コンテンツへスキップ

気になるバイクニュース

MotoGP最新ニュース、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最新ニュース、バイク新車情報などを紹介しているニュースサイトです。

  • ホーム
  • MotoGP
  • スーパーバイク世界選手権
  • 一般ニュース
  • 新車情報
  • 広告の掲載について
  • プレスリリース配信受付
  • お問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)
ファビオ・クアルタラロ
2020年2月3日 気になるバイクニュース

ファビオ・クアルタラロ「昨年のようにトップ争いをしていきたい」

シーズン開幕前に2021年、2022年にヤマハとファクトリー契約を結んだことを発表したファビオ・クアルタラロだが、2020年は昨年の後半のようなパフォーマンスを安定して発揮することを目指している。練習

続きを読む
2020年2月3日 気になるバイクニュース

セパンシェイクダウンテスト初日 ダニ・ペドロサがトップタイム

MotoGPの2020年シーズンがいよいよ始動。セパンにおいてシェイクダウンテストが始まっている。初日となった2月2日にトップを記録したのは、KTMのダニ・ペドロサだった。

続きを読む
2020年2月2日 気になるバイクニュース

アプリリア(Aprillia)セパンテストで2020年型のRS-GPを公開

アプリリアはセパン・インターナショナル・サーキットにおいて、2020年型のRS-GPを披露した。この車両は90°狭角の完全新型となるV型4気筒エンジン、シャーシ、エキゾーストを含む全てが基本的に新規設

続きを読む
2020年2月1日 気になるバイクニュース

セパンテストでアンドレア・イアンノーネの走行予定はない

シェイクダウンでサヴァドーリ、オフィシャルテストでスミスを起用 ヨーロピアンスーパーストックチャンピオンであり、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)でも活躍し、MotoEワールドカップでも戦った

続きを読む
2020年1月31日 気になるバイクニュース

ホンダ クルーザーモデルのRebel 250を仕様変更、Rebel 250 S Editionを新たに発売

Rebel 250はLEDウインカーを採用、新たにRebel 250 S Editionをリリース ホンダはクルーザーモデルのRebel 250の仕様を充実させ、さらに純正アクセサリーを装備したReb

続きを読む
2020年1月31日 気になるバイクニュース

モトローラ(Motorola)2020年のDucatiコルセ オフィシャルパートーナーとなることを発表

モトローラ/レノボはDucatiをトラック内外でサポートしていく モトローラ(Motorola)は2020年の1年間、Ducatiのオフィシャルパートナーとなることを発表。モトローラ(Motorola

続きを読む
2020年1月30日 気になるバイクニュース

ホルへ・ロレンソ Yamaha Factory Racingテストチームのテストライダーに就任

ロレンソはテストライダーとして2/2〜のシェイクダウンテストに参加 ヤマハとホルへ・ロレンソの関係の深さはもはや説明不要だろう。5度の世界チャンピオンであるホルへ・ロレンソは、2008年にヤマハから最

続きを読む
2020年1月30日 気になるバイクニュース

ヤマハの2021年ラインナップ発表から予想されるMotoGP2021年シーズン

タイトルが2020年の間違いなのでは?と思ってしまうのも無理はない。まだ2020年シーズンが始まる前だが、ヤマハはマーべリック・ビニャーレス、ファビオ・クアルタラロと相次いで契約を結び、ファクトリーチ

続きを読む
2020年1月29日 気になるバイクニュース

バレンティーノ・ロッシ「1番のゴールは2020年も戦闘力を発揮して、2021年もMotoGPライダーでいること」

グランプリレーシングの伝説そのものであるバレンティーノ・ロッシは、2020年でYamaha Factory Racing MotoGP Teamと共に走った15年の歳月に幕を下ろすことになる。 ヤマハ

続きを読む
2020年1月29日 気になるバイクニュース

ファビオ・クアルタラロ 2021年からヤマハファクトリーチーム加入が決定

ヤマハ発動機のYamaha Factory Racing MotoGP Teamは、ファビオ・クアルタラロと2021年、2022年の2年契約を結んだ。これで来年のヤマハファクトリーチームは、マーべリッ

続きを読む
2020年1月29日 気になるバイクニュース

アレックス・リンス スペインで開催された新型V-STROM 1050XTの試乗に参加

Team SUZUKI ECSTAR(チーム・スズキ・エクスター)のアレックス・リンスはスペインで開催されたスズキの新型V-STROM 1050XTの試乗に参加。これは世界中のプレスが集まり試乗会で、

続きを読む
2020年1月29日 気になるバイクニュース

ジョナサン・レイ「ドライコンディションで走行を重ねることが出来た」

ライバルチームがポルティマオでテストする中、KRTはモントメロでテストを行った。雨の後に晴れ間が出るコンディションでのテストとなり、バイクの最終的なセットアップ、各部品の確認などが行われ、様々なデータ

