2/277ページ

2/277ページ
  • 2023.03.26

エネア・バスティアニーニ スプリントレースで右肩甲骨を骨折、アルゼンチンGPを欠場

エネア・バスティアニーニは土曜日に開催されたスプリントレースで、ルカ・マリーニの転倒に巻き込まれて転倒、右肩甲骨を骨折した。これでエネア・バスティアニーニは日曜日の決勝レース、そして翌週開催となるアルゼンチンGPを欠場することになる。 今年 […]

  • 2023.03.25

ポルトガルGP 予選2位フランチェスコ・バニャイア「スプリントレースの戦闘力は高い」

フランチェスコ・バニャイアはFPの最後の4分で転倒、これでマシン修復が必要となった影響で、予選には修復が間に合わず1台のみのバイクで予選に挑んだ。 絶対に転倒出来ないというプレッシャーを抱えながらの走行となったが、セッション終盤に暫定1位を […]

  • 2023.03.25

ポルトガルGP 予選ポールポジション マルク・マルケス「今はスリップストリームを利用しないとタイムが出せない」

Q1で他を圧倒するタイムを出してQ2進出を決めたマルク・マルケスは、Q2では多くのライダーがさらにタイムを向上させる中で苦戦、しかし、なりふり構わず結果を出しにいくスタイルで、最終アタックをしていたエネア・バスティアニーニのスリップストリー […]

  • 2023.03.25

ポルトガルGP Q1トップタイムはマルク・マルケス

Q2進出をかけたQ1は激戦となるが、ホンダのマルク・マルケスがオールタイムラップレコードを更新してトップタイムを記録。2位は最終アタックでアレックス・マルケスを抜いたミゲル・オリヴェイラ、3位アレックス・マルケス、4位ジョアン・ミル、5位ブ […]

  • 2023.03.25

ポル・エスパルガロ ポルトガルGP FP2の大クラッシュで開幕戦を含む数戦欠場の見通し

ポル・エスパルガロはFP2で激しい転倒をしてセッションをリタイア、セッションは一時レッドフラッグとなり中断された。ポル・エスパルガロはファロ病院に搬送され検査を受けている。怪我は肺挫傷、顎の骨折、脊椎の骨折となる。 MotoGP メディカル […]

  • 2023.03.25

ポルトガルGP FP2 3位フランチェスコ・バニャイア「ユーズドタイヤでの戦闘力も高い」

Ducatiファクトリーのフランチェスコ・バニャイアは3位で金曜日を終えた。タイムアタックの中では高速コーナーでの転倒をギリギリセーブする場面も見られたが、しっかりと結果を出して土曜日の予選、スプリントレースに挑む。 今日の目標は達成出来て […]

  • 2023.03.25

ポルトガルGP FP2 2位マーべリック・ビニャーレス「1位を獲得出来たと思っていた」

アプリリアのマーべリック・ビニャーレスも初日セッションを終えて好調だ。1位を獲得出来たと感じたと語るほどのセッションだったが、トップスポットを獲得したのはKTMのジャック・ミラーだった。バイクの状態は非常に良いということでさらに改善を進めて […]

  • 2023.03.25

ポルトガルGP ミシュランプレビュー MotoGP2023

2023年にMotoGPは史上初めてポルティマオで開幕し、数々の変更とともにポルトガル・グランプリが開催されます。ポルティマオ北西の丘陵地帯に位置するアウトドローモ・インテルナシオナル・ド・アルガルヴェ(アルガルヴェ・インターナショナル・サ […]

  • 2023.03.24

ポルトガルGP ファビオ・クアルタラロ「シーズン中も継続した進化が必要」MotoGP2023

昨年と比較してエンジンの改善でトップスピードが大幅に向上したヤマハではあるが、重要なのは最高速だけではなく、そこに到達するまでの時間(加速)、そして電子制御を含めたパワーデリバリーとなる。また、今年はスプリントレースが導入されることもあり、 […]

  • 2023.03.24

ポルトガルGP フランチェスコ・バニャイア「昨年はエッジグリップ、旋回性が不足していた」MotoGP2023

今年タイトル獲得の有力候補と目されるフランチェスコ・バニャイアは、2023年型のデスモセディチGPは2022年の弱点を改善しており、乗った時からすぐにフィーリングが良かったと語る。2022年は序盤はマシンへの適応に時間がかかり、中盤以降にポ […]

  • 2023.03.24

MotoGP2023年シーズンがついに開幕!

いよいよポルトガルで2023年のMotoGPが開幕した。金曜日は今までのスケジュールと異なり、FP1が45分、FP2が60分のセッションとなる。なお、FP2までの総合タイムでQ2進出の選手が決定されるため、FP2の終盤はタイムアタックの様相 […]

  • 2023.03.24

ミシュラン MotoGP2023年シーズンプレビュー

2023年のMotoGPは毎週末土曜にスプリントレースが開催され、通常のレースの半分の距離で20分程度のレースとなり、これが土曜日のメインイベントとなる。 金曜日の45分のFP1、60分のFP2でQ2に進出するライダーが決定され、土曜日の午 […]

  • 2023.03.23

MotoGP2023開幕戦ポルトガル フランコ・モルビデッリ「どんなことだって出来ると信じている」

フランコ・モルビデッリは多くのライダー同様にポルトガルのレイアウトを好んでいる。2020年に開始されたポルトガルでのレースでは3位を獲得、2021年は4位を獲得するなどサーキットとの相性は良い。問題はテストにおける仕上がりで、ファビオ・クア […]

  • 2023.03.23

MotoGP2023開幕戦ポルトガル エネア・バスティアニーニ「週末のベースセットアップは出来ている」

昨年はシーズン終盤までタイトル争いに参加、特にレース後半に抜群のタイヤマネジメントの巧みさが光ったエネア・バスティアニーニ。今年からはフランチェスコ・バニャイアのチームメイトとしてファクトリーチームに加入した。今年のプレシーズンテストでも早 […]

  • 2023.03.23

MotoGP2023開幕戦ポルトガル フランチェスコ・バニャイア「今年のバイクのほうが気に入っている部分がある」

Ducatiレノボチームは2023年の開幕戦の舞台、ポルトガルに向けて準備を進めている。今年は最後の公式テストが開催された舞台ポルトガルでの開幕戦となり、ポルトガルで開幕戦が開催されるのは今回が初。なお、今年は土曜日にスプリントレースが開催 […]

  • 2023.03.17

スズキ株式会社 GSX-8Sを3月24日発売

スズキ株式会社は、2022 年 11 月に開催された「EICMA 2022(ミラノショー)」で発表した、ストリートバイクの新型「GSX-8S」を3月24日より国内で発売する。新型「GSX-8S」は、幅広いユーザー向けに、毎日の移動からツーリ […]

  • 2023.03.16

スズキ株式会社 「V‐Strom(ブイストローム) 250」を平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応して3月20日より発売

スズキ株式会社は、ツーリングでの快適性と日常的な扱いやすさを両立させ、幅広いユーザーのニーズに応えた、250ccスポーツアドベンチャーツアラー「V‐Strom(ブイストローム) 250」を平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応して3月 […]

  • 2023.03.16

クロモリアクスルシャフトのKOOD 奈良県警察本部 交通部交通機動隊の警ら車両(白バイ)での採用が決定 

クロモリアクスルシャフトを製造、販売するKOODのアクスルシャフトが交通機動隊(白バイ)へ採用されることが決まった。クロモリアクスルシャフトを使用するのは奈良県警察本部 交通部交通機動隊の警ら車両(白バイ)で、採用は今年の春からとのこと。 […]

1 2 277