MotoGP2021イタリアGP 初日総合10位ジャック・ミラー「まるでMoto3のような状況だった」

初日は10番手で走行を終えたジャック・ミラー。練習走行の中で、多くのライダーが他のライダーに引っ張ってもらうのを待っている状況については、その中にバレンティーノ・ロッシ、マルク・マルケスもいたことから、若手の参考にならな

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP 総合8位マーべリック・ビニャーレス「明日に向けて大きく改善出来る」

マーべリック・ビニャーレスは初日総合8位となった。タイムアタックは成功したとは言えないと語り、最も重要なリズムを感じているため、土曜日はさらに改善を進めていくことが出来るだろうという。チームメイトのファビオ・クアルタラロ

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP 初日総合6位ミゲル・オリヴェイラ「新型フレームはル・マンでは使用していない」

チームメイトのブラッド・ビンダー同様に良い形で金曜日をスタートさせたミゲル・オリヴェイラ。新しいシャーシについてはヘレステストで使用していたが、ル・マンでは天候の関係もあって使用していなかったという。今回両ライダーがポジ

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP 初日総合5位ブラッド・ビンダー「新しいシャーシのフィーリングが良い」

ブラッド・ビンダーは初日を5番手で終えた。これは今回から投入している新型シャーシによるもので、コーナーでバイクを早めに起こすことが出来るため、早めにスロットルを開けることが出来るという。土曜の走行でも好調を維持できるだろ

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP 初日総合4位 ファビオ・クアルタラロ「ミディアムで走り込んでみようと思う」

ファビオ・クアルタラロはFP2最後にスロー走行しているライダーに阻まれたことで、さらなるタイムアップの機会を失った。しかしミディアムを履く中でフィーリングが良かったことから、土曜日はさらにミディアムタイヤの理解を深めてい

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP 初日総合2位アレックス・リンス「FP1のスタートは容易ではなかった」

今まで3戦連続での転倒を重ねているリンスは、FP1走行は緊張したと語る。しかし走行を重ねる中でフィーリングを取り戻しており、流れを掴んだとのこと。練習走行、予選では毎回悪くない内容ながら、決勝での安定感が課題なだけに、土

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP 初日総合1位フランセスコ・バグナイア「セッティングとフィーリングを改善出来た」

イタリアGPを万全の状態で迎えるフランセスコ・バグナイア。優勝は目的にしていないと語り、今の作業をコンスタントに続けていきたいとする。ミディアムタイヤを使用する中で良いフィーリングが得られていると語り、今後のセッションで

続きを読む

MotoGP2021 イタリアGP バレンティーノ・ロッシ「今後のことは自分だけで決めるわけではない」

ロッシにとってもホームレースとなる今週末だが、当然ながら2022年をどうするのか、引退か続行かが常に話題になるロッシだ。来年からは自身のチームでサウジアラムコをメインスポンサーに迎えて戦うことになるが、今後についてはチー

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP マルク・マルケス「適切なポジションでライディングすると肩が痛む」

マルク・マルケスは木曜日に復帰が早すぎたのでは?という指摘に対し「そうは思わない」と回答しつつ、肩の痛みが常にあること、今もそのせいで適切なポジションでライディング出来ていないと語った。また、最高速が話題になるムジェロで

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP アレックス・リンス「チームのためにも結果をもたらしたい」

転倒が続くアレックス・リンスは、毎回良い位置を走りながらの転倒によって、チャンスを無駄にしている。チャンピオンシップを考えても、これ以上の転倒は大きなダメージとなる。2019年は結果を残しているムジェロで雪辱を晴らしたい

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP フランセスコ・バグナイア「ムジェロはDucatiに合っているトラック」

フランセスコ・バグナイアは現時点でチャンピオンシップリーダーのファビオ・クアルタラロと1ポイント差の2位だ。今年は既に3回の表彰台を獲得しており、フランスGPでは16番グリッドから4番手でゴールしている。ホームレースとな

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP バレンティーノ・ロッシ「ヘレステストの改善点を確認したい」