続きを読む
2020年1月29日 気になるバイクニュース

アレックス・ロウズ「ZX-10RRに関してさらに理解が進んだ」

KRTは独自にモントメロでテストを行い、ジョナサン・レイはZX-10RRのセットアップ作業を進める中、今年からKRTで参戦するアレックス・ロウズは、新しいトラックの学習だけでなく、ZX-10RRの特性

続きを読む
2020年1月29日 気になるバイクニュース

ポルティマオテスト2日目16位 アルヴァロ・バウティスタ「4日間の作業を2日で行った」

今年からHRCで新型のCBRと共にFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)に参戦するアルヴァロ・バウティスタ。ヘレスが雨だったこともあり、トラックタイムが限られる中で、様々なテストをポルティマオで行

続きを読む
2020年1月29日 気になるバイクニュース

ポルティマオテスト2日目6位 レオン・ハスラム「まだ作業は山のように残っている」

ベースとなる部分の作業が終わっておらず、他チームのように各部の細かいセッティング作業、予選タイヤでの走り込みなどはこれからというHRC陣営。完全新型となるだけに各作業が難航することが予想されるが、実際

続きを読む
2020年1月28日 気になるバイクニュース

Ducati スクランブラー1100PROと1100スポーツPROを発表

Ducatiは新型となるスクランブラー1100PROと1100スポーツPROを発表した。このバイクはロングツーリングを気軽に楽しみたいうユーザー向けの車両となり、1,079ccエンジン、15リットル容

続きを読む
2020年1月28日 気になるバイクニュース

マーべリック・ビニャーレス ヤマハと2022年まで2年契約を更新

ヤマハ発動機はMotoGPに参戦するマーべリック・ビニャーレスと2021年、2022年の2年契約を更新。今年は各チームの有力ライダーが契約満了を迎える1年となるが、その中で先陣を切って契約の更新が発表

続きを読む
2020年1月28日 気になるバイクニュース

ミシュラン(MICHELIN) 2020年春よりMICHELIN COMMANDER Ⅲ(ミシュラン シティー コマンダーIII)2タイプを発売

日本ミシュランタイヤ株式会社は、クルーザー用タイヤMICHELIN COMMANDER Ⅲ(ミシュラン シティー コマンダーIII)、MICHELIN COMMANDER Ⅲ TOURING(ミシュラ

続きを読む
2020年1月28日 気になるバイクニュース

ミシュラン(MICHELIN) 2020年春よりMICHELIN CITY GRIP 2(ミシュラン シティー グリップ ツー)を発売

日本ミシュランタイヤ株式会社は、スクーター用タイヤ「MICHELIN CITY GRIP 2(ミシュラン シティー グリップ ツー)」を2020年春より発売する。このタイヤはスクーター専用タイヤとして

続きを読む
2020年1月28日 気になるバイクニュース

ポルティマオテスト2日目5位 デイビス「開幕戦に向けてしっかり準備出来ている」

デイビスは2日目に5位タイムを記録した。テストの結果だけを見るとMotoGP、BSBと活躍したスコット・レディングの後塵を拝している印象が拭えないが、今回のテストでもタイムは気にしていないとのこと。」

続きを読む
2020年1月28日 気になるバイクニュース

ポルティマオテスト2日目2位 レディング「全体的に非常に良いテストだった」

今年からFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)に参戦するスコット・レディングは、昨年のアルヴァロ・バウティスタ同様に新しく走るサーキットがいくつかあるというシーズンになるが、レディングは過去1度し

続きを読む
2020年1月28日 気になるバイクニュース

ポルティマオテスト2日目1位 ラズガトリオグル「以前よりもR1に慣れてきた」

トプラック・ラズガトリオグルのヤマハ移籍を巡っては、乗り慣れたZX-10RRから離れるということで苦戦が予想されたが、今までのところうまく適合しているようだ。チャンピオンのジョナサン・レイから学習する

続きを読む
2020年1月28日 気になるバイクニュース

WSBKポルティマオテスト2日目 トップタイムはトプラック・ラズガトリオグル

ポルティマオで行われたFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)のテスト2日目でトップタイムを記録したのは、PATAヤマハのトプラック・ラズガトリオグルだった。トプラックは2日間でのファステストタイム

続きを読む
2020年1月27日 気になるバイクニュース

WSBKポルティマオテスト1日目 トップタイムはスコット・レディング

26日、27日に開催されているポルティマオテストの初日でトップタイムを獲得したのは、今年からWSBKに参戦しているスコット・レディングだった。テストは晴れ間が出て、ヤマハがセッションをリードする中でレ

