルがトップタイムを記録 MotoGP2025
    MotoGP
  • マルク・マルケス 2025年シーズンの残りレースをすべて欠場 2026年に万全の状態を目指す
    MotoGP
  • ロッシ、マルケスの因縁の接触劇から10年のマレーシアGP 2015年の両者の主張「ロッシに蹴られた」「足がステップから外れただけ」を振り返る MotoGP2025
    MotoGP
  • ピレリ(Pirelli) マレーシアGPでMoto2に「スーパーソフト」投入 E0126デベロップメントタイヤが高温・低グリップのセパンで性能発揮なるか
    Moto2、Moto3
  • プラマック・ヤマハ 4連戦の海外ラウンドの締めくくりへ
    MotoGP
  • ヤマハ マレーシアGPで年内最後の連戦に挑む
    MotoGP
  • ドゥカティ・レノボ・チーム マレーシアGPでアジアラウンド最終戦に挑む
    MotoGP
  • トプラック・ラズガットリオグル BMWで2年連続王者に輝く!2025年スーパーバイク世界選手権を制覇
    スーパーバイク世界選手権
  • トプラック・ラズガットリオグルがWSBK最終戦でWorldSBK王座獲得 MotoGP挑戦前のレース2で3位フィニッシュ
    スーパーバイク世界選手権
  • ラズガットリオグルとブレガ、スーパー・ポールレースで接触クラッシュ トプラック・ラズガットリオグルはレース2でタイトルと獲得
    スーパーバイク世界選手権
  • オーストラリアGP 7位アレックス・リンス「7位という結果には満足している」MotoGP2025
    MotoGP
  • オーストラリアGP 6位ルカ・マリーニ「高速サーキットでは、バイクの旋回性が思うように出せない」
    MotoGP
  • オーストラリアGP 5位ペドロ・アコスタ「トップ5だが次なるステップが必要」MotoGP2025
    MotoGP

Twitter

Follow @motofunk1

Feedly

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.