フランスではミックスコンディションで苦戦したバレンティーノ・ロッシは、天候が安定している予報のイタリアGPで、ヘレステストの改善点を確認したいと語る。今年はレース開催出来るものの、無観客レースで行われるため、現地ファンが

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP フランコ・モルビデッリ「ムジェロでレース出来るのは素晴らしいこと」

膝を痛めていたモルビデッリは、昨年レースが行われなかったムジェロを楽しみにしている。イタリア人ライダーならば誰しも特別なトラックであるムジェロだが、昨年1年間レースが行われなかったことで、ライダー達は路面コンディション含

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP ポル・エスパルガロ「マシンの挙動を確認しなければならない」

今までと異なる作りのサーキットでRC213Vの挙動を確認したいと語るポル・エスパルガロ。ホンダへの適合は過去のホンダルーキーのライダー達ほど苦戦はしていない印象だが、今年のミシュランタイヤの理解と相まって、作業が難航して

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP マルク・マルケス「ドライで上位に食い込むのは簡単なことではない」

体の回復に務めて今週末のムジェロに挑むマルク・マルケスは、2021年シーズン初の2連戦を前に、体力面の心配は当然あるが、なんとかなると考えている。実際に前回のフランスではレインコンディションで有利な状況にも関わらずチャン

続きを読む

MotoGP2021 フランスGP 11位バレンティーノ・ロッシ「ミディアムレインタイヤなら状況は変わっていたかも」

事前にヘレステストの内容を活かせればと語っていたロッシは、フルドライ、フルウェットいずれかの状況であれば戦闘力を発揮出来たとするが、実際のレースはフラッグtoフラッグのミックスコンディションだった。最後にミディアムレイン

続きを読む

MotoGP2021 フランスGP 10位マーべリック・ビニャーレス「ドライコンディションなら優勝争い出来た」

レースの中で雨が振らなければ優勝争いも出来ていたと語るマーべリック・ビニャーレスは、ウェットコンディションに変わったレースで10位。雨が降り出したことで集中を欠いた結果だとする。[adchord] 雨で集中を欠いてしまっ

続きを読む

MotoGP2021 フランスGP 6位アレックス・マルケス「ウェットコンディションでポジションを回復出来た」

開幕戦から苦しいレースが続いてきたアレックス・マルケスは難しいコンディションのレースで6位を獲得。ホンダライダーとして最高位となった。レインコンディションは比較的得意としている印象が強く、今回の自信をムジェロに活かしたい

続きを読む

MotoGP2021 フランスGP 7位中上 貴晶「すぐにペースを発揮することが難しかった」

序盤はドライコンディションでマルクともバトルを展開、雨が振り出してからはマルクの転倒で表彰台圏内となったが、ペースが良くなかったと本人も語る通りに後退、最終的に7位でチェッカーを受けた。来週末はチームのホームGPとなるイ

続きを読む

MotoGP2021 フランスGP 5位ダニーロ・ペトルッチ「ようやく良いレースが出来た」

テック3のダニーロ・ペトルッチは昨年優勝したフランスで5位。ウェットコンディションでの強さを再び発揮した。バイク交換時にミスが無ければ結果は少し変わっていたかもしれないが、バイクへの習熟が深まると共に結果が残せるようにな

続きを読む

MotoGP2021 フランスGP ファビオ・クアルタラロ「今までで最もクレイジーなレースだった」

ザルコ同様に地元フランスGPで表彰台を獲得したファビオ・クアルタラロは、スリックでスピードを発揮したが、レイン用マシンに乗り換えの際にバイクと取り違えそうになるミスによってロングラップペナルティーを受けた。 それもあって

続きを読む

MotoGP2021 フランスGP 2位ヨハン・ザルコ「優勝は今の走りを続けていけば、いずれ手に入る」

地元フランス開催のレースは大波乱の展開となったが、ヨハン・ザルコはマシン交換後に安定した走りで順位をアップ。ミディアムレインタイヤを使用していたこともあり、前を行く中上 貴晶、ファビオ・クアルタラロを捉えて2位を獲得した

続きを読む