続きを読む
2020年1月27日 気になるバイクニュース

Ducati NetAppとのスポンサーシップを更新

クラウドデータサービス大手NetAppは、2020年のMotoGP世界選手権におけるDucatiコルセとのスポンサーシップ更新を発表した。DucatiとNetAppがスポンサーシップを開始したのは20

続きを読む
2020年1月27日 気になるバイクニュース

Ducati 2020年型パニガーレV4のデリバリーを開始

Ducatiは2020年モデルのパニガーレV4を発表。世界中で人気であったからこそ得られた様々なフィードバック、SBKで得られたレース現場からのフィードバックを反映し、一般ライダーでもプロライダーでも

続きを読む
2020年1月26日 気になるバイクニュース

スーパーバイク世界選手権(SBK) 26日からポルティマオテストが開催

22日、23日にスーパーバイク世界選手権(SBK)のヘレスでテストが開催された。セッションは初日、2日目ともに雨が振り十分なドライセッションの時間が取れないテストだった。しかし、選手たちは26日、27

続きを読む
2020年1月26日 気になるバイクニュース

MotoGP 年間20戦となった2020年シーズンのレースカレンダーを発表

2020年の年間カレンダーが発表された。今年からMotoGPは年間20戦となり、新たにフィンランドのキミリンクでのレースが加わる。フィンランド、キミリンクでのレースは夏休み明けとなる7/12で、レース

続きを読む
2020年1月25日 気になるバイクニュース

ヘレステスト2日目15位 チャズ・デイビス「今後のポルティマオテストで改善が出来るはず」

昨年登場したパニガーレV4Rを手懐けるのに苦労しているチャズ・デイビス。昨年デビューイヤーのバウティスタに続き、MotoGPでも活躍、BSBでタイトルを獲得したスコット・レディングが今年のチームメイト

続きを読む
2020年1月25日 気になるバイクニュース

ヘレステスト2日目3位 スコット・レディング「ドライ、ウェット両方でポジティブなフィーリング」

2日目に3番手タイムを獲得したスコット・レディング。昨年のアルヴァロ・バウティスタ同様に、今シーズンの台風の目となる可能性も高い。

続きを読む
2020年1月24日 気になるバイクニュース

ヘレステスト2日目8位 バウティスタ「昨日よりも自信を持ってライディングが出来た」

初日に10位、2日目に8位を獲得したアルヴァロ・バウティスタ。MotoGP時代にV型4気筒のデスモセディチ、WSBK移籍後もV型4気筒のパニガーレで走り込んできた彼にとって、まずは直列4気筒のライディ

続きを読む
2020年1月24日 気になるバイクニュース

ヘレステスト2日目6位 レオン・ハスラム「ホンダ、HRCのサポートがあることが大きい」

初日にトップタイムを記録したレオン・ハスラムは2日目に6位を記録した。完全に新しいバイクとなるため参照となるデータがなく、ミックスコンディションでバイクを理解していくという作業となった。この後チームは

続きを読む
2020年1月24日 気になるバイクニュース

ヘレステスト2日目トップタイム ジョナサン・レイ「旋回性向上に注力して作業した」

KRTのジョナサン・レイはヘレステスト初日は一切走行せず、2日目にテストを開始してトップタイムを記録した。昨シーズンと同じ車両に乗るライダーの中ではその速さは頭1つ抜きん出ているレイ、今年から新しいバ

続きを読む
2020年1月24日 気になるバイクニュース

ヘレステスト2日目4位 アレックス・ロウズ「バイクの自信を深めるためにもトラックタイムは貴重」

間違いなく高い戦闘力を誇るZX-10RRをどうやってライディングするか、ライディングポジションは適正なのか、ミックスコンディションでの挙動は?など、アレックス・ロウズにとっては、ウェットコンディション

続きを読む
2020年1月24日 気になるバイクニュース

Mission Winnow Ducati Team 2020年のライダー、バイクギャラリー

23日にDucatiはイタリアのボローニャで2020年のチーム体制発表会を行った。これに合わせてスタジオで撮影されたデスモセディチGP20、アンドレア・ドヴィツィオーゾ、ダニーロ・ペトルッチの写真が公

続きを読む
2020年1月24日 気になるバイクニュース

Mission Winnow Ducati Team 2020年のチーム体制を発表

23日にDucatiはボローニャでMission Winnow Ducati Teamのチーム体制を発表した。イベントにはアンドレア・ドヴィツィオーゾ、ダニーロ・ペトルッチ、CEOのクラウディオ・ドメ

