カタールGP16位 ファビオ・クアルタラロ「レースから多くを学ぶことが出来た」

フリー走行では素晴らしいスピード、ペースを発揮していたファビオ・クアルタラロでしたが、ウォームアップラップでまさかのエンジンストール。決勝はピットレーンからスタートとなりました。普通ルーキーであれば、この状況の中で焦って

続きを読む

カタールGP11位 フランコ・モルビデッリ「ポジティブな点をアルゼンチンに活かしたい」

ソフトリアを選択したことで後半になってペース面で苦戦してしまったと語るモルビデッリ。この教訓をアルゼンチンで活かすことが出来るか?またスピードを発揮するチームメイトと比較された時にどのような成績を残すことが出来るかが問わ

続きを読む

カタールGP5位 バレンティーノ・ロッシ「他のトラックではさらに苦戦するかも」

結果的にレース開催された日曜のライダーと言われている通り、バレンティーノ・ロッシはレースを5位で終えました。しかしヤマハが得意とするカタールでこの結果だったということは、ロッシが危惧する通り、ヤマハが苦戦するトラックでは

続きを読む

カタールGP3位 クラッチロー「戦闘力を発揮して表彰台に戻ってこれたことは本当に嬉しい」

怪我からの見事な復帰を達成したカル・クラッチロー。一時期は歩けるようになるか不安だったとのことですが、こうして 戦闘力を発揮して表彰台に戻れたこと、レースが出来ることが何より嬉しいと語ります。 カタールGP3位 カル・ク

続きを読む

カタールGP優勝 ドヴィツィオーゾ「どの時点でスピードを発揮するかが最も重要」

マルケスとの接戦を制したアンドレア・ドヴィツィオーゾ。序盤からレースペースをコントロールしながらタイヤを温存。最後にしかけるという展開となりました。昨年以上に状況を理解し冷静な走行をしているように思えたレース展開でしたが

続きを読む

カタールGP 予選15番手ホルへ・ロレンソ「レースは皆にとって理想的なコンディションで行われない」

FP3開始早々にハイサイドで路面に叩きつけられたホルへ・ロレンソ。FP4から走行し予選走行も終えましたが、順位は15番手。レースは低い気温と湿度という厳しいコンディションで行われますので、無理せずに完走を目指すことになる

続きを読む

カタールGP 予選14位バレンティーノ・ロッシ「フロントのフィーリングがなくてタイヤの摩耗が激しい」

14番グリッドからスタートすることになったバレンティーノ・ロッシ。フロントに良いフィーリングが無いこと、タイヤの摩耗などのトラブルに悩まされているとのこと。 予選14位 バレンティーノ・ロッシ 「フロントに良いフィーリン

続きを読む

カタールGP 予選ポールポジション マーべリック・ビニャーレス「1周目から5、6人が争う展開になる」

53秒5という記録で2019年初のポールポジションを獲得したマーべリック・ビニャーレス。序盤は5人、6人が争う展開を予想しているようですが、ビニャーレスにとっては序盤のペースがこれまでの課題でもありました。どのようなレー

続きを読む