リッキー・ブラベック「アメリカ人として史上初、ホンダライダーとして総合優勝出来たことが嬉しい」

リッキー・ブラベック「アメリカ人として史上初、ホンダライダーとして総合優勝出来たことが嬉しい」

8年間栄光に輝くことを目指して参戦した後に、ついにリッキー・ブラベックはダカール・ラリー総合優勝の夢を達成した。ホンダは2013年に23年ぶりにダカールに参戦を開始。その後度重なるステージ優勝、総合2位を獲得したが、総合

続きを読む

ダカール・ラリー2020 ホンダのリッキー・ブラベックが総合優勝 ホンダは1989年以来31年ぶりのダカール総合優勝

ダカールラリー2020のステージ12が終わり、これでダカール・ラリー2020の全日程が終了した。ステージ優勝はホセ・イグナシオ・コルネホ、2位リッキー・ブラベック、3位トビー・プライスだった。2輪部門での総合優勝はMON

続きを読む

ダカール・ラリー2020ステージ5 優勝トビー・プライス「明日も良いレースが出来ることを願う」

水曜日に6位でレースを終えたプライスは、スタートポジションを活かしてレースを有利に進めようと考えていた。序盤からプッシュしたプライスは152km地点でトップに立ち、力強いペースでレースを進めた。ミスを最小限に留め、彼のK

続きを読む

ダカール・ラリー2020ステージ2 総合1位サム・サンダーランド「とてもタフで長く感じたステージだった」

ダカール・ラリー2020においてライダー達はいくつかの新しいチャレンジにさらされることとなった。ステージ2ではプレカラード・ロードブックが初めて採用され、ステージのSS区間走行開始の25分前にロードブックが各ライダーに手

続きを読む

モンスターエナジーホンダチーム ルーベン・ファリア「今年はベストな形でダカールに挑むことが出来る」

ダカール・ラリーで18連覇のレッドブルKTM ファクトリーレーシングチームを破ることが至上命題であるモンスターエナジーホンダチームのジェネラルマネージャー ルーベン・ファリアは、1月5日から開始となるダカール・ラリーに向

続きを読む

レッドブルKTM ファクトリーレーシングチーム 2020年のダカール・ラリーに向けて準備は万端

レッドブルKTM ファクトリーレーシングチームにとって2019年は素晴らしい形となり、トビー・プライスがダカール・ラリーで総合優勝、チームメイトのマティアス・ウォークナー、サム・サンダーランが総合2位、3位を獲得。サンダ

続きを読む

★ダカールラリー2019 サム・サンダーランド「ステージ6のフラストレーションをモチベーションにした」

わずか64kmのリエゾン区間を含むステージ7はトータル323kmのSS区間が特徴でした。この日のラリーは霧によって安全が確保出来ないという判断のためスタート時間が遅れました。ライダー達は既にラリーで使用したSan Jua

続きを読む

★ダカールラリー2019 サム・サンダーランド「レース前半は良い形で進めることが出来た」

サム・サンダーランドがステージ5で優勝。この日サンダーランドはSS区間で負傷したライダーを助けるために一旦停止した後に、失った時間を取り戻すべくプッシュ。最終的に3分の差をつけてステージ優勝しています。今日レッドブルKT

続きを読む

★ダカールラリー2019 マティアス・ウォークナー「足を痛めたと思ったが大丈夫だった」

レッドブルKTMファクトリーレーシングにとってステージ4は非常にポジティブな結果となりました。マティアス・ウォークナーはステージを2位で完走。チームメイトのトビー・プライス、サム・サンダーランドはそれぞれ3位、4位を獲得

続きを読む