続きを読む
2020年1月24日 気になるバイクニュース

WSBKヘレステスト2日目トップタイムはKRTのジョナサン・レイ

2020年のスーパーバイク世界選手権(SBK)ヘレステストの2日目が終了した。2日目は僅かながら太陽が顔を出したものの、終了までの数時間は再び激しい雨となり、多くのチームがガレージで時間を費やすことと

続きを読む
2020年1月23日 気になるバイクニュース

ピレリ(Pirelli)2020年にレース用タイヤのラインナップを拡大

ピレリ(Pirelli)はFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)への数十年にわたる取り組みの中で、常にレース環境における研究と技術開発の最前線を走っているが、2020年には数々の新製品を追加する。

続きを読む
2020年1月23日 気になるバイクニュース

WSBKヘレステスト初日トップタイムはHRCのレオン・ハスラム

2020年のスーパーバイク世界選手権(SBK)ヘレステストの初日が終了した。気温は低く雨が振り、レッドフラッグも提示される中で、トップタイムを記録したのはHRCで新型CBRを操縦するレオン・ハスラムだ

続きを読む
2020年1月23日 気になるバイクニュース

ヤマハ 3チーム5台でスーパーバイク世界選手権(SBK)に参戦

2020年のスーパーバイク世界選手権(SBK)に参戦するヤマハの3チームは、2020年初のテストの舞台であるヘレスに到着。これに合わせてそれぞれのチームのカラーリングが公開されている。

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 220 221 222 223 224 … 366 次の記事»

最新記事

  • ポルトガルGP プラクティス14位 ニコロ・ブレガ「今までのバイクとの違いの理解に時間を使った」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス13位ファビオ・クアルタラロ「明日に向けて少しでも感触を取り戻したい」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス11位ルカ・マリーニ「転倒で時間を失ってしまった」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス8位フェルミン・アルデゲル「このサーキットへの対応もうまく出来た」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス12位フランコ・モルビデッリ「予想外の転倒で時間を失ってしまった 」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス7位ファビオ・ディ・ジャンアントニオ「フロントフィーリングをさらに改善したい」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス6位ヨハン・ザルコ「予選1列目なら表彰台も狙えるかも」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス5位ジョアン・ミル「トラック全体を通じてフィーリングはいい」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス4位マルコ・ベッツェッキ「最終セクターを改善したい」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス3位ペドロ・アコスタ「タイヤライフに関して引き続き苦戦している」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス2位フランチェスコ・バニャイア「タイヤ変更で午後から改善できた」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス1位アレックス・マルケス「フィーリングがある中でタイムも出ている」MotoGP2025
    MotoGP
  • 2026年から開幕するハーレーダビッドソン・バガー・ワールドカップ シリーズロゴと初参戦チームが正式発表
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティスでアレックス・マルケスがトップタイム、バニャイアは2位を記録 MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP FP1でアレックス・マルケスが終始セッションをリード MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP ミゲル・オリヴェイラ「ホームファンの前で走るレースは大きな自信になる」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP ジョアン・ミル「セパンよりも良いレース内容を期待している」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP アレックス・マルケス「自分たちのレベルを見極めながらベストを尽くしたい」MotoGP2025
    MotoGP
  • ホームで迎えるラストレース、オリヴェイラがMotoGPファンに別れ ポルティマオで感情揺れる最終戦へ MotoGP2025
    MotoGP
  • ノートン、EICMA 2025で4台の新型モデルを初公開|新型V4搭載のスーパーバイク「Manx R」も登場
    新車情報
  • BMW Motorrad EICMAでBMW F 450 GSを発表
    新車情報
  • ベネリ EICMAでTNT 550を発表:ベネリが切り拓く新世代ネイキッドスポーツ
    新車情報
  • Monster Energy Yamaha MotoGP クアルタラロとリンス、ポルティマオでシーズン終盤の巻き返しへ MotoGP2025
    MotoGP
  • ヤマハ・モーターレーシング、エミリア・ロマーニャ州モーターバレー大学に加盟
    一般ニュース
  • ポルトガルGP2025 プレビュー:ミシュラン、昨年と同仕様のタイヤ配備で安定と性能を両立
    MotoGP
  • ポルトガルGP ニコロ・ブレガ、MotoGPデビュー戦に挑む MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP2025 プレビュー:ポルティマオのアップダウンに対応するためMoto2はソフトリアに集中配備
    Moto2、Moto3
  • ヤマハ、電動モトクロス「MXEP」参戦を見据えたYE-01レーシングコンセプトを発表
    新車情報
  • ホンダ 初の量産電動モーターサイクル「WN7」を正式発表
    新車情報
  • ホンダ、2026年型CB1000Fを発表 レトロスタイルに現代の走りを融合
    新車情報

Twitter

Follow @motofunk1

Feedly

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.